
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「2%の人が左利きであることが知られているある特定の100人」ということは、その100人の中には左利きの人が2人だけいるとわかっている、ってことです。
だから当然、左利きの人が3人以上いる確率は0です。(もしも問題が
「2%の人が左利きであることが知られている。ある特定の100人の中に左利きの人が3人以上いる確率」
というのであれば、これはすでに回答が出ている通りです。というわけで、「。」一つあるかないかで話が全く違います。)
No.2
- 回答日時:
No.1 です。
二項分布 B(100, 0.02) を、λ = np = 2 のポアソン分布で近似して求めよということです。
P(X=k) = e^(-λ)*λ^k/k!
ですから
P(X=3) = e^(-2) *2^3 /3!
= 0.18044・・・
≒ 0.18
さらに P(X=4), P(X=5), ・・・ と計算して足し合わせてもよいですが、ここでは
X=0, 1, 2
を計算して 1 から差し引く方がよいでしょうね、
P(X=0) = e^(-2) *2^0 /0!
= 0.13533・・・
≒ 0.1353
P(X=1) = e^(-2) *2^1 /1!
= 0.27067・・・
≒ 0.2707
P(X=2) = e^(-2) *2^2 /2!
= 0.27067・・・
≒ 0.2707
よって
P(X≧3) = 1 - [P(X=0) + P(X=1) + P(X=2)]
= 1 - (0.1353 + 0.2707 + 0.2707)
= 0.3233
≒ 0.32
関数電卓はお持ちですか?
持っていなくとも、ネット上にいくらでもあります。
No.1
- 回答日時:
こんなサイトを参考に。
同じような内容がテキストに書いてあると思いますが。
↓
https://bellcurve.jp/statistics/course/6984.html
https://navaclass.com/poisson/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報