【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

 早生まれである私は、そのことがたまらなく嫌で、特に子供の頃は損ばかりしてきたと思います。
 今から思えば、つまらないことですが、嫌だったこと、損だと思ったことを列記すると
1、幼稚園の誕生日プレゼントがもらえるのが後のほう。
2、幼稚園卒園の直前、自分の生年月日を言わされたことがあったが、皆が「昭和○○年」なのに、私は「昭和××年」と違う生年を言わなければならないのが嫌だった。
3、中学生のとき、病院の診察を受けた際、年齢により、私は小児科、5月生まれの級友は内科扱い。
 自分だけ子ども扱いされたようで嫌だった。
4、とにかく、学年中で誕生日が来るのが後になること、1学年下の者と満年齢で同じになる期間が長いことが、たまらなく嫌だった
5、高校生になると、4月5月生まれの者は、3年生になるとすぐ運転免許が取得可能だが、早生まれの私はそうはいかない。これも嫌だった。
(もっとも、未だ免許は取得していませんが)
 私は高校卒業後、一浪して専門学校に通学しましたが、大半の者が高校卒業後すぐの入学だったため、それまでと違い、クラスで自分が皆より年上であるということが、たまらなくうれしかったことは、今でも忘れられません。
 しかし、以前新聞の悩みの相談だったと思いますが
5月生まれの相談者の方が、かつての同窓生で「私は3月生まれだから、あなたより若いのよ」などと、早生まれであることを自慢する者がいて、自分が5月生まれであることが嫌になったというのがありました。
 私はこれを読んで、早生まれの者にとっては、なんと贅沢な悩みだと思いました。
 そこで特に早生まれの方、反対に4月、5月生まれの方、そのことで損をした、得をしたと思うことを、
何でもよろしいですから教えてください。
 (これ以外の月の生まれの方の回答も大歓迎です。)

A 回答 (26件中1~10件)

3月生まれです。


小学校3年くらいまではクラスでいちばんチビでした。
でも、それくらいしか嫌な思いをしたことはないです。
お誕生日会も一番最後でしたが、他の子のお誕生日会でプレゼントを見て「あ、これいいな」とか言ってそれとなくリクエストしてたので、欲しいものをもらえて良かったです。
今は、同じ学年の旦那(遅生まれ)に「私はまだ○○才だから」と言って優越感にひたってます。

娘は6月生まれで、クラスで一番大きいです。この子は私の悩みは味あわないんだなあと思いますが、質問者さんのおっしゃる「贅沢な悩み」は味わうのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます
 誕生日会でリクエスト出来たのですか。
 その場合、後のほうがいいですね。
 

お礼日時:2005/04/05 21:45

1月生まれです。


確かに、小さい頃は損が多いですよね。
質問者さんがおっしゃってる以外に
・体小さい
・運動できない(体が小さいから負ける)
  ・頭悪い(やはり発育が遅いのが大きな原因だと思います)
と感じました。
対して、4~7月生まれの人は真反対という感じがします。

しかし、殆どが4月に入学して3月に卒業するので
人より早く社会に出られます。これは大きなメリットだと思います。
転職の年齢制限にしても
4~7月生まれの人と比べると半年以上猶予がありますから。

ある意味、強制的なおませさんになっちゃうわけで、
色々スピードの速い現代社会では
1~3月生まれのメリットは大きくなっていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます
 おっしゃるとおり、長い目で見れば、早生まれのメリットも少なくないかも知れません。
 人より早く社会に出られるのは、確かにメリットかも知れません。
 幼少の頃なら、「人より早く幼稚園に入園させられる」というデメリットになりますね。

お礼日時:2005/04/05 22:05

 5月生まれです。



 小学生までは、2~3月生まれの子よりもちょっとだけ勝ってるかも♪勝手に思い込んでました。(早生まれの方、本当にすみません)身長も後ろから数えた方が早かったので、ほんのちょっとだけ優越感がありました。(すみません)小学校は出席簿が生年月日順だったので、予防注射の順番が早くくるのが嫌でした。

 中学に入って、身長順に並んだら、一気に真ん中、3年になったら一番前になってしまい、もう生年月日なんてどうでもよくなりました。ただ、新しいクラスになじんだ頃に、必ず○○ちゃんの誕生日に、皆でお金を出し合ってプレゼントを贈ろうという流れになり、プレゼントをするのですが、自分の誕生日が来る頃にはクラス替えしていて、私が連名であげたプレゼントのお返しがくることは皆無でした(個人であげたのはお返しをいただきましたが)


