アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AVアンプで映像を視聴しています。
そこで疑問なのですが映像(音声)ソースには音量の規定はないのでしょうか?
映像(音声)ソースを切り替えるたびに音量を変えなくてはいけないので面倒です。

・DVD / 映画 -22dB
・DVD / 音楽 -24dB
・ディーガ < CAT PRO HD 4K -16dB
・ディーガ録画番組 -20~-15dB
・YouTube -23dB
・Blu-ray / 映画 -30dB
・Blu-ray / 音楽 -26dB
・prime video ―
・Netflix -27dB
・Disney+ -27dB
など

質問者からの補足コメント

  • おう‐ちゃく〔ワウ‐〕【横着】
    1 すべきことを故意に怠けること。できるだけ楽をしてすまそうとすること。

    「ホームシアター アンプの設定」というファイルを作成して音声ソースごとに適切な音量を記録している私は、横着者に当て嵌まるでしょうか?
    ※なぜなら、YouTubeや録画番組など予想以上に原音の音量が異なるためです。

    スピーカーを直置きせずに、インシュレーターと御影石を挟んで設置している私は、横着者に当て嵌まるでしょうか?
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13071706.html

    「AVアンプで映像を視聴しています。」の補足画像1
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/01 05:17

A 回答 (4件)

補足された


URL1が NiziU 「Chopstick」 MV Another ver.
・・・-12dB
Pentatonix - Daft Punk
URL2が https://youtu.be/3MteSlpxCpo・・・-9dB
他3、・・・-15dB
4、・・・-12dB

YouTubeの規定はピークを歪なく再生するのに平均音圧が-12dB位になっていますが、これでも6dB(音圧2倍、電力4倍、1.5ソーン)差が在ります。
図はAudacityで録音した波形です。
ご自分で各ソースの多数曲の音圧を録音集計してみると正確なデーターが得られるはずです。
「AVアンプで映像を視聴しています。」の回答画像4
    • good
    • 0

・Blu-ray / 映画 -30dB ・ディーガ録画番組 -15dB


そのデーターは同じ動画で同じ条件で測定したものではないと思います。
引用したURLがあれば補足して欲しいです。
最小最大間で15dBもあるので2.8ソーンsone倍に聴こえてしまいます。
ソースごとに規定されたダイナミックレンジがあってCDなど音楽はピークと平均値が12dB既定のようですが、上手に圧縮して音圧を大きくするやかましい海苔波形では6dB以下のものもあります。
地デジでは20dBと規定されているようです。
それぞれのソースが規定されたダイナミックレンジ内でいかに大きな音を出すか平均の音圧にするかの工夫しているはずです。
ダイナミックレンジの小さい悪い音を大きい良質の音を歪ませてまで同じ位の平均音圧にする必要があるのか疑問です。
ソースごと音圧を変えるしかないと思います。

DVD映画では迫力を出すために30dB位あるのでは?
http://www.jppanet.or.jp/documents/audio_doc/tv_ …
「AVアンプで映像を視聴しています。」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

・Blu-ray / 映画 -30dB / 「プロメテウス」
 UFOの母艦が到着する冒頭あたりがうるさいので、-30dB
・ディーガ録画番組 -15dB / SONGS COCCO「Raining」
 伴奏はピアノのみで、COCCOの声を活かすために、-15dB

■YouTube
NiziU 「Chopstick」 MV Another ver.
https://youtu.be/1xSC5WdpHqg
Pentatonix - Daft Punk
https://youtu.be/3MteSlpxCpo

最近 YouTube で聞いた中では、この2つは音がデカいと思います。

お礼日時:2022/08/01 09:24

横着者には、テレビの音質で、充分なのでは。

そもそも、いい音で聞く努力をしないで、いい音で聞こうと思うのが不思議です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそも、あなたはこの質問に対する回答を持っていないようです。
それでは、なぜあなたはこの質問に回答してしまったのでしょう?
言うもおろか、ただの決めつけで、自分の言いたいことを述べているだけです。
そんな、あなたが社会生活を営んでいるのが不思議です。

お礼日時:2022/08/01 07:17

明確にはなかったんじゃないかな。

レコードなどは上限知らずですw
デジタルソースの場合、フルビットの出力がプレイヤーの最大出力になるので、おおよそ同じになると思っていたのですが・・

ただ、人間の耳は音が大きければ良い音に聞こえるという特性があって、それを逆手に音圧を上げる編集がされています(リマスターとかも)。そのため、音の大小差のない平坦な音(曲)となっているものも多いです。それを嫌ってごく一部のアーティストなどはそのような編集をしないのですが、そうすると全体的に曲の音量が小さく、弱々しい音に聞こえたり音の質が悪く感じたりしています。

つまり、音量なんてのは自分で合わせるべきもので、そのためにボリュームが付いているんだよ、ってことですw
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!