
彼女の事が大好きだからこそ漠然と不安になります。
付き合って半年の頃に彼女が倦怠期っぽくて、ひと悶着あり、別れようと言うとずっと一緒に居たい別れたくないと言われました。
そこからは彼女にこのままでは一緒に居れないと思うし、俺くんいっつも私の為に頑張ってくれてるから私変わるねって言われ、そっからは凄く変わったと思うし、めちゃくちゃ仲良しになれました。
自分の親には彼女の事を紹介してるのですが、彼女の親はかなり厳しい人で、絶対失礼な事言うし、俺くん良い印象持たないと思うから、会わせたくないと言っていましたが、彼女に将来の話をしてたら、俺くんならお父さん認めてくれると思うから会って欲しくなってきた、お父さんもこんな私の事考えてくれる人居るんだって安心すると思うって言ってくれました。
今まで自分から手を繋いで来る事なんて無かったのに、手繋いできたり、あざといな〜って思う事してきたり、帰り道、もうすぐで家着いちゃうねって言ってたので、彼女はドライなタイプなので寂しいの?っていじってみたら、寂しいよって暗い顔で言われました。
こんな事言われるの初めてなので、珍しい事言うじゃんって言ったら、今までは照れ隠しだよごめんねって言われました。
1度彼女の変わり様に無理してない?って聞いたら、素のままじゃ一緒に居れないから頑張ってる様に見える所は頑張ってるよって言われました。
別れ話で彼女を沢山傷付けてしまって、それがトラウマになってるみたいで、一緒に居る為に無理させてるんじゃないか、変わった所は演技なのかなと不安になります。
傷付けてしまった心はこれから彼女の事を幸せにして償っていこうと思いますが、頑張らせる事は本当に彼女の為なのかな?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
生涯お互いを好きでい続ける為にはお互いが好きと言う気持ちを維持する努力、そして相手に好きでいてもらう努力を続ける必要があります。
「ありのままの自分を~」と言うのはただの怠惰ですね。
ですので彼女さんの努力はねぎらってあげるべきものであり、わざわざ止めるべきことではないのではないかと。
>それがトラウマになってるみたいで、一緒に居る為に無理させてるんじゃないか、
別れるしかないと質問者さんに思わせたのがそもそも彼女さんの態度でしたので、そこを改めるのは彼女さんの自由でしょう。
>変わった所は演技なのかなと不安になります。
演技と言うのは例えば質問者さんのことを実は好きでもなんでもないけれど好きなふりをしているようなことを言います。
今まで素直に「寂しい」と言えなかったところを頑張って「寂しい」と言葉にしている努力を「演技」とあたかも嘘を吐いているかのように思われるのはとても失礼だと思います。
「彼女はドライなタイプなので」などと彼女さんのことをあんまり理解していないような発言が端々に見られますので、彼女さんの努力を心配するより質問者さん自身が彼女をしっかりと理解してサポートできるよう努力することをお勧めします…
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
40代既婚男性です。私は「彼女さんが無理をしているっぽい」ことについては、それでいいんじゃないかなと思います。
妻との関係は、結婚前から数えるともうかれこれ15年以上になりますが、そんな妻との間にさえ、「二人とも無理をしないベストの関係」って一度も存在したことがありません。育児があると特にそう。いつも二人とも、もしくはどちらかが無理をしています。
じゃあ何で15年も続いているのかというと、無理があんまり片方に偏っていないからだと思います。
お互い噛み合わないところはあるんだけど、そこは「今ちょっとだけ無理できるほう」が譲って、ちょっと無理してクリアするんです。それが妻だけとか、私だけに偏らないように、二人が同じくらい「ちょっとの無理」をして、相手に一時的に「無理をしないでいい時間」を与えるんですね。
彼女さんと喧嘩したんですよね。それで、彼女さんが
>俺くんいっつも私の為に頑張ってくれてるから私変わるねって
言ってくれて、そして実際変わって「めちゃくちゃ仲良く」なったんですよね。つまり喧嘩を機に、しゃぶりんさんの方が無理をしている状態から、彼女の方が無理をしている状態に切り替わったわけです。
「これはこのままでは良くないのでは」という感覚はたぶん当たっています。でも、喧嘩前の元通りに戻らないといけないわけじゃなくて、彼女が無理をしてくれている分、また別のところではしゃぶりんさんが無理をしてあげたらいいと思います。そして、時々「彼女が無理しなくていい時間や方法」を探してあげるといいと思います。
そうして、お互い多少は無理をしているんだけど、均すとまあお互いトントン、しかもその無理は「関係を続けていけない」と感じるほどじゃない、という動的な「ベスト」がどこかに見つかると思います。
お互い無理をしなくていい理想の相手って、いるようで実はいません。いるのは、「お互いの無理を分担し合える相手」です。
とりあえず今は、「頑張ってくれてありがとう、俺も頑張るから、無理だ、しんどいと思ったら遠慮なく言って」でいいんじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼女と付き合って1年です。 半年前に倦怠期を告げられて、一緒に居ても楽しくないみたいな事を言われてず 3 2022/09/14 12:46
- カップル・彼氏・彼女 このままでいいのかな。 とある事で彼女と別れ話になりました。 彼女の態度や性格からして別れようと言っ 2 2022/07/10 22:22
- カップル・彼氏・彼女 失おうとしてから大切さに気付く物でしょうか? 彼女に倦怠期を告げられ、相手の態度に冷めてしまい、こっ 2 2022/06/05 03:01
- カップル・彼氏・彼女 彼女の事を傷付けてしまいました。 2ヶ月くらい前に倦怠期を告げられて、一緒にいてもつまらない等色々言 4 2022/07/04 16:28
- カップル・彼氏・彼女 冷たくされたい?彼女とベッタリしたい自分。 今まで出来る限りの事を彼女にしてきたつもりでしたが、倦怠 1 2022/06/10 08:36
- その他(恋愛相談) 新大学3年の男です。 現在1年半お付き合いしてる彼女がいて同じく新大学3年です。これからお互い就職活 1 2022/04/06 20:43
- カップル・彼氏・彼女 就活 恋愛 1 2022/04/06 19:49
- カップル・彼氏・彼女 新大学3年の男です。 現在1年半お付き合いしてる彼女がいて同じく新大学3年です。これからお互い就職活 2 2022/04/06 19:55
- カップル・彼氏・彼女 倦怠期中の彼氏にふられました。 長文失礼します。 彼氏とは中学は一緒で、高校は同じです。 1年9ヶ月 1 2022/06/28 23:35
- 失恋・別れ 20歳学生です。私は半年付き合っている同い年の彼氏が居ます。彼とは一緒に居て楽しく、常に漫才かのよう 1 2022/09/25 13:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
大学をずっとサボっていて結局...
-
子どもの頃の悪事や行動
-
助けてください、サークルの合...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
性格なのでしょうか。 私が生ま...
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
20代社会人で親に弁当作っても...
-
彼女の家族が仲良すぎて複雑な...
-
娘の朝帰り
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
2年経つのにホームシック
-
高校生女子です。なぜ親は自分...
-
高校三年生です。 家族が嫌いな...
-
一人暮らしの大学生です。 友だ...
-
継母が嫌いです。
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
ホームシックになった大学生です。
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
2年経つのにホームシック
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
実家暮らしの大学生って家に金...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
大学を2回留年した子供のことが...
-
父親とは何なのか・・・
-
子どもの頃の悪事や行動
-
大学をずっとサボっていて結局...
-
相談に乗ってください 7か月付...
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかし...
-
家族に会いたくない
-
娘の朝帰り
-
大卒でスーパーマーケットへの...
おすすめ情報