重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自宅で飼っている猫はお尻(背中の尻尾の付け根の部分)を叩くと「もっとぶってくれ」と言わんばかりにお尻を上げてきます。
でも鳴き声はやめてほしがっているような気もするし、やりすぎるといきなり噛み付いてくるし、叩かれるのが好きなんだか嫌いなんだかよくわかりません。
とりあえずたまに叩いてやっているのですが、猫はお尻を叩かれるのが好きなのでしょうか?

A 回答 (5件)

好きな子もそうでない子もいますよ。

猫の尻尾の付け根は尻尾を動かす筋肉があるそうで、ほぐれて気持ちいいらしいです。人間で言うマッサージみたいなものでしょうか。
うちにも猫がたくさんいますが、バンバン叩いてもずーっと気持ち良さげにする子もいれば、ポンポン程度が好きな子、叩くより揉んで欲しい子、少しなら叩いて欲しいけどあんまり長い時間やると旧にくわっと豹変して噛んでくる子、といろいろです。噛んできた時はやめてあげましょう。(^^)
人間の「気持ちいいポイント」が千差万別なのと一緒で、猫にもいろいろな子がいますよ。
因みに脇をモミモミするのが好きな子や、逆毛を立てられるのが好きな子、なんてのもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、マッサージ効果があるとは知らず、大変参考になりました。
結論としては「お尻を叩かれて喜ぶ猫もいるが、全てが喜ぶわけではない」といった感じでしょうか。
とりあえずうちの猫は喜んでいるみたいなので噛みつかれない程度になら叩いてやっても良さそうですね。
ご返答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 19:01

あ~(笑)うちの猫と結構似てますね。



確かに腰を叩くとおしりが上に上がってきて変な体勢になります。

結構強めにバシバシまではいきませんが叩きます
喜んでると(気持ちいい)思いますが・・・
鳴き声は外(庭)で叩いてる時に限ってニャンニャンニャ~ンみたいに鳴きますね。

友達の家の猫でも試したり友人に聞いたのですがそんなのはおかしいと言われました。
実際4、5匹他の猫でも試しましたがなんの反応もありませんでした。

噛みついたりはしませんね・・・ちなみにうちはメス猫で雑種です(毛は短めの灰色と白の混ざり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ、やはり同じようなくせを持つ猫は他にもいるんですねぇ。
猫の特徴もなんだかえらく類似しています。
もしかするとそういう血統なのかもしれませんね。

お礼日時:2005/04/02 18:56

まさにその姿勢は怒っている姿勢だと思います。


なので、それ以上威嚇するのは、やめておいた方が身のためでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば確かに噛み付き方が「だんだん怒る」というよりは「いきなりぶちきれる」という感じでした。
ほどほどに叩いてやるのが良いのかもしれませんね。

お礼日時:2005/04/02 18:51

叩くとなるとちょっとわからないのですが、


ウチの猫はお尻をさわられるのをとても嫌がります。
頭や背中をなでてやっても気持ちよさそうに
していますが、お尻をなでるとどっか行っちゃいます。

叩くってバシバシやるんですか?それとも
ポンポンって??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなりバシバシやります。両手で一分間に二百回くらい叩くペースだったり、片手で30cmの高さから振り下ろすくらいです。

お礼日時:2005/04/02 18:42

私も猫を飼っています。


お尻をたたかれるのが好きというのは、聞いたことありませんが猫には下記の習性があるようです。

■お尻を高くあげる時は、求愛のポーズ
□大好きな人には、噛み付いてしまう
■ヒゲが時計の10時10分と同じ位置で開いている時は、とっても楽しい気分

私の猫も、極端に家族に甘えたい時はお尻を高くあげてニャオニャオ言いますし、たくさん遊んであげるとヒゲがピン!と開いていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは、求愛するあまり感極まって噛み付いてしまったということでしょうか!?
そういえば妖艶な雰囲気がないわけでもなかったような気がしますね(笑)

お礼日時:2005/04/02 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!