dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男らしくなりたいわけじゃないけど、女らしくなりたくない私はノーメイクでスネ毛も剃ってません。
そうしますと「少しでもキレイに見せようという努力をしてないブス」と言われますが、これは仕方のないことですか?

A 回答 (8件)

言わせておけ。

其方はそれを言った相手のために生きているのではない。其方が自分自身のために生きているのじゃ。其方が自分で納得できるような生き方ならば、誰もそれを咎める権利などないのじゃからな。
    • good
    • 3

脇毛もぼうぼうやったなぁ‼️?⁉️(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それな

おはよう!
脇毛は永久脱毛したから生えてないのだ。

お礼日時:2022/08/18 09:47

仕方ない


逆に男性がムダ毛処理したり美容に力入れてるの見て女性から
男らしくないって言われてるのと同じ

それと多分アナタの場合
いまさらだと思ってる感ありますね
女性らしく今からするのは負けだ、とか
なんで男と付き合うくらいで綺麗にしなきゃいけないのか?っていう
そんな変なプライドなど
そもそも持ってるので
例え自分の考えなど間違えていたとしても多分認めないし認めたくない自分がいる
そんな性格なんでしょう
    • good
    • 0

ソレがあなたなんだから、周りが口出すのが間違い


と思ってますが、現実社会だとまぁ言われるカモ知れませんね
あなたを貫くのは素晴らしい事!ですが、ある程度妥協も必要なのかも知れません→言われるのも受け入れる妥協。だからって変える必要もありませんが、少々言われるのがめんどくさい分生きにくいカモしれない
少なくとも「ブス」じゃあありませんよ
私好みだし可愛らしいと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
好みだと言ってもらえるのが嬉しすぎます(笑)
人生初です。

批判は受け入れることにします。ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/18 09:46

言う方が悪いですよ。


価値観なんて人それぞれなんだから。
    • good
    • 1

その言葉でここに質問するってことは、嫌われたくはないってことでしょ。

例えば、伴侶には、私のためにきれいにしておいてほしいですね。私は、伴侶のために、しっかり稼いで不安ないようにいることが結局伴侶を楽にさせることと思ってますけど。
結局自分良ければの感覚ってことですよね。じゃ、それを貫き通して、それを嫌に思う人も認めてもらわないと、不公平ですよね。
仕事場だと、我々男でも、ボサボサであれば、クライアントから注文は取れませんよね。私なら、ノーメイクが気になる人はそれだけで契約はしません。契約内容に気を使ってもらえなさそうなので。
結局顔が良ければいいって言われそうですが、モテる人って、男女ともちゃんと清潔にしてる人なんですよ。「少しでもキレイに見せようという努力をしてないブス」ってのは、すべきことも努力しねーだろが含まれてるのがわかりますか?
    • good
    • 0

仕方ないと思います。

「努力してない」のではなく、「努力したくない」だけですし、化粧なんてただの偽りの顔なので。でも、生物学的には女なので、多少のメイクをした方がいいと思います。
    • good
    • 0

きにしない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!