重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

九州って首都圏より美人率高い気するのですが、気のせいですか?

A 回答 (7件)

出張が多く、かつて九州でも福岡、鹿児島、長崎には行ったことがあります。



中でも、確かに、特に福岡には美人が多かったような印象を持っております。
九州各地の美人が集まってくるからなのでしょうか。

ちなみに、首都圏との比較であれば、レベル的には同レベルで美人も多く、特に優劣はつけられないような感じがしております。
仮に、あなた様がご質問のように感じているとすれば、それは九州の方が人が少ないからではないかと思うしだいです。

以上は、あくまでもわたくしの個人的な感想ですので、ご留意を。

PS.
なお、現に、テレビ局の女子アナで首都圏で活躍している人においても、結構、福岡出身という方が多いようにも思いますしね。
    • good
    • 3

九州人曰く美人の3大産地は「北九州市」「熊本市」「宮崎市」だそうです。


順不同。
九州の全域がその産地ではない、という現実w

かつて俳優の小沢昭一氏が説いた美人の産地は....
①秋田市
♡....?
②新潟市
♡....?
③金沢市
♡....?
④京都市
♡...大阪市らしい!?
⑤神戸市

つまり「1県飛びの構造」だというお説でありました。
    • good
    • 1

北海道が美人多い気がします

    • good
    • 0

美人の基準は人によって違い国によって全く異なります。

「率」というからには貴方の個人的なものでも良いから数値化基準を示してほしいです。
    • good
    • 0

九州は知らないですけど、福岡は秋田と並んで美人県として知られてますよね。


ケンミンショーでもそれで福岡が取り上げられてた時に、街中で出会った美人のレベルが庶民レベルではなくモデルとか美人女優のレベルで、なんかみんな凄かったです。首都圏なら確実にモデルの仕事してるんでしょうけど、みんな芸能事務所に入ってないとのことでした。
    • good
    • 2

福岡が美人率高いというのはよく言われてますけど



九州の、都会に出たとキレイな女の子は東京大阪は遠すぎるのでみな福岡に行くから、九州中のキレイな女の子が集まるという話。
男の子はどんどん東京大阪に行ってしまうので、独身女性率自体も高いらしい
    • good
    • 2

回答したとしても偏見でしょうな。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!