
弟の奥さんて、なんて呼んだらいいですか?
「さん」付けはなんか他人行儀だし、
「ちゃん」はちょっと違うかな、とも思う。
かといって「呼び捨て」は…。
弟とは約5年付き合って、今年の春、結婚したんですけど、
その付き合ってる間、家に何度も連れて来ていたらしいんです。
でも、僕は一人暮らしなんで家にいないんで、
全然会ったことなかったんです。
初めって会ったのは結婚式の直前。
それと結婚式入れても、まだ4回くらいしか会ったことないんです。
まあ、相変わらず会う機会がそんなにないので
さほど気にしていないんですけど、
向こうが、弟から僕のことを色々聞いているらしくて、
会うと、ものすごく親しげに話し掛けてくるんです。
僕のこと、弟の真似して「○ーくん」って呼んでるし。
歳は僕のひとつ上で「年上の妹」なんですけど、
なんて、呼んだらいいんですかね?
(ちなみに僕は、彼女もいない独身です)
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
「さん」付けでいいんじゃないでしょうか?
年上ならなおさらです。
親戚といえどもまだ4日しか会ってないのなら他人と同じ感覚だと思いますし。
仲良くなってから考えればいいんじゃないでしょうか。
「○ーくん」に「○○ちゃん」と返すのも何だか気味悪いですしね。
No.9
- 回答日時:
はじめまして。
質問読ませて貰った限りでは、あなたも、(下の名前)ちゃん で、良いんじゃないでしょうか?
それはちょっと・・・と思うならさんづけに変えるだけで良いと思います。
うちには、兄がいますが、その嫁は私と同じ学年の月下です。
あまり会わないので、本人とは名前で呼び合うことがないですが、
兄の手前、さんづけにしています。微妙なんですけどね。
No.8
- 回答日時:
なんと呼ぶか、難しい問題ですね。
私は、「いとこの子供」と同世代なのですが、
私の父は、「私のいとこ」のことを「○○さん」(○○は姓)と呼んでいます。
私の父のほうが、年上だと思いますけど。
なんて呼ぶか難しいのですが、どんな呼び方であれ、
「馴れ馴れしいかな」とか「他人行儀かな」と躊躇されることのほうが
呼ばれるほうとしては感じ悪いです。
つまり、躊躇するような間柄であることこそ、問題の本質です。
「馴れ馴れしい」とか「他人行儀」とか感じさせないつきあいができれば、
呼び方なんてたいした問題ではありませんよ。
No.7
- 回答日時:
補足拝見しました。
それでしたら「○○ちゃん」でいいかもしれませんね、
tomikou0000さんが「○ーくん」で気にしないように
彼女も気にしないかも知れませんね、今度会った時に
「何て呼んだらいいかなー」って本人に聞いてみるのもいいですね。
私も聞いて欲しかったですよ。年上の義弟に姉さんなんて呼ばれた
くないですもんね。
No.5
- 回答日時:
私は、妹の旦那=義理の弟を
「くん」付けで名前を呼んでいます。
私以外は皆、あだなで(○○ちゃん)で呼んでますが
あまり慣れ慣れしい?のは自分のスタイルではないので
さりげなくそんな意図も込めてます。
義理の姉/妹だったら「さん」付けにすると思います。
No.4
- 回答日時:
弟さんの奥さんの事は「○○さん」、でいいと思いますよ。
でも、いくら年下でもお兄さんはお兄さんですから
「○ーくん」と言うのは非常識です、年下なのでお兄さんと言うのは
抵抗があるでしょうから、せめて「○ーさん」と呼んでもらうべきです。
弟さんの真似してって弟さんはあなたの事を「○ーくん」と呼んでいるんですか?
夫の妹の旦那さんは私より年上ですが、年下の兄嫁をお姉さんと呼んでいます。
呼ばれている方はちょっと違和感ありますが、名前で呼んでくれた方
がいいと思います。私は年上の義弟を名前で「○おさん」と呼んでいます。
この回答への補足
>弟さんの真似してって弟さんはあなたの事を
>「○ーくん」と呼んでいるんですか?
そうですよ。僕が幼稚園に上がる前から、ずっとそうです。
そのうち、呼んでる方が恥ずかしくなって
「兄ちゃん」とかに変わるのかと思っていたんですけど、
未だにそのまんまですね。
別に僕は、なんて呼んでくれてもいいんで、気にはしてないですよ。
単に、向こうは親しくしてきてくれてるって書きたかっただけです。
てことは、こっちもそれなりに親しい呼び方が良いのかなぁと思って。
ちなみに「○ーさん」じゃむちゃくちゃ変です(笑)
「まーくん」とかそんな感じで、(「ま」ではないですが)
「くん」も含めてあだ名って感じなので。
No.3
- 回答日時:
家族のみんなが、呼んでいるように、呼んであげれば良いのではないでしょうか?
あまり、気を使わなくても良いと思います。
年は上でも、兄貴ですしね!(笑)
はやく、名前で呼んであげた方が、良い付き合いも出来ると思いますよ!
がんばって下さい!!
No.2
- 回答日時:
私にも弟がいて、その弟に奥さんがいます。
が、一つtomikou0000さんと違うのは弟の奥さんは私よりも
年下と言う事です。
ですから私は「ちゃん」付けで呼ぶようにしてます。
(私の家族みんな「ちゃん」付けで呼んでます。)
かく言う私も弟が結婚する直前まで弟の奥さんと会った事はなかったし、
今も年に3、4回しか会う事はありませんが何の抵抗無しに
「ちゃん」付け出来ました。
年上の妹ということは気にせず「ちゃん」付けでいいと思いますよ。
相手(弟の奥さん)は何て呼ばれようが然程気にしてないと思いますよ。
(あまり会わないにしても家族なわけだし)
余談ですが私の弟は私の妻に対して「ちゃん」付けで呼びますが
妻は何とも思ってませんよ。
ずっと同じ呼び方で呼んでれば全然気にもしなくなりますよ。
No.1
- 回答日時:
こういうのって難しいですよね~。
本人同士は良いけど、周りの者は他人がいきなり親族になって、否応もなく仲良くならなきゃいけないんですから。私も、私の双子の姉が早いうちに結婚してしまい今は結婚9年目の熟年夫婦です。
姉達もtomikou0000さんの弟さんと同じく5年ほどの付き合いだったので家には何度も来ていました。でもいつも姉の部屋に直行してしまうので私とは直接話をしなかったんです。なので結婚間近になってやっと口を聞いたというところですね。まったく一緒です。
そして私は今やもう姉と同じく「ひろくん」と呼んでます(ひろ○○という名前なので)。さすがにちょっと馴れ馴れしいかとは思うんですが、親もそう呼んでるし初めの数年は相手の苗字を呼んでたんですが、姉も同じ姓なのにそれでは何か変ですよね。かといってやっぱり「さん」付けじゃ他人行儀だし何より堅苦しいですよ。義兄といっても1歳しか違わないですから。
女性と男性の違いはありますが、ここまで来るともう開き直るのが一番だと思います。弟さんと同じく呼ぶのがイヤなら名前に「ちゃん」付けで良いと思います。名前を短く区切ってちゃん付けも良いかも。もし何だったら弟さんに直接困っていると相談されてはどうでしょう。兄としては言いづらいところもあるかもしれませんが、そんなに深刻にならず軽い気持ちで聞いてみるのも良いかもしれないですよ。
それで仲良く出来れば良いですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 弟が結婚して1年経過しますが何の挨拶もありません。 したがって弟嫁に一回も会った事ありません。 まあ 1 2022/12/11 23:22
- 父親・母親 家族関係が上手くいっていない人の結婚式について。 毒親で毒兄弟なため、親族を結婚式に呼びたくないです 6 2023/06/07 10:02
- 養育費・教育費・教育ローン 主人の弟さんが今は30歳くらいで田舎の出身なのですが、20代で都会の方と結婚し、離婚して養育費を支払 8 2022/07/03 13:12
- 新年・正月・大晦日 結婚した甥っ子から年賀状が来ませんでした 8 2023/01/09 19:02
- その他(家族・家庭) 親が予想以上に非常識な人間だと分かった時、皆さんならどうしますか? 弟が結婚して1年が経とうとしてま 5 2023/01/05 00:58
- その他(恋愛相談) 5回ぐらい遊んでるのに、告白してこない男がいます。 なのに連絡は毎日1〜3往復来ます。 アラサーで結 5 2023/02/04 18:24
- 兄弟・姉妹 うちの父(1954年5月生まれ)は 1980年夏に元妻(同級生)と結婚しました。 父と元妻(2人とも 4 2023/04/03 22:56
- 再婚 兄弟と付き合いを絶った方はおられますか? 2 2023/02/01 20:25
- 兄弟・姉妹 結婚前後に兄弟への挨拶ってしないもんですか? 弟が昨年末に入籍しましたが、いまだに何の挨拶もありませ 1 2022/08/17 00:05
- その他(人文学) 70歳を過ぎて独居の終活 4 2023/06/15 05:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族成員の続柄の正式な呼び方
-
中3のときに部屋で勉強していた...
-
弟が大卒新卒で入社した大手食...
-
糖尿病を発症 精神科受診を頑な...
-
あの、自慰行為がうるさいとき...
-
弟の奥さんをなんて呼んだら良い?
-
昔読んだ漫画が思い出せません
-
中2の男子です。小6の弟がお...
-
貧乏ゆすりを不快に思うことに...
-
私は変人ですか(近親相姦)
-
姉弟で一緒にお風呂は変?
-
同級生の兄弟と付き合う
-
小4の従兄弟の弟とお風呂二人で...
-
部屋に勝手に入られない方法
-
兄弟間のちんこの大きさの差に...
-
弟が、私のマンガ本を勝手に友...
-
弟といるとカップルに間違えら...
-
旦那の弟がむかつきます
-
生意気な弟にストレスを溜めさ...
-
近親相姦
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族成員の続柄の正式な呼び方
-
あの、自慰行為がうるさいとき...
-
旦那の弟がむかつきます
-
弟の奥さんをなんて呼んだら良い?
-
7歳下で小6の弟が元々はすごく...
-
兄弟間のちんこの大きさの差に...
-
私は変人ですか(近親相姦)
-
義弟が頻繁に家に来る。困って...
-
中2の男子です。小6の弟がお...
-
部屋に勝手に入られない方法
-
友達の姉、弟のこと、なんて呼...
-
姉-弟 肉体関係
-
弟のことが好きです。恋心です。
-
気になる 同級生に自分の弟のこ...
-
貧乏ゆすりを不快に思うことに...
-
弟の彼女が好きになってしまい...
-
レイプされたかもしれません。
-
弟といるとカップルに間違えら...
-
近親相姦
-
姉弟で一緒にお風呂は変?
おすすめ情報