 昔つきあった彼氏が、2月生まれで、大学を留年しましたが、留年のおかげで同級生になった友人を、同じ歳だから♪と 同じ年生まれを強調していたのが見苦しかったです。4~12月生まれの人は同級生じゃないの??とさみしくなってしまいます。

 友達に3月生まれの人がいますが、3月になると、
「そろそろ誕生日がくるよ。嫌だなぁ~。」なメールが必ず来るので、正直、あなたの誕生日が来る頃には、私の次のカウントダウンがはじまっとるんじゃいっっと、大人気なく思ってしまう、情けない自分がいます。

 でも5月生まれでよかったです。運転免許も高校在学中にとれましたし。たまに5月生まれをネタにしてますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます
>早生まれの方、本当にすみません
 いえいえ、早生まれである私も、まったく気にしていません。
 2月生まれの元彼氏の、「同じ歳だから」は、早生まれの私には理解できます。 
 私が一浪で専門学校に入学したときも「今までは違う世代の者といっしょだった。これからは同じ世代の者といっしょ」と思ったものでした。

お礼日時:2005/04/05 22:16

僕は3月28日生まれ。


この誕生日で嫌だったことは、
1.誕生日会はほとんど無かった。春休み中なので、クラス替え、卒業などで難しかった結果ですが。
2.車の免許は廻りは取れても、取れなかった。
3.身体的能力も小学校では4月生まれとの差は今考えると有った。しかし最近同じ誕生日の後輩を見ていると、生まれた日より、遺伝の方が大きいと感じてます。後輩は小学校高学年からダントツで一番背が高かかったらしい。
得したことは、
#1さんと一緒で年を取る毎に早生まれで良かったと感じる。(20代後半くらいから思う様になった)
結論としては、20代までは損と感じる。以降は得と感じてる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます
 若いうちは、早生まれは何かと損な事が多いですね

お礼日時:2005/04/05 22:18

私も3月生まれです。



小学生の頃は、出席番号が何故か生年月日の早い順で、私は3月でも月末に近かったので、最後になっていました。
身体測定とか、歯科検診とか、何かにつけ最後だったので待っている時間の間に、面倒だなぁとか嫌だなぁという気持ちが膨らみ、憂鬱でしたね。
身長も小さかったですし。。
でも私の身長は、もう小学生にも抜かれそうな勢いなので、関係なかったようです(涙

中学に入ってからは、出席番号が名字順になったので、早生まれであることは特に気にならなくなりました。
身長は最早諦めの境地に達していました。。
この頃から、あまり歳をとることに喜びを感じられなかったので、同級生より遅く誕生日が来ることがかなり嬉しかったですね。
それは今でも同じ気持ちです。
という訳で、私としては早生まれで良かったと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
 出席番号が生年月日順というのは、珍しいですね
 私は、40歳になるまでは、歳を取ることをうれしく思っていましたが、それ以後になると、決していやではありませんが、あまりうれしくも思わなくなりました。

お礼日時:2005/04/05 22:00

Σ(・ω・)!!


No.4さん誕生日3/28ですか…
驚きました。
質問とは関係ない回答になってしまいますが、私も誕生日は3/28です。
あー驚いた…(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます 
 できれば、何か一言ご意見をいただければ幸いです
 「誕生日検索サイト」の「3月28日生まれの有名人」のURLを貼り付けておきます。
http://www.mmmax.net/barth/3/28/

お礼日時:2005/04/05 21:42

5月生まれです。


新聞の悩み相談と同じで、早生まれの人にしょっちゅう、「私はまだ○歳だけど♪(一つ下というわけですね)と言われるのが、ずっとイヤでした。
結婚してからは、自分自身の年齢があまり気にならなくなったので、言われても(まだ言うんですよ・・^^;)気になりませんが、20代の頃は、気にしないではいられなかったです。

そしたらなんと我が子は3月生まれなんですよ!(私が3月に生んだからですが。)
ここぞとばかりに、「でもうちの子まだ×歳だし」とか言ってますが、あまり楽しいものでもありません。(小さい人間だなぁ自分・・と思います^^)
実際、小さいウチは早く大人になりたいので、娘自身は3月生まれがイヤみたいですね。最後の最後にや~~っとみんなと同じ年になったと思ったら、数ヶ月後には、友達はまた一コ上になってるんですもんね。

