
こんにちは。現在、IMEはATOK2005を使用しています。「既定の言語」にATOKを設定しているにもかかわらず、文章を入力中に、時々MS-IME2003へ切り替わってしまいます。そのたびにIMEツールバーでATOKを選択し直している状況です。
もしかしたら、IMEを切りかえるショートカットがあるのでしょうか。そして、自分では知らないうちに、文字の入力中に、そのショートカットを押してしまっているのでしょうか。
仕事柄、長文をバーッと一気に入力していますので、途中でおバカさんなMS-IMEになってしまうことに困っています。
IMEを切りかえるようなショートカットが存在するのかどうか、教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
XPだとキーボードのプロパティに入力ロケールが無いかも。
その時は参考URLの「IMEの切り替えを無効にする」を参考に。
左(右)Alt+Shift で切り替わっているのかも
参考URL:http://www.losttechnology.jp/Tips/imeshortcut.html
回答ありがとうございます。
参考URLの指示どおりにやってみたら、
できました!!\(^O^)/
MS-IMEを削除することなく、ショートカットを無効にできて、大満足です。
本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
>途中でおバカさんなMS-IMEになってしまうことに困っています。
同感です。
使用しないならMS-IMEを外した方が煩わしくなくていいと思います。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
私も、chi03さんのような、突然IMEが切り替わるという現象が発生して、困ったことが何回かありました。
さて本題ですが、ヘルプによるとIMEを切り替えるショートカットがあり、その操作をすることで切り替わってしまうようです。
IMEを切り替えるショートカットは、
「右Alt + Shift」もしくは、「Ctrl + Shift」となっています。
また、何度も何度もこの現象が起きるようであれば、このキー設定を無効化することで対応可能かと思います。
操作方法は
・「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」
・「キーボード」→「入力ロケール」タブ
・「入力言語と入力方式」の中の「変更」をクリック
・下の方の「キーの設定」をクリック
・右下の「キーシーケンスの変更」をクリック
・「入力言語の切り替え」のチェックを外して、OKをクリック
・OK→OKを2回操作して完了。
これで、謝ったキー操作でIMEが切り替わることはありません。
ぜひ、試してみてください。
詳細なアドバイス、ありがとうございました。
とても嬉しく思います。
コントロールパネル→キーボードで見たのですが、「入力ロケール」タブ というものがありませんでした。
WindowsXPだからかな?
#4さんの「地域と言語のオプション」から設定変更できました。
これで、煩わしいMS-IMEから解放されます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
ショートカットのリンク先をわ...
-
ショートカットアイコンの右下...
-
ショートカット添付メールが開...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
URLのブックマークをブラウザを...
-
ショートカットアイコンがデス...
-
アウトルックが画面から消えた
-
「送る」の中のDVD-RWドライブ...
-
ショートカットから直接フォル...
-
Wordの実行ファイルは何ですか...
-
win 11でのコマンドプロンプト...
-
ショートカットキーでスクリー...
-
共有フォルダにアクセスすると...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
Google Chrome 再挑戦。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
ショートカットキーが使えない
-
複数のショートカットの作り方...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
ショートカットが勝手に作成さ...
-
デスクトップがショートカット...
-
ショートカットで開いたファイ...
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
ショートカットのWindowsロゴキ...
-
「名前を付けて保存」時にある...
-
ショートカットの名前変更
-
エクスプローラを最大化表示す...
-
サーバを再起動→サーバへのショ...
-
お気に入り.......ショートカッ...
おすすめ情報