
今ではあまりしなくなりましたが、昔はよくジャケ買いしたもんです。思わず内容(ジャンル)に関係無くジャケットだけに惹かれて買ったり、CDで持ってるのにアナログ盤も買っちゃったりして。
そこで、みなさんのお気に入りのジャケットを教えて頂けないでしょうか?
ちなみに僕のお気に入りジャケは
experimental audio research、spectrum、fu manchuのほぼ全てのジャケ
led zeppelinの聖なる館、donovanのa gift from a flower to a garden、
wannadiesのbagsy me、シングルのsomeone somewhere 、france cartigny
のsensationsなどで、最近だとstrokesの1st、ジャケ買いしました。(エ
ロジャケ好きなんですよね)
よろしくお願いします!
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
・・・って、よーーく考えると「ジャケ買い」って殆ど経験ないんですよねー(笑)。
ジャケットのアーティストを見て「おっこいつらやりそーやなー」とかで買うことはありますが(同じやんか)。で、お気に入りと言うかユニークと言うか洒落てる・・等で選ぶととても書ききれないので、必ずしもお気に入りと言う訳ではなく、一寸お耳(目)に入れておいて欲しいと言う意味で下記を。
※ハッキリ言って収拾つきません(笑)。
1.EMERSON LAKE & PALMERの"BRAIN SALAD SURGERY"。後に「エイリアン」をデザインするH.R.Gigerが手がけたジャケットです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=865495
2.THE WONDER STUFFの"CONSTRUCTION FOR MODERN IDIOT"。絵と中身が結びつかない作品はキリないですが、こいつは一寸洒落てるかな?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=745270
3.AEROSMITHの"GET A GRIP"。痛そー(笑)。
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=3027036 …
・・・よー見えへん・・・
あと、私が過去にここで出した質問でoni_ocさんにDINOSAUR JR.をお薦め頂いたのですが、簡単なアルバム名だったのでメモせずにお店に行ったところ、やっぱり忘れてしまい(笑)、出直しゃええもんを「おっエエ感じやんけ。見たことあるし」って買っちゃったのが"GREEN MIND"です(女の子のタバコがイイ)。で、当初予定のアルバムは未購入です(笑)。すんまへん。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=697741
それと、これは数少ない純粋な「ジャケ買い」ですが、SUZANNE RHATIGANと言う女性(カントリー系らしい)の"TO HELL WITH LOVE"。なんて事ないんですが、おそらく男性なら目が引かれるでしょう。で、私もその1人で(笑)、近づくとお店の推薦カ-ドにこう書いてありました。「ねっダンナ、イイ娘ざんしょ?・・・・」。ええ、速攻で買いました。ジャケットよりこのコメントに負けました(笑)。
(うーーん、見本が無い。一寸探して見ます。只、ねーちゃんが写ってるだけやねんけど・・・)
で、そのーエロ系と言うかセクシー系は思いつかんかったのですが、SCORPIONSは「その手」が多くて有名でしたね。(ヒプノシス作品含む)
で(笑)、ヒプノシスと言う名前が他の皆様からも再三出ていて気になる事でしょう。(もしも知らないなら)簡単に言えば、ジャケットデザインを数多く手がけている(専門?)のア-ティスト集団です。彼らの作品はあそこにもここにも沢山あります。もしも今知らなくて興味を引かれたなら発売・音楽出版社、「CDジャ-ナルムック『ロック・ミ-ツ・ア-ト』」と言うのでヒプノシスが特集されています。大きな書店ならあるかも知れませんので、良かったら御覧下さい。(私はタワーで購入しました)
http://www.cdjournal.com/magazine/mook/rockmeets …
参考URL:http://www.cdjournal.com/magazine/mook/rockmeets …
beavasさんまたありがとうございます。
giger好きなのでel&pのやつはアナログで買いました。(300円だったし)ワンスタ懐かしいですね。(まだやってましたっけ?)2ndしかもってないですけど。aeroのやつは毛皮ジャケのを持っていたんですけど、昔お金に困って売っちゃったんです。あのピアスは動物愛護団体からクレームが来たんですよね。本当につけたわけじゃないんですけど。
suzanne rhatigan知りませんでしたけど、すごく気になりますねー。是非買いたいと思います。
それとエロジャケの方もお願いします。
No.26
