dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で普段からたくさん仕事を頼んでくる男性上司がいます。
私はその男性に片想いしているのですが、
今日、相手はずっと外に出ていて電話かメールでずっと色んな仕事のやり取りをしていた時その男性に初めてイライラされました。
最初その男性からの業務依頼のメールに「わからないことがあれば電話してください」と書いてあったので、
メールより電話の方が都合いいのかな?と思い電話で業務の内容を
「これこうするべきですか?」と聞いたら、「そんなことしてまで丁寧にしなくていい」と初めてイライラした感じで言われました。(気にしすぎなだけかもしれませんが。。)

他の上司の男性が言うには、いつも大残業されている多忙な男性で今は特に忙しいので、
疲れていてイライラされてしまったのかもしれませんが、
イライラされてしまうということは私は嫌われてしまったのでしょうか?(>_<)

また、明日から私は相手にどんな風に接すれば良いのかわかりません。。職場なので関わらないといけないですが、
本当はこれがプライベートの男性相手なら一方的に距離を置いていたいほどです。。
今までその人から振られた仕事は全部こなしてきたつもりだし、嫌われるようなことをした覚えもないので落ち込んでしまっています。。

どなたかご意見いただけると有難いです。

A 回答 (4件)

暑さと 大残業のストレスMAXと



他に、何か嫌な事が有ったのかもしれませんね


わからない事があれば電話して下さい 

と、ちゃんと貴女に伝えてた訳ですから。


多目に見てあげて下さいね✌️


仰るとおり 他の人達が褒めてくれるだけで 

じゅうぶん です。 


貴女を 気休めでフォロー する訳じゃなく 


上司からしたら、叱った部下は 可愛くなる 

ケースが 結構 有りますから 

頑張って下さいね✌️


こちらこそ ありがとうございました。
    • good
    • 1

私も上の立場で部下をたくさん持ってますが、イライラする事もあります。

特に忙しい時は尚更です。上司は部下を良く見てます。あなたがぎこちないと相手に伝わりますよ。イライラしたのはあなただけでなく、自分に対してかもしれませんよ。だから気にする必要はありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。おっしゃる通り、人間だからイライラすることありますよね。。
たしかにぎこちない感じで聞いてしまったからか、説明する前からちょっとイライラされていて威圧的な感じが伝わってきて、電話するタイミング間違えたのかなと後悔してしまいました。
気にしない為にも他の人に聞ける時は聞くとか、しばらく自分から電話したりするのは控えようと思います。

お礼日時:2022/06/29 21:28

上司は 男女 関係無く イライラ 当たる人が多いです☻




職業病だと 割り切って下さい☻


誰にも止められません☻



ただ イライラしたから イライラした話し方になっただけだと思います☻


本気で嫌われたのでしたら 


何も言われません☻


相手にされません☻


だから何も気にしなくていいと思います☻



何も言われなくなったら最後です☻


イライラ 怒られてる内が花です☻


まじです☻


怒る側は 明日になれば 全て忘れます☻


怒られる側は気になりますが 


気にするだけ損をしますから 


心の中で 


『 ば〜か! 』


と、思っていて下さい☻


所詮、片想いですから 向こうは 


配慮をしません☻


頑張って下さい✌️
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
明日になれば忘れられてるのはちょっと悲しいですが、気づかれてもいないのなは仕方ないですよね(>_<)
自分の聞き方が相手をイライラさせてしまったということもあるかもしれないので、どうしてもわからない時だけ簡潔に聞くようにして、あとは気にせず逆に他の方達に褒めてもらえるよう頑張ろうと思います!

お礼日時:2022/06/29 21:19

気にせず普通の態度で、電話の頻度は下げるが吉だとおもいます。



調べてもわからないこと、どうしてもわからない時など。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。気にしないで自分から甘えたりすることなく仕事を頑張っておこうと思います。。!

お礼日時:2022/06/29 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています