
サポート詐欺にまんまと引っ掛かってしまいました。
振り込んでしまったお金は学習したと思えば諦めも付きますが、パソコンのセキュリティが心配です。
パソコンを使用中、いきなり画面がフリーズして、Microsoftの警告画面になり音声が流れてきました。ビックリした私は、その偽のMicrosoftの画面指示に従ってしまい、相手にMicrosoftを装って、遠隔操作されました。
遠隔操作では、ウイルスに感染しているとか、ハッキングされていると言われ、わからないまま、色々操作されました。
その際に、色々情報を盗まれたと思うと、恐ろしくてなりません。
一応、直ぐにカード会社には手を打ち、パソコンにインストールしてしまったと思われるアプリはアンインストールしました。
パソコンには個人情報のほとんど何入っています。
いったいどのような手を打てばいいのかアドバイスをお願いします。
詐欺に引っかかった上、お恥ずかしい話ですが、パソコンのことは全くわかりません。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
被害届もカード対応も素早くてとても良いと思います。
海外からが多く警察も捕まえるのは難しい状況ですが、もし犯人が国内在住で近いうちに捕まれば返金される可能性はあります。
基本的にパソコンは専門職ではないと難しいところがあります。
それを狙った詐欺なので気にしない方が良いです。
パスワード変更は初期化の後です!
もう既に感染している状態と思われますので、今変えても良いですが抜き取られるリスクがあるため、再度変えた方が良いです。
銀行系は2段階認証(電話番号かスマホの認証アプリ)を設定しておくと安全です。
メールを操作され各サイトのパスワードを変えられることがあるので、メールアドレスのパスワードは特に変えてください。
あとは有料でも良いならセキュリティ対策ソフトを導入するのも良いです。
キヤノンのESETインターネット セキュリティ まるごと安心パック
https://eset-info.canon-its.jp/home/anshin/
Macはなにか入れないと危険ですが、Windowsでしたら元から無料のセキュリティが入っているので基本的には大丈夫ですが、今回の様に遠隔されるとWindowsでもすり抜けてしまったりして完璧ではないです。
ウイルスは日々進歩するためキヤノンのも完璧はないですが、
今回の様になにか問題がおきた時の窓口がキヤノンになるため、遠隔も駆除も対策も全てキヤノンの専門家に任せられます。
ウイルスだけではなく、動作がおかしい、アプリやスマホの操作がわからないといった時でも対応してくれます。
参考になれば
ありがとうございます!!とても参考になりました。
メールアドレスまで頭が回りませんでした。
この後、アドバイスいただいたことを順番にやっていきます!
>基本的にパソコンは専門職ではないと難しいところがあります。
それを狙った詐欺なので気にしない方が良いです。
この言葉に救われました。本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
初期化した方が良いです。
「工場出荷状態に戻す」ということです。やりかたは、メーカーのサイトに載ってると思います。
データも全部失われるので、保存したいデータのみ外部ディスクにコピーですが、そこにウイルスが紛れ込んでいる可能性もあるので、データの扱いは難しいですね。パソコンに疎いと言うことなので、全部専門家にやってもらうというのも良いかと思います。作業料は1-3万くらいで済むのでは。
ありがとうございます。
昨夜は不安で何度も目が覚めてしまいました。
パソコンはまだ購入したばかりで、幸いにも買い替える時に大切なデータは保存してあります。なのでこの後初期化します!本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラブホ女子会
-
コロナって思ってたより感染す...
-
死んだらアメリカ人やカナダ人...
-
コロナとインフルエンザの違い...
-
5類になった今、コロナ感染した...
-
病院の人に、コロナって言われ...
-
先日TBCで脱毛に行きました。 誕...
-
一番痛くなく苦しくない楽な死...
-
同居の家族にコロナが出ました ...
-
真如苑の友人との付き合い方
-
yosaって何?詐欺なの?? 以下...
-
070-8828-7238は迷惑電話ですか...
-
逮捕されるのではないかと不安
-
女性器に入れたタトゥーが消せ...
-
彼女との通話を録音しておいて...
-
日蓮大聖人の仏法のチラシをも...
-
来月から外国人観光客の受け入...
-
シーボン化粧品千円でエステ体...
-
コロナ陽性なった人は何日で陰...
-
乳酸菌エキス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一番痛くなく苦しくない楽な死...
-
5類になった今、コロナ感染した...
-
可愛いのにマスク外さない子っ...
-
病院の人に、コロナって言われ...
-
専門学生です。 この頃、土日バ...
-
女性器に入れたタトゥーが消せ...
-
yosaって何?詐欺なの?? 以下...
-
日蓮大聖人の仏法のチラシをも...
-
先日TBCで脱毛に行きました。 誕...
-
070-8828-7238は迷惑電話ですか...
-
彼女との通話を録音しておいて...
-
真如苑の友人との付き合い方
-
biosにウイルスが感染していた...
-
美容アンケートのキャッチについて
-
逮捕されるのではないかと不安
-
SMSで知らない番号から連絡が来...
-
助けて下さい 強迫性障害がある...
-
同居の家族にコロナが出ました ...
-
「太った?」と言われた時の面白...
-
個人情報
おすすめ情報
ちなみに。色々なパスワードを変更したとしても、一度パソコン侵入されてしまった以上、それもまた相手にわかってしまうのでしょうか?パソコンをリセットしたらどうなるのでしょう?
本当にパソコンのことが疎くて恥ずかしい限りです。アドバイスよろしくお願いします。