- 回答日時:
サイケ調というか、フラワージェネレーションの、お好きみたいですね。
そういうので私が忘れられないのがあるんです。
どこかのお店で(レコード・CD店ではないので、装飾として)
飾ってあったのですが、
Jefferson AirplaneのAfter Bathing at Baxtersの日本盤で、
(邦題「ヒッピーの主張」(^_^;))
大きいトンボメガネ(と、当時は言ってたらしい)をかけた顔
(タバコを吸っている)のイラストで、白地に極彩色。
メガネの中に、ボディペイントをしたおねえさんがいるのです。
裏は(じーっと見てたらお店の人が外して裏側もみせてくれた)
ウェイヴした虹の海に沈むアフロっぽいやはりメガネの人、
アフロに横たわるヒッピーの女性、虹色のお魚
(多分LSDトリップっぽいイメージ)というもので、
伊坂芳太良さん(あの方のイラストってサイケデリック!)を思わせました。
下記のはアメリカ盤のジャケ(これはこれでカワイイのですが)です。
日本盤のはもう普通では売ってないでしょう。
(画像も見つからなくて。お見せしたかったけど)
これは日本盤のが、音のサイケっぷりにも合っていて良かったと思います。
ジミヘンのBold as…なんかは逆に日本盤のが
あたりさわりない写真モノ(アメリカ盤はマンダラぽい)ので、
どういう判断で変えてるのかよくわかんないですね。
そーいえば昔 はっぴぃえんどの「手紙」のジャケ
(近所のお姉さんの家にあった)が怖かったなぁ。
(この間ナツメロっぽい番組で見て思い出した)
そのおうちにはブルースクリエイション
(ブルー+スクリエイションだと思ってました…バカボンだったので(;_;))
のもあって、デビルマンだと思ってましたが、
記憶があいまいです。どうだったんだろう?
あ、ジャケと記憶…ああっ トラウマが、トラウマが!!!<(;o;)>
→http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=104669
参考URL:http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=733703
baianさん、ありがとうございます。
そうですね、サイケ調のジャケ(音楽も)好きですね。jefferson airplaneのそのジャケは見たことないんですけど、いいかもしれないですね。ジミヘンのboldas loveの邦盤のジャケって今は写真なんですか、しらなかった。(失礼ですが、米盤はマンダラぽいのではなく、インドの宗教画ぽいのでは?)
邦楽は疎いんで、はっぴいえんどのジャケはあんまり知らなくて…怖いって、どんなジャケなんでしょう。
No.25
- 回答日時:
>ベルメールは私も好きです~。
ベルメール大人気っすね。まっ、大人気とは言ってもココの数名だけの話ですが。(笑)
>まさかpirorikinさんじゃないですよね…(^_^;)
あっ、いや、私は後ろの方でこっそりと観ましたです。(T_T)
前の方、盛り上がってましたよね~。い~な~。
ネタ持たずの登場、失礼致しました。nomeansnoさんすんません、ショバ代は↓の犬でなんとか....。(笑)
そういや、あの犬、誰の写真だったか?.... 藤原新也?。私は、写真オタクじゃないんで(笑)、よーワカりませんが。
<ネタ持たずの登場、失礼致しました。
ちっとも構いませんよ、pirorikinさん。お待ちしてました、ありがとうございます。色々盛り上がったりして、この場を提供できて嬉しいです。
pirorikinさんのネタがなかったので、僕がジャケ買いしたいアルバムをひとつ、dave matthewsのunder the table and dreaming
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=184955
このジャケ、少し前何かの雑誌のコラムで初めて見て、一目惚れしました。是非アナログで買いたいと思っています。
No.24
- 回答日時:
もうロキシー最高でしたぁ~♪♪
GOGOGIRLも出たし、ムーランルージュなおねいさんも観られたし…
復刻のアナログ盤にはひかれたのですが、うちにはプレイヤーがない。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=998403
ForYourPleasureのジャケはやはり今見てもかっこいいですね。
(私が一桁の列で、キャー(>o<)Bryan!!!)^o^(と叫ぶ度に
ギロ~と睨んでたのは、
まさかpirorikinさんじゃないですよね…(^_^;))
ベルメールは私も好きです~。(私は澁澤龍彦経由ですが)
あの少女人形たちを思わせるので、
Virgin Suisidesのジャケ裏側(輸入盤、セシリアが膝を抱えているの)
とか、中のリーフ。すごくセンスよかったな。
さすが、ソフィア・コッポラ。
サントラはちょっと反則かもしれませんけど。
そういう意味でバッファロー66のもカッコ良かった。
YESのHeart Of The Sunrise の流れるシーンが忘れられない!
