dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんが今まで見てきたアニメで、知名度のわりに面白かったアニメを教えてください!当方は300~400作品くらいは見てきていて、なかなか新しい面白いアニメを探すのが難しくなってきました(昔と比べて良質な個人ブログも検索でヒットしなくなったし…)。世界観がしっかりとしたものが好みなので、ストーリーがしっかりとした作品を出来れば教えて欲しいのですが、日常系でも萌え系でもSFでもホラーでも何でも構いません。これは自分しか知らないんじゃないかみたいな作品を是非教えていただけると幸いです。
因みに自分が好きなのは今そこにいる僕、無限のリヴァイアス、ラストエグザイル、lain、巌窟王、生徒会の一存、魔法科高校の劣等生、げんしけん、北へdiamonddust、残響のテロル、化物語、コードギアス、プラネテス、ニアアンダーセブン、カウボーイビバップ、サイコパス、攻殻機動隊、銀河英雄伝説、謎の彼女X、空中ブランコ、新世界より、星界の紋章、かぐや様、平穏世代の韋駄天たち、ef … 

他にももっとありますが、だいたいこんな感じです

A 回答 (68件中21~30件)

もうひとつ、「もやしもん」です。


マイナーじゃないかな・・・
菌が見えるという特異体質を持つ学生の騒動記。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/08/16 23:48

ゲゲゲの鬼太郎


宇宙戦艦ヤマト
    • good
    • 0

『魔法の無い世界で生きるということ』


というYouTubeで上がっていた動画がステキでした。
完成してない自主制作のデモみたいな動画でしたが、絵が綺麗で音楽も合ってて、世界観がしっかり出来上がっているアニメ動画でした。
セリフないけど想像力わかき立てられて、たった数分間ですが何だか感動してしまいます。
    • good
    • 0

「ぽてまよ」隠れた歴史的名作

    • good
    • 0

キャプテンフューチャー。

スカパーでも1話しか放送されてないと思います。だから他の話をみるにはDVDボックスを買うしかないと思います。買わないとみれへんからには、マニアックなアニメといえると思います。
    • good
    • 0

ソラノヲト



詳しくは検索してくださいませ〜
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソラノヲト謎に知名度低いですよね。アニメのミライでしたっけ?テレ朝かなんかの新しいアニメのシリーズを作ろうとした作品群の中では一番好きです もっと評価されるべきですよね オープニングのカラフィナの曲も好きです。

お礼日時:2022/08/17 00:12

「モンタナ・ジョーンズ」(THE ALFEEのファンなもんで、OP、ED曲込みで好きです)。確か日仏合作だったと思いますが、キャラ

の感じは「名探偵ホームズ」を彷彿とさせますが、こちらは猫科キャラで、ミッションから始まって、冒険有り、敵とのバトル有り、ロマンス(?)有りと盛り沢山で楽しい作品です。小林清志さん(最近亡くなられましたね。「ルパン三世」を退いた後でもナレーションなどでお声を聞いていましたが…。寂しいです。ご冥福をお祈り致します)の後を引き継いで「ルパン~」の次元大介を演じる大塚明夫さんの若い頃の作品です。後にタイトルが変わって再放送されてましたが…。他には、2002年頃だったかの「.hack//SIGN」ですね。たまたま第1話を見て、「“ゲームの世界が(主な)舞台”というのが面白いな」と思って見始めて、バイトであまりアニメを見られなくなっていて少~しアニメと疎遠になりかけていた頃の私に、“純粋にストーリーを追う楽しさ”を思い出させてくれた作品です。希望が感じられるラストも良かったですし…。(「GEAR戦士電童」でのアルテアさん役、中多和宏さんのお声にハマってたのもありますし…。“ベア”さんで出演されてましたから…)あと、SeeーSawさんが歌うOP曲!…全編英語なんですがOPアニメ共々かっこ良くて…。後にその曲が入ったSeeーSawさんのCDを買いましたね。他にもいくつかあります。「宇宙のステルヴィア」(OPのCD買いました。この作品を見ていた時、実は異星人だった人の役で久々に市川治さんのお声が聞けたのが嬉しかったです。’80年代始め頃に大阪の森之宮であった“ガンダム+X”というアニメ作品の上映や声優さんのトークイベントに出演されていたのを思い出しました)や「プリンセスチュチュ」とかも良かったですし、女の子の人格が7つに分かれて、主人格以外の6つの人格が実体化してしまうコメディ「七人のナナ」(これもOP好きでした)。「地球防衛企業ダイ・ガード」も面白かったですね。あと、最近の作品ですがNHKのEテレで放送していた「不滅のあなたへ」。(マイナーかどうかは疑問ですけど)津田健次郎さん演じる怪しいキャラが良い味出してました。season2が待ち遠しいです。…他にもあるはずですが思い出せません。……ありますよねー。大好きなアニメがあまりアニメ誌や何かに取り上げられなくて、「いい作品なのになあ」「面白いのに~」と思って何となく歯がゆさを感じることって…。あと、マイナー…ではないと思いますが、「おジャ魔女どれみ」のシリーズも良いと思います。(映画の「魔女見習いをさがして」がNHKのEテレで見られたのはラッキーでした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドットハックシリーズ、中学生のころSAOの類似作品を探してた時に見つけたんですけど、その時の自分にはまだ早かったのか、1話で見るのを断念してしまった記憶があります(謎)オープニングカッコいいんですね それだけでも見る価値がありそうです。見てみます ありがとうございます

お礼日時:2022/08/17 00:11

トワイライトQというOVAの二話目、押井守監督の「迷宮物件 FILE538」ですかね。


まあ、話の落ちはアレですが、押井ワールド全開で妙な魅力が有る作品です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

トワイライトQ面白そうです 地味に押井監督は攻殻機動隊の劇場版しか見たことなくて… 押井ワールドを堪能したいです

お礼日時:2022/08/16 23:54

「サクラダ・リセット」


人が何かしら超能力をもつ不思議な町での物語。
不思議な様々な能力、未来予知と夕イムスリップが絡む
複雑なストーリーが面白いです。
「おススメのマイナーなアニメ教えてください」の回答画像41
    • good
    • 2

戦争や戦闘系が好きなら、幼女戦記


青春系が好きなら、free!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/08/16 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!