dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車内で手すりを両手で掴んでいた時にでっち上げをくらい繊維検査をしようとしたときの場合です。
もし相手側の人が「さっきまで掴んでいなかったですが、途中で手すりを掴んだからそこに繊維がついた」と言われたときどう対応すればいいですか?
他のサイトでは紹介されていなかったので非常に気になります。回答をお願いします。

A 回答 (4件)

ちゃんと警察の鑑識や科捜研が調べればわかるんだろうけどね。



だって、仮に相手方が主張していることがホントだとしても、手についていた全部の繊維が手すりにつくわけがないんだからさ。
なので、手にも繊維の残留物があるはず。

そんなこと、刑事ドラマや「科捜研の女」とかを見ていれば、すぐにわかりそうなものだけどね。

だけど、混んでる電車やホーム上で、若い女が痴漢だと騒ぐと、どう考えても男の方が不利。
警察にお願いしたいのは、男の方を加害者視することなく、公平にちゃんと科学的に検査・分析してもらいたいなあ。

痴漢がらみの冤罪事件は、結構ありそうなので。
    • good
    • 3

相手の言い分が


意味が不明で支離滅裂なので
あなたがしっかり説明すれば
OKなのでは。
    • good
    • 0

ちょっと言葉の意味が分かりません。



>「さっきまで掴んでいなかったですが、途中で手すりを掴んだからそこに繊維がついた」

というのは「痴漢された人が、手すりを掴んでいたから、繊維が付いた」ということでいいでしょうか?

だとすると、それは「その繊維が手に付いたからと言って、犯人とは言えない」という告白で、むしろ被害者が不利になります。

ただ、今の日本は徹底的に男性を有罪に仕立て上げるので、そもそも繊維質とかそういう以前に逃げるしか自分の身を守る方法はありません。
    • good
    • 0

手すり等で間接的に微量の繊維が付くかもしれませんが量が全然違います。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!