(もち、Moonchildも最高ですわよ、P様)
今度、ギャロがミュージシャンとしてCD出すというので
(下記参照)ちょっと期待してます。
THE WONDER STUFFの"CONSTRUCTION FOR MODERN IDIOT…私も持ってまーす
(ジャケ買いではなかったです、Full of lifeが気に入って)
参考URL:http://www.tokyoclassified.com/tokyointerview/to …
ロキシー最高で良かったですねbaianさん。
virgin suicidesはairのやつなら持ってるんですけど、こっちのジャケもなかなか良くないですか?buffalo 66いいですね、好きです。ちなみに両方とも映画の方は見ていません、スミマセン。そういうの結構あるんですよ、サントラあるけど、見ていないっていう。ギャロのアルバム「ホエン」は今日(9/12)発売ですね。
ありがとうございました。
No.23
- 回答日時:
そろそろ、しつこいかな?とも思いつつ、ふと、思い出したので....。
最近出たD.Sylvianの「マユゲ犬」。
まっ、こんなんも好きです、ということで。(笑)
参考URL:http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=969972
No.22
- 回答日時:
>oni_ocさん
ウィージーの写真はnaked cityの1stですね。
あれは今では裏ジャケになって、表ジャケは丸尾末広のアートワークになってます。JZは丸尾末広大好きですからいろいろ使ってますよね。stanly b. burnsのコレクション写真をジャケにしてる奴とかもありますね。
ornetteのvirgin beautyはおばか系ですか。
ならbody metaはどうでしょう。
まあ中ジャケというかCD面なんで、ちょっと反則ですが。
両手で果実を支えているんですがこれは・・男性の比喩ですよね。
>ノイズ系のジャケとかも変態ジャケ多いですよね、spkやramler、white houseなんかは特に。
ノイズを含めると色々ありますねえ。
特にグラインドコア寄りやアジテーションものはグロいのがおおいですよねえ。
グラインドコア系でいくと(手元にあったもので)、
carcassの1st,2ndはちょっとびっくりしました。
あと殺害塩化ビニールなんてエロくないですか?
GON!的エロさですけど。
kinoataさん、ありがとうございます。
naked cityのやつ、いまは裏表逆なんですか、知らなかった。ornetteのbody metaはわからないんですが、大体想像つきました。carcassですね、ハイハイ(笑)昔新宿のエジソン2Fにwhite house関係のそれ系ジャケが沢山ディスプレーされてた時期があって、イヤーな気分になりました。殺害系は持ってないんですけど、バカ系のやつしか頭に浮かびませんでした。昔丸尾末広好きで、恐悪のアルバム買おうかと思いましたが、結局買いませんでした。最近DOLLで広告見かけなくなりましたが、やはり不況のせいでしょうか。
No.21
- 回答日時:
ども、再登場しました。
oni_ocっすよ。まっとうなところでかっちょよいジャケを一発。
・Patti Smith : Radio Ethiopia
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1151286 …
ロバート・メイプルソープ撮影のジャケが、普通にかっちょいいっす。
ところで、
>(ハンス・ベルメールの写真がつかわれています。ベルメール大好きなので)
激しく同意っす。いやー、イイ趣味してまんな、kinoataさん、pirorikinさん(笑)
>(マン・レイの写真)
をー、をー。さいこー(笑)
そーいや、naked cityってウィージィー撮影の殺人現場ジャケなんつーのもありましたな。タイトル忘れたけど。
以上、写真オタクまるだしのoni_ocでした(笑)
oni_ocさん、ありがとうございます。
patti smithのradio ethiopia、なんだか懐かしいなー。このアルバムをきっかけにある友達と仲良くなったんですよ、もう随分昔のことですけど。patti smithのジャケはどれも好きなので、昔のアルバムは全部アナログ盤でもってます。そういえば、メイプルソープ好きな友達もいたなー。
No.20
- 回答日時:
世の中ポートレイトものは腐る程あれど、コレは印象的だったなー、
Yellow Shark / F.Zappa
御大が亡くなる直前の写真ですね。本人もコレが遺作になるとワカっていただろう...ということで、感慨深いものがありますです。
Jim O'rourkeのEureka、私、コレ買ったこと忘れてたんですけど、持ってました(笑)。で、全然聴いてない。正に「ジャケ」買いの1枚でした。いや~、このジャケは欲しくなりますよね~。(笑)
あー、SPK懐かしいっすね。私、コアなやつはあまり持ってなかったけど、やや邪道ながら、後年の中国系のオネーサンボーカル立ててPOPになったやつが好きでした。アレ、CDにはなっていない...のかな?。
しかし、nomeansnoさん「変なヤツ」いろいろお詳しいですね。(笑)
参考URL:http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=466915
pirorikinさん、ありがとうございます。
