
楽天モバイルを MNP する場合
他社に MNP して契約した時点で楽天モバイルは解約となるんですよね
解約料は取られないようですが
simカードは返却しないという人もいますが返却しなければいけないでしょうか
[MNP予約番号の発行方法や他社へ転出する際の注意点 | お客様サポート | 楽天モバイル](https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/ …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>他社に MNP して契約した時点で楽天モバイルは解約となるんですよね
違います。開通した時点で解約です。
結論から言えばsimカードは返却しなくても問題ありません。とりあえず返却先の記載はありますけどね。
例えばテレビもカード挿しますが、あれ借用品です。けど返却しないですよね?同じようなものです。
No.4
- 回答日時:
>他社に MNP して契約した時点で楽天モバイルは解約となるんですよね
A
申し込んだ時点では無く、
SIMカードが届いた後に、自分で開通設定をして
「開通」になった時点で、以前の楽天モバイルは自動的に解約になります。
----------------------
>simカードは返却しないという人もいますが返却しなければいけないでしょうか
A
不要でしょう。
返したい人は、返送先に返せば良い!
多くのキャリアでも、返送不要です(私は過去のSIMカードを全部保管し中)
MNNOの数社では、「返品しない場合には請求」と書いてある事業者もありまして、過去に2社ぐらいは返品しています。
あんな原価10円程度の物を、郵送費用と手間を掛けさせて返送/回収させるのは不親切ですよね。意地悪しているような気がする・・・
楽天はそのよううな条件は無いです。
ちなみに、楽天モバイルは、SIMカードの紛失や不具合時には、再発行は無料ですし、紛失した場合に返品なんて無理 笑
なので、仮に解約時に返品必須の制度があるのなら、
私なら、eSIMを無料で発行してから解約する。物理SIMカードの返品は不要って理屈になりますよね。お互いに無意味な事をするだけ。

No.3
- 回答日時:
楽天モバイルは、SIMカードを無くしてしまったら返さなくて良い、と書いてあります。
私は解約したら返さなきゃ!と思っていたのですが、なぜか無くしてしまったので返却できませんでした。
No.1
- 回答日時:
>他社に MNP して契約した時点で楽天モバイルは解約となるんですよね
開通手続きなりをして、開通した時点で以前のキャリアは解約となる。
あるいは、自身で解約処理をした時点。
>simカードは返却しないという人もいますが返却しなければいけないでしょうか
SIMカードは、携帯電話会社からの借用品です。
規約上、そのようになっています。
ですから、日本の一般常識で言えば、借りた物は返せ!
楽天モバイルは、他のMNOと同様に返却をしなくても特に罰則などはなかったりします。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- OCNモバイルONE MNP取得後、新規契約前に解約をしたらMNPは有効のままですか? 6 2022/06/30 21:18
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 楽天モバイルからlinemoの乗り換えは自由に切り替えできますか? 2 2022/11/12 08:46
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンド MNPして対応してる端末に変えたら esimでなくても使えますよね? 1 2022/08/05 22:10
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルのキャンペーンについて 2 2022/05/14 00:40
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイル 楽天ハンド4G5Gは esimしか対応してない? nanosimに後から交換は? 2 2022/06/28 20:51
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルの解約について MNPを使って解約したいと思っています。 それで本日、日本通信のサイトで 3 2022/10/31 06:25
- 格安スマホ・SIMフリースマホ UQモバイルは解約金(違約金)が0円 MNP転出手数料も0円は本当ですか? 3 2022/09/02 01:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ機種交換及びLINEについて 4 2022/09/22 03:24
- 格安スマホ・SIMフリースマホ MNP転出の月は、2か所に料金が発生する 1 2022/11/27 12:37
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルを解約して 端末が安い MNP するにはuqモバイルが一番でしょうか ワイモバイルは持っ 3 2022/07/28 20:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天モバイルですが自分の電話...
-
内臓メモリ(ROM)が多いスマホ ...
-
こんばんわ 楽天モバイルスーパ...
-
楽天モバイル 楽天ハンドは人気...
-
スマフォで通話しちゃだめ?
-
電話
-
iPhone12 楽天モバイル
-
楽天モバイルから電話がかかっ...
-
SIMフリースマホ お勧めを教え...
-
Redmi Note 9Tは楽天モバイルの...
-
ドコモ携帯二台、ソフバン二台...
-
楽天モバイルのアンリミッテド...
-
楽天モバイルのダメなところを...
-
楽天モバイルの着信専用
-
秋田の田舎ですが楽天モバイル1...
-
着信のみの通話のスマホ
-
楽天モバイル対応機種
-
料金や容量など楽天モバイルに...
-
galaxy A7について 楽天モバイ...
-
もっと安いスマートフォンは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天モバイルですが自分の電話...
-
楽天モバイルから電話がかかっ...
-
alfred監視カメラアプリのデー...
-
楽天モバイバルを解約したら、...
-
楽天リンクの連絡先の「すべて...
-
会社の仕事の携帯は070の電話な...
-
my楽天モバイルで楽天LINKの通...
-
スマホでネット通信の完全切断...
-
楽天モバイルを使っているので...
-
スマホ3500円/月
-
スマフォで通話しちゃだめ?
-
SMS認証について
-
楽天モバイルの着信専用
-
格安SIMをご利用中の方にお聞き...
-
携帯契約会社 毎月同じだけスマ...
-
ドコモ携帯二台、ソフバン二台...
-
楽天モバイル回線を契約しまし...
-
Android端末でLINE、通話、動画...
-
楽天モバイルOPPO A 73ですがII...
-
携帯電話事業社を利用せずに
おすすめ情報