dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無料の音楽アプリ、おすすめは?
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

Spotifyなら無料プランでも多様な機能が充実しています。


【Spotify無料プランの使い方や制限を解明!有料プレミアムとの違いは?】
https://bit.ly/36SSL9x
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきま。

お礼日時:2022/08/01 23:40

最初からスマホに入っているMusicとかミュージックとかのアプリ


無料です。
一番オススメです。

音楽配信なら、
Spotifyかな・・・

Youtube Music、Spotify、Amazon Music Free
しか無料のものはないよ。

合計の視聴時間に制限があったりします。
また、ダウンロードできなくストリーミング再生のみ
スキップ出来る回数に制限があったりします。
定期的に広告がながれます。
すべてランダムな曲のみとなる

Youtube Musicってバックグランドで再生できない
(Youtube Musicで自身でアップした楽曲のみオフラインで再生が可能であり、広告なしとかスキップも制限ありません。)
Spotify、Amazon Music Freeは、バックグランド再生が可


LINE Musicって無料だと月に1回に限り各曲フルで再生できても、2回目からは30秒のみになる。
あとは、30秒などの制限がありますからね・・・

上記以外の無料とかで、ダウンロードとかって権利者にお金が入らないシステムですから、オススメしません。
権利者にお金が入らないから、権利者が怒って削除されたりサーバが消えます。そして、再びアプリがでてきて・・・って繰り返し
ダメなものの代表的なものがMusic Box・Music FMとかのアプリだね
ちゃんと権利者にお金が入らないとダメですから
アプリの作成者のみお金が入るシステムはダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2022/07/30 22:10

アプリが無料の物?(音楽データは定額、一曲単価、それぞれとしても)


アプリは有料でも、データが無料?それ、違法アプリですけど、その手のをお求め?

音楽データはダウンロードして自分で持っていたい派?
ストリーミングといって、ネットを通じて通信しながらその場で再生し、端末内には残らない物派?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!