ザッパのイエローシャーク、そうですね、感慨深いものありますね。思わず、レコードコレクターズの94年3月号(ザッパ特集)読み返しちゃいましたよ。亡くなってからもうそんなに経ってるんですね。ザッパは数が多いだけにいいジャケも多いし、ヘボジャケも多いですね。個人的に好きなのは、freak out!、hot rats、ジョーのガレージ、あとハエ・ハエ・カ・カ・カあたりです。ザッパはそんなに詳しくないんで、結構ジャケ買いしてるかも。
>しかし、nomeansnoさん「変なヤツ」いろいろお詳しいですね。(笑)
今はあんまりそういうの聴きませんけど、昔はそんなのばっか買ってましたね。逆にオールドロック(?)はあんまり得意分野じゃないので、御指導よろしく願います。
No.19
- 回答日時:
>ABBAはgreatest hits vol.2しか持ってないので、どんなジャケか分からないんですが、ひげ生やしてない方の男の人って、猿の惑星っぽいですよね、関係ないですが。
Voules-Vous:ジャケットですが、全体的のブルー調で、ピラミッドに中で4人が写っています。
greatest hits vol.2のジャケットは、EP”GIMME!GIMME!GIMME!"のジャケットをちょっとアレンジしています。
ひげがない男はビヨルンですね。今はひげを生やしています。一番ビヨルンが猿に見えるジャケットかも(ついでにアグネタも猿っぽく写っているし・・・)
アグネタの"Wrap Your Arms Around Me"のジャケット
子持ちに見えません・・・
No.18
- 回答日時:
>ornett colemanのやつはよく分からないんですが、どういう状況なんですか。
要は表情なんですが....。やや大きめの画像を発見しました。ワカるかな~?。
参考URL:http://images.amazon.com/images/P/B0000026KN.01. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
- アニメソング・ボーカロイド モザイクのジャケ写の詳細 2 2023/07/22 11:21
- その他(悩み相談・人生相談) 本当にとても気になることがあって、引き寄せの法則なのか、数分前に頭の中にあった思考が、現実となること 6 2022/12/09 13:22
- メンズ 衣服「○○○○ジャケット」 この世には、どんなジャケットがありますか。 教えて下さい。 ○○○○に入 2 2022/12/04 13:06
- メンズ テーラードジャケットについて。最近のトレンドの傾向を教えてください。例えばラペルの太さだとか、ボタン 2 2022/10/10 14:33
- 登山・トレッキング 登山用のジャケットについて。 モンベルで防水かミドルウェアのパーカーを買おうとおもいますが 手持ちの 4 2022/04/26 19:57
- レディース 写真のクルーネックのカットソーを買おうと思っています。購入したらジャケットに合わせて着ようと思ってい 3 2023/01/29 07:49
- K-POP 取り込むCDの曲名等について 1 2023/06/07 13:12
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) Adoさんの ウタの歌ってCDを買おうと思っているのですが 初回限定盤(CD+DVD)と CDだけの 1 2022/08/04 19:40
- メンズ エンポリオアルマーニのジャケット 14万で買ったジャケットなんですがファスナー締めにくくて毎回イライ 3 2023/02/11 09:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バンド名を教えてください
-
くるりの「アンテナ」のデザイ...
-
CDアルバム・デジパックの利...
-
槙原敬之の3thシングルまでジャ...
-
このCD☆!!
-
韓国ロッテ免税店で配られてい...
-
CDのクレジット表記について
-
「鬣」のジャケは誰?
-
ラピュタのDVDにトトロ?
-
SMAPのCDの風景写真(絵)はどこ?
-
あなたの好きなアルバム(orシ...
-
DVDなどで、ジャケットを開くと...
-
レコードのジャケットが波打っ...
-
アレッド・ジョーンズについて
-
Ixnay On The Hombre
-
ザローリングストーンズは、今...
-
blink-182で・・・
-
「天保十二年のシェイクスピア...
-
映画「WANTED」の主題歌
-
プレイバックパート2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDのクレジット表記について
-
プロモCDってなんですか?
-
レコードのジャケットが波打っ...
-
「世界に一つだけの花」シング...
-
SMAPのCDの風景写真(絵)はどこ?
-
レコードジャケットの補修
-
海外お取り寄せCDケースの切り...
-
「CDジャケット」とは?
-
ジャケットにフラミンゴの絵か...
-
「鬣」のジャケは誰?
-
レッチリのジャケット
-
ジャケ買いしたくなるようなC...
-
MacBook Air
-
ザ・ハイロウズのお勧めアルバム
-
太陽族のジャケットの絵
-
氣志團のワンナイトカーニバルの事
-
写真の人はだれ???
-
リオデジャネイロ 曲かアーテ...
-
黒人女性R&B タイトルと歌手名...
-
明和電気の…
おすすめ情報