
下記コードでエクセルをtxtに変換するとカンマを含む文字数字が「””」付になってしまいます。
カンマ「,」を含んでいても「””」付にならないような方法を教えていただけますか。
Private Sub CommandButton1_Click()
Dim MyPath As String
Dim MyName As String
'ファイルパス
MyPath = ThisWorkbook.Path
'テキストファイルにつける名前
MyName = "リスト"
'対象シート別ファイルへ複製
Sheets("Sheet1").Select
Sheets("Sheet1").Copy
'テキストタブ区切りで保存
ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=MyPath & "/" & MyName & ".txt", _
FileFormat:=xlText, CreateBackup:=False
'複製したファイルを閉じる
ActiveWorkbook.Close False
End Sub

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
>カンマを含む文字数字が「””」付になってしまいます。
どうやら、テキスト保存時のエクセルの仕様のようですね。
>「””」付にならないような方法を教えていただけますか。
SaveAsを使わずに直接テキストファイルとして書き込めば宜しいでしょう。
詳細が不明なので、以下はご参考までに。
(TextJoinが使える、Excel 2019 以降を想定しています)
Sub Q13115188()
Dim fNum As Long, rw As Long, cl As Long
Worksheets("Sheet1").Activate
fNum = FreeFile
Open ThisWorkbook.Path & "\リスト.txt" For Output As #fNum
For rw = 1 To ActiveSheet.UsedRange.SpecialCells(xlCellTypeLastCell).Row
cl = Cells(rw, Columns.Count).End(xlToLeft).Column
Print #fNum, WorksheetFunction.TextJoin(vbTab, 0, Cells(rw, 1).Resize(, cl))
Next rw
Close #fNum
End Sub
>テキスト保存時のエクセルの仕様のようですね
そうですか。私にとっては難問でした。
おかげ様で私のやりたい事が実現出来ました。
利用させていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。
Visual Basic(VBA)
-
vba メモリ節約
Visual Basic(VBA)
-
VBAでfunctionを利用しようとしたときに「引数は省略できません」というエラーが出ます
Visual Basic(VBA)
-
4
初めてマクロを入力しますが、テキストとおりに入力したのに構文エラーです。修正を教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
5
Excel VBAでAA(BBB) → BBB.AA に置換したい
Visual Basic(VBA)
-
6
【VBAエラー】Nextに対するForがありません 対策について
Visual Basic(VBA)
-
7
指定した文字から指定した文字のスペースまでを削除するVBAの構文について
Visual Basic(VBA)
-
8
指定文字を太字にするVBAを別シートのセルを指定する構文(改良について)
Visual Basic(VBA)
-
9
【マクロ】フォルダにファイルが1つも無い時に、ファイルがありませんとメッセージを表示する
Visual Basic(VBA)
-
10
vbaを早くしたい
Visual Basic(VBA)
-
11
複数セルに〇印をつけるマクロ
Visual Basic(VBA)
-
12
VBA Bookの表示、非表示
Visual Basic(VBA)
-
13
ExcelのVBAでシフト表を作っていますが、バグが出て困っています
Visual Basic(VBA)
-
14
配列の勉強をしています。使用する変数の意味、検索条件の書き方が難しいです。
Visual Basic(VBA)
-
15
VBAでのフルパスの取得
Visual Basic(VBA)
-
16
動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい
Visual Basic(VBA)
-
17
【至急】 当方初心者です。 マクロについて知恵をお貸しください。 ★したい動作 ①リストE列2行目か
Visual Basic(VBA)
-
18
※初心者です マクロVBAについて
Visual Basic(VBA)
-
19
この関数と同じ処理をVBAで行うにはどうしたら良いでしょうか? これは、1列の中に同じ値が複数存在し
Visual Basic(VBA)
-
20
フレーム内のオプションボタンの選択結果をセルに書き出したい。 図のような預金種目というフレームにオプ
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
VB6.0でFTP接続するとき、UserN...
-
5
フォルダ名をファイル名の頭に...
-
6
COPYコマンドで結合すると余計...
-
7
accessでSQL文を使ってcsvファ...
-
8
javaで大量のファイルを読み込...
-
9
PHPで複数のテキストファイルを...
-
10
psqlでエラーログをとりたい
-
11
ファイル内容の修正、行削除に...
-
12
テキスト(txt)→ワード(docx)へ...
-
13
エクセルの各セルの内容をそれ...
-
14
連続したファイル名を作成する...
-
15
UWSCでテキストファイルを開い...
-
16
forfilesで検索したファイルを...
-
17
VBScriptでtxtファイルの中身を...
-
18
テキストファイルの結合+改行に...
-
19
.txtではなく.logの方が良いの...
-
20
Unicode 対応の sed って無いの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter