dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

有吉弘行さんも再ブレイクし大活躍してますが、
近年のこのような現象は、再チャレンジを後押ししますでしょうか?それとも芸能界特有の現象でしょうか?皆さんはどう思いますか?

A 回答 (3件)

有吉と中島では、再ブレイクの性質が全く違います。

同列に語れないです。

中島は、休業中に大きな話題となった数々のスキャンダルについて黙秘を続けました。しかも元々芸能活動から退いたのも、売れなくなったわけではなく、有数の売れっ子だった真っ只中の突然のことです。元々が「仕事してないだけの、売れっ子」の状態なのです。
以上の2つの理由から、彼女が仕事の依頼を受ければ、大注目でひくてあまたになるのは当然です。それをあなたが「再ブレイク」と言ってるに過ぎません。

有吉は、事実上注目もされず売れない時期が続いていました。彼の一度目のブレイクは芸人としての能力ではなくヒッチハイクという企画頼みだったため、すぐに仕事がなくなってしまったのです。
ですが、彼が再び注目されるようになったのは芸能人の「あだ名付け」でした。それをきっかけに、彼が売れない時期に培われたやさぐれ芸・毒舌芸が重宝されるようになり、一躍人気者になったのです。その芸風は今も続いていると思います。
こちらは「再ブレイク」と言って違いないでしょう。

一方で、ルー大柴のように再ブレイクと騒がれたもののやはりと言おうか結局見なくなる人もいます。(音楽畑で言うならDA PUMPなんかもそう。)こちらも前の2人と事情は異なり、世間が流行りのように勝手に持ち上げたものの、結局面白くないと気付き見捨ててしまうパターンでしょう。

以上のように再ブレイク(活動再開)もその事情は色々でしょうが、共通して言えるのは。芸能界に必要とされるには、やはり「それなり」のものが無いと厳しい世界だと思います。
    • good
    • 1

何も思いません




どちらの番組も見ないし見ようとも思わないし、うちには地上波を見る設備もないです。

むしろオセロなんてのはいろいろ書かれていますが何故消えたのか?の方が不明です

消える前そこそこ面白かったですよ

再チャレンジより消える謎を解明したいです
    • good
    • 0

再ブレイク芸人はいますが、ブレイクする芸人は僅か。


なので、今回再ブレイクを狙いでオセロの中嶋さんも、いろいろとテレビに出ていますが、どうなることやら。
まぁ有吉さんみたいに大ブレイクは難しいかと思いますが、ここ最近は、芸能界も再チャレンジを後押ししている傾向はありますよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!