dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone、iPadなどに詳しい方ご回答お願いいたします。
何年か前に使っていたiPadを再度使おうと思ったのですが、画像の表記がでて使えません。
AppleIDは分かるのですが、すでに解約済みのキャリアのメールアドレスであるからか、ログインしようとしても「このAppleIDは有効でないかサポートされていません」と表示されます。
ちなみにAppleIDは分かるものの、パスワードは忘れてしまいました。
こういった場合はどうしたらいいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

「iPhone、iPadなどに詳しい方ご回」の質問画像

A 回答 (3件)

https://support.apple.com/ja-jp/HT201487
パスワードを忘れた場合は、上記を試みるしかない

それでも無理なら、アップル合同会社もしくは、アップルジャパン合同会社に相談して下さい。

”このAppleIDは有効でないかサポートされていません”って表示されるのは、Apple IDが存在しないってことだったりしますので、Apple IDを削除している可能性もありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
電話で問い合わせをして、無事使えるようになりました。

お礼日時:2022/08/14 20:21

Apple IDのWeb版ログインサイトから、パスワードお忘れの方へ


で解決を試みてください。

もしくは、iPhoneから、このiPadを「iPhoneから探す」から削除すれば上手くいくもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/14 20:18

アクティベーションが出来ないって事は



SIMカードが挿さってないのでは?

iPhoneは「SIMカードなし」での運用を

考慮されてない欠陥製品なので

キャリア契約なしで運用するなら

SIMカードの代わりを務める

アクティベーションカードが必須になります

どのキャリアで運用していたか明記されてないのでアレですが

Amazonで入手可能なので そちらで購入し運用してください

購入の際は当時、運用していたキャリアと同じ

キャリア用のアクティベーションカードを購入してください

異なるキャリア用だとアクティベーションできませんので

万全を期したいなら3キャリア用、計3枚を購入するのが最善手です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/14 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!