アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

各社が公式エミュレーターを出して、その中でソフトを課金購入する様にしたら面白いと思うのですが、なぜやらないんですかね?
なんだか今、無性にセガ・マークIIIのファンタシースターがやりたいんです笑

A 回答 (5件)

エミュじゃ動作保証ができないでしょ。


個別のソフト毎にいちいち移植作業をしなきゃなんない。儲からない。やらない。
    • good
    • 0

ゲーム機が売れなくなるからだよ。

だからシないんだよ。
    • good
    • 0

たぶん儲からないからでしょ。

ハードウェアとしてのゲーム機も売れないとダメだと思いますが。どうやってゲーム好きの人からお金を巻き上げるかが大事ですから。
    • good
    • 0

私が3分考えた推測は任天堂とソニーが


・Google、アップルへの対プラットフォーム支払いがいやだ
・ゲーム機のネットワークサービスを否定する
・ゲーム機への自前のダウンロードサービスと同じ価格にできない
・スマホで遊んだらゲーム機売れない
・スマホでゲームさせるならそもそもゲーム機作らない
こんな感じでしょうかね。
エミュっていう視点だとこうなりますかね。
NECやセガとかだと変わってくるかも。
    • good
    • 0

任天堂がやらない理由は想像が付きます。



自社コンテンツで他社プラットフォーマーを儲けさせる必要がないし、任天堂デバイスじゃなくてもプレイできる経験を与えるというのはブランド力の低下を招きます。

しかし、セガがそれをやらない理由はちょっとよくわかりませんね。

自社コンテンツを現時点でうまく活用できているわけでもないし、もう自社ハードを作るつもりもないだろうし、先細りしていくセガであれば、スマホにエミュを出しても全然おかしくありませんよね。

エミュを出して動作確認してリリースするだけの手間がペイできるほど儲からないという判断なのかもしれません。

いまさらお金払ってセガの古いゲームをやりたいとは、個人的には思わないですね。

もっとおもしろいゲームが無料でたくさんありますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!