dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母の弟の子供はなんていうのでしょうか。男子です。姪?甥?
高校にめでたく合格して大至急お祝いの手紙を書かなくてはいけません。どなたか教えて下さい!!

A 回答 (9件)

「いとこ」ではないですか?

    • good
    • 0

すでに皆さんから回答は出ているようですね。


一応参考まで。

No.7さんも書かれてますが名前で良いと思います。
身内への手紙に「姪・甥」って書くことは
あまり無いような気がしますが。
どんな文面をお考えでしたか?

知人宛なら「甥御さんが合格されたそうで・・・」とか書くのでしょうが。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%AF%E5%AD%90
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さまありがとうございます!!短時間で沢山のレスがあってうれしいです。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/04/05 11:07

お母様からみると、甥(おい)


あなたからみると、従兄弟(いとこ)です。あなたより年上なら、従兄、あなたより年下なら従弟としても良いのですが、年に関係なく「従兄弟」の方が普通の使い方です。
    • good
    • 1

お母さんの弟さんの子供、ということは、


あなたにとっては「いとこ」じゃないですか?
「○○君、おめでとう」でいいと思いますよ。
    • good
    • 1

間違えました!「いとこ」ですね。


あなたの弟さんと間違えました。ゴメンナサイ。
    • good
    • 0

あなたとは『いとこ』の関係になります。

    • good
    • 0

従兄弟(いとこ)です。

    • good
    • 0

従兄弟(いとこ)です。

    • good
    • 0

甥ですね。

「甥」の字の中に男という字が含まれてますね。
男を表している証拠です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A