dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

噂について。
私は今友達を省いているという噂を学年に流されて困っています。そのため、学年の色々な人からDMが来てしまい参っています。
正確には、噂と言うより半分程事実なので否定しずらいです。
また、その子はとても学年で人気者のため私の話は聞いてくれず噂が学年に知れ渡ってしまいました。
無視をしたりしていたわけではないのですが、向こうからしたら省いているように見えたそうです。
でも、これには沢山事情や状況が絡んできていて全て話すことはできないです。(ここで)

ここで質問なのですが、半分事実?な噂はいつ頃なくなりますかね、まだ高1なので不安です。
今日その子と話してみようとは思っています。

A 回答 (4件)

半事実ようはこれは事情があったってことですね。


事情があって、説明が行き届いていればこんなことはなく、
みんなに理解された。ってことでしょうかね。

時間的な問題としてしんぼうするならば、
そうですね。。。1か月から3か月程度でおさまるのではないでしょうかね。
なぜ、1~3か月というとその間になにかしら学校の行事があったり、
友達同士の中でなにかしらありますので、
次の話題が発生することにより、あなたの半事実は消えていくかと思いますよ。
    • good
    • 1

噂を流した張本人が噂を流すのを辞めれば、1ヶ月足らずで新たな噂に飛び付いてるので、収まると思いますが、あなたは人を省く人と言うのは定着したままだと思います。



噂を流した友達にちゃんと話し、噂を流すのを辞めてもらう、あなたも人を省く様な行動は改める様にすれば落ち着くと思います。
    • good
    • 1

誤解されている問題があるなら、行動で誤解を解けばいいだけだ。

噂は聞いて聞かぬふり、知って知らぬふりで良い。
    • good
    • 1

半分でも事実は事実なのであなたがやめてしまわない限りいつまでもですね


改心、改善アピールして回らないと回復しないのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!