5月生まれは、親が育てやすいみたいです。新生児の頃に真冬っていうのは、けっこうたいへんです。
それから、小さいうちは一ヶ月でだいぶ成長が違うので、小学校低学年くらいまでは、何もしなくても優等生でした。努力しなかったので、その後は伸びませんでしたが、小さい頃の自信って、その後の性格にも多少影響あるんじゃないかと思います。
大人になってからは、上記のように年上あつかいされるので、いいことは一つもない気がします・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます
>新聞の悩み相談と同じで、早生まれの人にしょっちゅう、「私はまだ○歳だけど♪(一つ下というわけですね)と言われるのが、ずっとイヤでした。
 女性の方は、そんなことを自慢されるのですか
 男性である私には、まったく想像もつきませんが。
 反対に、高校時代、4月生まれの同級生から「俺は
4月生まれだから、3年になったらすぐ運転免許が取れる」と自慢されるのがたまらなく嫌でした。
 

お礼日時:2005/04/05 22:55

以前に某大学(大学名失念!)の先生の発表が新聞に載ってました。

A(早生まれ:1月1日から4月1日)とB(4月2日から6月30日)で、どのような違いがあるのかのデータです。

進学校の高校 : 圧倒的にBが多く、Aが少ない
進学する生徒が少ない高校 : 圧倒的にAが多い
高校球児 : 圧倒的にBが多く、Aが少ない

進学校、非進学校は神奈川県の比較的近い場所にある公立高校だそうです。

このように、一般的に「頭がよい」とか「運動ができる」という高校生に早生まれは少なく、4/5/6月生まれが多いそうです。これは、高校ぐらいまでは小学低学年時の差を引きずっているのでは?とその先生は推測されてました。

3/31日生まれと4/3生まれではほぼ1歳の違いがあります。20歳になればもうその差は無いと思いますが、小学校低学年では確実に違いますよね。

ちなみにジャイアンツの桑田真澄投手は4/1生まれの超早生まれです。「彼は例外」だそうです。他にも例外は沢山あると思いますが、おしなべて進学やスポーツの場面では早生まれは損だということになりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます
 その記事は、私も読んだ記憶があります
 特に高校野球、プロ野球では、4月、5月生まれの選手の活躍ばかりが目立つようですね。
 ただし、プロ野球の監督経験者には、長嶋茂雄さん
広岡達朗さん、星野仙一さんなど、早生まれの方も多いようです。

お礼日時:2005/04/05 21:51

1月生まれの早生まれです。


今、高校生ですが早生まれでイヤだったことはないですね~原付の免許も欲しいと思わないので・・・
同じ学年には昭和63年、64年、平成元年の人がいます。64年、平成生まれの人のほうが珍しい?ようで注目されます。
バイトで平成生まれと言うとビックリされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます
 私も高校生の時は、運転免許は特に取りたいとは思っていませんでしたが、回りのものが免許を取ったという話を聞くと、自分が取り残されていくようで、淋しく思ったものでした。

お礼日時:2005/04/05 23:22

こんばんは!!



私は早生まれが羨ましかったです。というか、羨ましいです。
かく言う私は12月の26日生まれ。あと1週間で次の年だったのに…。

なので子供の頃は4月5月生まれの人より体は小さく、高校卒業時の運転免許取得は誕生日順にされてしまって、教習所に通い出したのは3月に入ってから。(卒業後とかわらない…。)そのあたりのデメリットは早生まれの人とかわりません。

それなのに、早生まれの人は1歳若い。それがすごく羨ましいです。
と言うのは、社会人になって「何年生まれ?」って聞かれると私の場合、後1週間で次の年なのに、○○生まれと言わざるをえません。
そういうと「あ、じゃ僕と一緒か?」って、1月生まれの人に言われたりする。
一緒じゃないわ~い!!実質1年違う!!って、いつも心の中で叫んでます。

その上祖母にかかると、昔ながらの「数え年」で私の年も数えてくれるのでもっと困惑してしまいます。
例えば12月26日までは23歳。24歳になったばかりでお正月が来ますが、祖母は「お前もことしはもう25歳だね~」って言うんです。
23歳の気分が抜け切らぬうちに、何だか一気に2歳年を取ってしまう…。くすん。

後1週間、お母さんのお腹にしがみついていれば…、と思う瞬間でした。
(12月26日生まれだと、クリスマスと誕生日のプレゼントはいつも一緒だったし、ヘタしたらお年玉まで一緒だったりして、それも哀しかったな~)


では!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます
 12月生まれの方からのご意見も、お待ちしていました。
 1月生まれの私には、4月5月生まれの方も羨ましいのですが、「少しのところで、早生まれを免れた」
12月生まれの方も、すごく羨ましいのです。
 ところで、女子フィギュアの選手には、安藤選手
村主選手、荒川選手など、なぜか12月生まれの方が多いのです。どういう理由かはわかりませんが。

お礼日時:2005/04/05 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています