
私は、46歳の男性です。
非常に予約が取りづらい便の高速バスの予約について皆様にお聞きしたいと思います。
例えば、お盆休みの初日の前夜、Gw休みの初日の前夜の便、年末年始休みの初日の前夜の便等は、路線によっては、非常に取りづらくなる場合が有ります。
特に、私の場合、登山の為に利用するのが主ですので、どうしても仕事が終了後、夜行バスにて出発する事が多く、どうしてもこの便でないと駄目という事が多いですので、非常に取りづらい状況は困ります。
ですので、こういう、非常に取りづらい便の場合、最悪のケースは、発売日の発売開始と同時に予約が殺到して、1時間も経たない内に満席になる場合が有ります。
ですので、こういう非常に予約が殺到する状況の場合、例えば、内勤の仕事、複数で仕事をする外勤の仕事の場合、電話、ネットをする時間が無く、昼休みにようやく、電話、ネットをしても出遅れた為に既に満席になっていたという事も起こり得ると思います。
ですので、こういう非常に予約が取りづらい便の予約について、昼休みにしか電話、ネットが出来ない場合は、やはり、最低でも、午前中だけでも有給を取る必要が有るのでしょうか?
それとも、他に良い方法が有るのでしょうか?
長くなり、まとまりの無い文章になってしまいましたが、何卒、どうぞ宜しくお願い致します。
※今回のケースは、高速バスの他、プラチナチケットの予約全般にも共通する事だと思います。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
結論から言いますと、目的地次第では複数のバス会社で運行している場合や単一のバス会社でしか運行していない路線であれば「続行便」が出る場合がありますので、まずは高速バスの予約サイトで確認してみて、分からない点があれば運行するバス会社へメールか電話で確認した方が良いでしょう。
ただ、一般的な長期休みでのご利用となれば旅程次第では高速バスだけではなく、行き先によってはJRであれば新幹線や特急列車、東京~西日本方面のみですが夜行列車の利用を合わせて検討された方が良いかと思います。
No.3
- 回答日時:
有給とるべきかどうかなんて
あなたの価値観でしかない。
仕事に穴をあけず同僚に迷惑かからないのなら
お好きなように、としか言いようがありません。
会社によっては時差通勤とか、このご時世で在宅勤務
とかも広がっているから、そういうの有効活用すれば
いかようにもできるのでは?仕事が忙しくないならば。
いっそのこと、自営業とか実業家とか、自分で自由に
時間を使える職業に転職するのも手ですよ。
金曜夜、祝前日、お盆正月GWの連休初日、なんて日を狙うから
取りにくいのであって、
土日仕事して平日休めるような職業に就けばそんな悩みも
解消!
No.2
- 回答日時:
誰かに依頼するというのはひとつの手でしょう。
あるいは、トイレでウンコするフリをして、5分程度で予約を済ませるわけにはいかないのでしょうか。
どれを取ろうか迷うなど、時間がかかるなら無理ですが、取るチケットが決まっているなら、入力する情報も定型でしょうから、コピペで済むはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 病院・検査 病院などの予約……仕事上タイミングが合わず電話できない 私は販売職をしています。 病院などに予約の電 5 2023/01/11 12:49
- 友達・仲間 連絡がない友達 3月の中旬頃に友達と遊ぶ約束をしました。その約束が今日なのですが、連絡がありません。 1 2022/04/09 11:53
- 会社・職場 夜勤中の眠気について 3 2022/09/02 07:49
- その他(社会・学校・職場) 有給について 2 2022/09/02 01:09
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 関西 大阪伊丹空港・駐車場の予約 5 2022/12/10 11:55
- バス・高速バス・夜行バス バス旅行、帰りの便は後から予約できるものですか? 6 2022/04/23 08:07
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国際線のZIPAIRの予約ができない。
-
サンライズ出雲に乗ってみたい...
-
航空券 予約
-
関鉄グリーンバス(あそう号)...
-
高速バス支払期限
-
ピーチの国内線予約について。 ...
-
Gibson j45のアコギは弾きやす...
-
JRについて
-
銀座駅から、バス停「銀座四丁...
-
もしあなたが千歳駅で鹿野西岬...
-
後部座席に大人2人と子供2人...
-
JR浦和駅の電話番号教えてくだ...
-
ららぽーと横浜への行きかた
-
都内でチャイルドシート(新生児...
-
JR日南線について
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
沖縄 バスの路線について
-
大阪市内のタクシー会社のクチ...
-
家の近くにバス停があって小学...
-
都会暮らしはいいねえ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンライズ出雲に乗ってみたい...
-
至急です。夜行バスの氏名登録...
-
ピーチの国内線予約について。 ...
-
ジェットスターで予約した料金...
-
関鉄グリーンバス(あそう号)...
-
国際線のZIPAIRの予約ができない。
-
ピーチでのフライトの航空券をP...
-
博多バスターミナルから熊本駅...
-
JRの指定席予約で、旅行会社...
-
みなさんは高速バスはどのよう...
-
Kiwi.comというところでJetstar...
-
バス比較なびで予約した後チケ...
-
JRの高速バスって窓口にいくの...
-
格安航空券に詳しい方。 前日ス...
-
夜行バスって高校生1人でも乗れ...
-
夜行バスのチケットについてで...
-
東京から大洗への行き方
-
マイル修行のため5レグ目を予約...
-
エアアジアについて。 会員登録...
-
夜行バスについて
おすすめ情報