
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
隠しファイル以外に、オペレーティングシステムファイルが非表示に
なっているのでしょうね。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
隠しファイルはエクスプローラーのリボンなどでも表示できますが、
システムファイルは重要なファイルですので、一般的なユーザー側が
勝手に削除させないようになっています。なので、通常は表示しない
設定が推奨されているのです。
フォルダーのプロパティで表示されるファイル数では、上記の両方が
数えられているので、実際のファイル数と違うのです。
No.1
- 回答日時:
隠しファイルですね。
システムで使っているファイルなどは隠しファイルになってたりします。
・タスク バーの検索ボックスに「フォルダー」と入力し、検索結果から [全てのファイルとフォルダーを表示] を選択します。
・[ 詳細設定] で、[ 隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する] を選択し、[ OK]を選択します。
これで表示できるかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの写真データ 何処に行った? 2 2023/07/17 20:29
- その他(パソコン・周辺機器) フォルダーを保存する際に同じ名前のフォルダーがあることを確認することってありますよね?ですが、たまに 4 2023/02/23 17:48
- Google Drive Googleドライブでのファイルの移動 2 2022/11/01 14:23
- Excel(エクセル) Excel VBA 3 2023/04/22 10:46
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/31 12:46
- その他(プログラミング・Web制作) 新しいフォルダを作るbatファイルを作りたいです。 1 2022/10/15 00:41
- Excel(エクセル) Excelのマクロについてご教授ください 2 2023/02/25 09:43
- Visual Basic(VBA) あるフォルダーのファイルを違う親フォルダーのサブフォルダーに移したい 11 2023/02/15 19:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォルダの中に1個しかファイルがないのに、プロパティーではファイル数が2個となっている
Windows Me・NT・2000
-
フォルダプロパティのファイル数と実際のファイル数
Windows Vista・XP
-
プロパティに正確にファイル数が表示されない。ファイル名が長過ぎるせい?
Windows Vista・XP
-
-
4
ROBOCOPYで移行元と先でサイズが合いません
Windows 10
-
5
フォルダの中にあるファイルの数を数えたい!
Windows Vista・XP
-
6
win10で1つのフォルダ内に保存できるファイル数
ドライブ・ストレージ
-
7
Mac端末でデスクトップにあるフォルダ内の、ファイル数とフォルダ数を確認したいです。
Mac OS
-
8
Google ドライブ ってフォルダ内のファイル数なんでわからんの? GASでも数値ズレてるし。
Google Drive
-
9
フォルダーをコピーするとファイル数が増える?
Windows Vista・XP
-
10
元データとコピーデータのサイズの違い。
Mac OS
-
11
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
12
ファイル名が長すぎる場合のコピーや移動は?
Windows 8
-
13
Windows10 正しくファイルコピーできない
バックアップ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
windows (ウィンドウズ) の 「...
-
Windowsに謎のファイルがデスク...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
iPhotoがファイルを読み込みません
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
macユーザーです!拡張子「Thum...
-
ハードディスク内のファイル(i...
-
「アップロードするファイルの...
-
iPhoneからiTunesへバックアッ...
-
MacbookairでiMovie作成、burn...
-
不可視のフォルダーって?
-
DVDのメインメニュー・テンプレ...
-
Wordのファイルが真っ白 Mac OS X
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
Mixer.exeって何でしょう・・・
-
iTunesのプレイリストを選んで...
-
/dev/stdin
-
VineLinux 2.6でMidiファイルが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
windows (ウィンドウズ) の 「...
-
フォルダーのプロパティで表示...
-
macユーザーです!拡張子「Thum...
-
任意のフォルダを選択し、その...
-
移動先にも同じファイル名が存...
-
vssver2.scc って消してもいい...
-
ワードやエクセルのファイル名...
-
プロパティの「所有者」の削除
-
Microsoft Excel previewer に...
-
Wordのファイルを開いたとき最...
-
ターミナルソフトで全スクロー...
-
複数のワードファイルで合計ペ...
-
エクスプローラー上のタイムス...
-
エクスプローラーのピン止めが...
-
i Movieで読み込んだはずの動画...
おすすめ情報