dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Amazonで注文した商品をローソンで受け取りにしているのですがコロナにかかってしまい取りにいけなくなりました。

親に受け取りをお願いしたいのですがこれはお問い合わせ番号と認証番号をLoppiで入れてもらえば受け取り番号可能でしょうか?
また、受け取りの際に商品名などが記載されて中身がバレますか?

A 回答 (4件)

受取番号を入力すれば受取できます。


基本的に誰でも受け取れますし、受取時に本人確認書類が求められることはありません。
Amazon.co.jpが発送する商品は、基本的に中身は見えない箱に入っていますし、商品名が記載されておりませんので、購入者以外には何か分かりません。

ただし、一部大型商品については、化粧箱に宛名ラベルが直接貼られて送られてきます。そのために、一部大型商品だと、何かすぐに分かりますね。
プリンターとか椅子とか机とかですけどもね。
    • good
    • 0

>Amazonで注文した商品をローソンで受け取り


そもそも、本人確認などがないですから、
親でも誰でも、受け取りに必要な情報(問い合わせ番号やら)が
あれば、受け取れます。

>受け取りの際に商品名などが記載されて
それは知らん。
宛名ラベルに何が表示されているか?は
全国統一じゃないから。
表示欄があっても、非表示になってるかもしれないし、
表示欄がないかもしれないし、
表示欄があって、ばっちり書かれてるかもしれないし。
    • good
    • 0

受け取りについてはその通り。


端末操作についてはこちらを親御さんに見せましょう。
https://www.lawson.co.jp/service/loppi/pickup/#l …

中身がバレるかどうかは、何とも言えません。
Amazonから発送する商品の伝票には商品名の印字はないことのが基本です。
ただ、送り主の「会社名」は印字されますので、そこで予想がつくこともあります。
また、Amazonマーケットプレイスの商品は出品者が発送しますので、
伝票がどうなっているかまでは分かりません。
    • good
    • 0

受け取れると思います。



アマゾン発送で商品名があて名書きに会ったことはありませんが、
この商品は商品の外箱に直接送り状というものもあり、それだと
外装に写真入りで「ドリップCafee、100パック」等とあって
もろバレです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!