dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は57の男です。先ほど、駅で幼稚園児ぐらいの女の子がうろうろするので父親に、もう!ちゃんと捕まえていて下さいよ!と言いました。本当はもっと言いたかったです。最近の親は躾という躾がまるでなっていない!アホな親が多過ぎる!と。現実には捕まえていて下さいよ!とだけ言いました。というのは、その女の子が自分の前や後ろにまとわりつくのでイラっと来たんです。まとわりつかれたら前に行けなかったので。あのまとわりつき方は、全然!人の事など考えていない、親もええ加減な感じだったので私は気分害したんです。そんな時はどう思いますか?親が悪いと思いませんか?

質問者からの補足コメント

  • 因みに腹の立つ〜!付き合っているスナックの女性からはドタキャンされるし。何回もです!しんどいのは仕方ない!けど、相手の事を思ったら電話の一本入れられへんか?自分は仕事で遅くなりそうな時は先方に必ず!電話は入れています。それが当たり前だと思っていますから。電話も入れないと、相手は自分のために時間を割いて来てくれているのに相手に失礼だし、電話一本入れるのは社会人として、人として当たり前の行為だと思います。いえ、思います、では無しに当たり前の行為です!

      補足日時:2022/07/09 14:58

A 回答 (3件)

子育てした事ない方ですかね?



私なら子供に直接
「ごめんね〜!通るからね〜!」といって
早歩きで通ります。
    • good
    • 1

コミュ力の問題では。

    • good
    • 1

思いません。


私は大らかなので。
自分の子どもさえまともな大人になればいいので、他人の育児なんてどうでもいいし。
幼稚園児が邪魔な程度でキレたり、ネットで第三者の同意を得て溜飲を下げようとしたり、一例をとって最近の親はと全体化するようなアホな50代にならなければ、それでいい。
その代わり、実害を被ったら徹底的に闘います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!