プロが教えるわが家の防犯対策術!

同じ内容の「出会い系」迷惑メールが来て困り果て,ヘッダー情報からIPアドレスを割り出したらNTTコミュニケーションズ経由であることが判明したので,その都度迷惑メールを添えて,対応を依頼しても一向に埒があかず,とうとう直接電話で何度も対応を迫った結果届いた回答が以下の内容です。
----------------------------------------
XXX様
NTTPCコミュニケーションズのXXと申します。 
弊社XXがご連絡させていただきました件につきましてご回答させていただきます。 
度重なる迷惑メールの問合せをいただいており、お詫び致します。
XXX様からは、過去にも何度か同様のお問合せをいただいており、弊社も、その都度該当する相手先プロバイダへ対応依頼を致しております。
OEM事業者からの連絡が全くこない件につきましては、大変申し訳ございませんが、相手先プロバイダの対応ポリシーにより業務運営が行われますため、弊社の権限の及ばないところとなります。
そのため弊社からはこの件につき、回答することができません。 
しかしながら、度重なる申告を頂いておりますので、弊社も放置しておらず、強く対応依頼をさせていただいております。
また、OEM名称のご案内につきましては、総務省の見解によりご案内させていただくことができません。
XXX様のご意見は真摯に承っておりますので、今後の業務運営に生かしてまいります。
--------------------------------------
違法メールを送り続け何の対応もしないOEM事業者そしてプロバイダーにこのNTTコムニュケーションズがなぜサービスを提供し続けるのかよくわかりません。
この回答の意味を誰か解説してもらえないでしょうか。

 

A 回答 (2件)

迷惑メールがウザかったら、フリーメールのアカウントを取って、そっちに転送しちゃったらどうですか。

フィルタリングがかかると思うんで。当方Yahooメールを使用しておりますが、迷惑メール関連のものはぜんぜん送られてこないですよ。各プロバイダでは対策が強化されてきてますけど、どれも決め手に欠けるのが現状ですね。ヘッダーのReceivedフィールドから送信元サーバーが割り出せますけど、ローカルSMTPサーバーやオープンリレーサーバーなんかが関係してると、追跡は困難ですね。仮に突き止めることができて連絡手段があったとしても、相手は応じないと思います。NTTCOMの対応は至極まっとうですね。それ以上の対応は無理です。単に経由しただけですし、送信元のサーバーを管理してるわけではないので。現在、迷惑メールに対処するために、Sender IDという技術的仕様があるのですが、普及するにはまだまだ時間がかかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答,まことにありがたく感謝いたしております。ただ,このNTTcom(ISP:OCN)とその系列NTTPC(ISP:Sphere)から経由して来る迷惑メールはあまりにも多すぎます。迷惑メールの場合,発信元は連絡が取れない場合がほとんどで,ヘッダー情報から上記の会社にしか手がかりがありません。繰り返し同じメールが送られてくるわけですから,本気になれば対応の仕方があると思います。あえて「登録」すると,そこには明らかに実在する会社があって,その情報を上記会社に送って対処方依頼しても,結果は同じです。一方で「月350円を払えば迷惑メールをシャッタアウトします。」という宣伝をするこの会社は,かんぐれば迷惑メールを根本的に解決するわけがない,と思えるほどです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/16 10:10

こんにちは、Santa330 さん



>違法メールを送り続け何の対応もしないOEM事業者そしてプロバイダーに
>このNTTコムニュケーションズがなぜサービスを提供し続けるのかよくわかりません。
>この回答の意味を誰か解説してもらえないでしょうか。

その気持ち良く分かります。

NTTPCコミュニケーションズは、まるで単に回線を接続する会社見たいですね。
迷惑メールの送り主が自社の運営するサイトでは、無いので、何も権限が無い
と、言う事でしょう。
>>総務省の見解・・・・要する通信の秘密とか言うやつで教えられない
と、言う事ですね。

違法メールの苦情先に公的機関を追加しましょう。

(財)日本産業協会の再送信禁止義務違反メールの情報提供について
http://www.nissankyo.or.jp/tpc/tp106.html

多少の効果は、あります。

参考URL:http://www.nissankyo.or.jp/tpc/tp106.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答,本当にありがたく感謝いたしますと同時に感動もいたしております。
お示しいただいた関係にも何度も届けています。ただこの「再送信禁止義務違反」のばあい,「(2)それに対して受信拒否する旨を伝えたメールの内容の記録」が訴えの条件になっていますが,違法メールの多くは,受信拒否ができるようにはなっていません。転送はおろか,受信拒否のメールを送っても偽アドレスのため返送されてくるのが落ちです。逆にこちらのメールアドレスの確認に悪用される恐れもあり,返事せず無視すのがいちばん,と多くの関係者が指摘しています。
しかし,こんな消極的な対処法でいいんでしょうか。みんなで力をあわせて,こういう違法メール,迷惑メール撲滅に立ち上がらねば,日本の政府機関,大手通信会社はあまりにも当てにできません。「外圧」がかからなければ,いや,かけても「忙しすぎて」自主的に善悪の判断ができないようです。

お礼日時:2005/04/16 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!