この人頭いいなと思ったエピソード

「国民が主人公」こそ日本共産党の一貫した政治信条だと言うてますが、これは危険な思想です。

何故なら、「主人公」とは映画、小説に出てくる言葉で、「死なない人」を意味します。稀に主人公が死ぬ映画や小説は有りますが、主人公が死んだら、その映画や小説は、それで終わりです。主人公が死んで延々と続く映画や小説など無いです。

従って、映画や小説が続く限り、主人公は死なないし、死なせません。しかし、死なない人間ほど恐ろしい者は有りません。人間は自分が死なないと分かれば、自分の思いのままに行動するからです。

死なない人間は自分の気に入らない者は平気で殺します。共産主義者の独裁者に大量殺人者が多いのは、これが理由です。スターリン、毛沢東、ポルポトなど、いくらでも事例が有ります。

すなはち「国民が主人公だ」気に入らない奴は殺せ!と成るのです。「国民が主人公だ」日本共産党に反対する者は暗殺せよ!と成ります。恐ろしいです。連合赤軍事件を思い出します。彼らも共産主義者でした。

「「国民が主人公だ」という日本共産党の思想」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 日本共産党の志位和夫委員長が言う通り、「国民が主人公だ」と言う思想なのです。

    これは日本共産党に限らず、世界の共産主義に共通した危険思想です。

    毛 沢東

    国家主席に就任した毛沢東は、労働改造所を設置して自己に対する反対勢力を粛清していく。

    大躍進政策発動から数年間で2000万人から5000万人以上の餓死者を出した

    このことで「世界三大大量殺戮者」として、ドイツのヒトラーやソ連のスターリンと共に揶揄されることとなった。

    彭徳懐から大躍進政策の見直しを迫られた。毛は彭徳懐とその支持者を「右翼日和見主義反党軍事集団」というレッテルを貼って粛清した。

    過激派となった青少年は「紅衛兵」と称して、各地で暴動を引き起こした。毛沢東は「造反有理(謀反には理由がある)」として積極的に支持した。

    文化大革命では紅衛兵による大量の殺戮が行われ、文化大革命による犠牲者の合計数は数百万から数千万

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/13 11:21
  • お言葉ですが、日本は偉そうに他国の民主主義を批判できる立場に無いです。「一票の格差」が有るからです。

    この秋の国会で、やっと「10増10減」が実現できたとすれば、多少は民主主義の体裁が整いますが、参議院では相変わらず3倍もの一票の格差が付いたままです。

    いずれにせよ、「10増10減」が実現できない事には話に成りません。果たして、この秋の国会で実現できるかどうか?

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/13 17:53
  • 私は最近、二千円の会費を払って維新の党員に成りましたが、それは党員に成れば、平等な一人一票の党首選挙に参加できるからです。維新の党首選挙は平等な一人一票の党員の投票で決まります。

    平等な一人一票で党首が決まるのは維新だけです。自民党や立憲も党首選挙が有りますが、党員の一票は軽く扱われ、結局は国会議員の多数決で党首が決まります。

    日本共産党は党首選挙が有りません。それでいて、「国民が主人公だ」などと、どの面下げて言えるのでしょう。

      補足日時:2022/09/14 08:18

A 回答 (9件)

「国民が主人公」は、日本共産党が政権を握れば、人民民主主義と同じになる。

”国民”を定義するのは日本共産党な訳だから。日本共産党を支持しない日本人は国民でないと定義されたらどうしますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毛沢東が教えてくれます。

毛 沢東

国家主席に就任した毛沢東は、労働改造所を設置して自己に対する反対勢力を粛清していく。

大躍進政策発動から数年間で2000万人から5000万人以上の餓死者を出した

このことで「世界三大大量殺戮者」として、ドイツのヒトラーやソ連のスターリンと共に揶揄されることとなった。

彭徳懐から大躍進政策の見直しを迫られた。毛は彭徳懐とその支持者を「右翼日和見主義反党軍事集団」というレッテルを貼って粛清した。

過激派となった青少年は「紅衛兵」と称して、各地で暴動を引き起こした。毛沢東は「造反有理(謀反には理由がある)」として積極的に支持した。

文化大革命では紅衛兵による大量の殺戮が行われ、文化大革命による犠牲者の合計数は数百万から数千万

お礼日時:2022/09/13 11:34

No7です。

丁重なお礼ありがとうございます。

>民主主義の基本は「平等な一人一票の選挙」です。

ちがいます。

民主主義の基本は基本的人権の尊重です。基本的人権が尊重されていない国では一人一票の選挙であっても民主主義とはいえません。

基本的人権の内容は、 人間の尊厳、法の下の平等、生命身体の安全、自由の保障、思想・信仰・言論・集会・結社の自由、移動の自由、私生活の保護、財産権の保障、公平な公開裁判の保障、罪刑法定主義などです。参政権はその一つにすぎません。

ロシアでは「ウクライナ侵略戦争をやめろ」といえば逮捕されます。反対のデモをすれば弾圧されます。思想・言論・集会の自由が保障されているわけではありません。北朝鮮だって体制を批判すればすぐに逮捕投獄でしょう。でもそれらの国でも一人一票の選挙制度はあるのですよ。しかし民主主義とはいえません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お言葉ですが、日本は偉そうに他国の民主主義を批判できる立場に無いです。「一票の格差」が有るからです。

この秋の国会で、やっと「10増10減」が実現できたとすれば、多少は民主主義の体裁が整いますが、参議院では相変わらず3倍もの一票の格差が付いたままです。

いずれにせよ、「10増10減」が実現できない事には話に成りません。果たして、この秋の国会で実現できるかどうか?

お礼日時:2022/09/13 17:52

まあ何と言おうと金で動く自民党の独裁政治と変わらない。


質問者の言葉遊びです毛沢東も独裁政治みたいになったし。
福島の原発事故を招いたのも自民党の金権政治が原因だしね。
今は利権で動く自民党が主人公の時代だと思いませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この秋の国会で、やっと「10増10減」が実現できたとすれば、多少は民主主義の体裁が整いますが、参議院では相変わらず3倍もの一票の格差が付いたままです。

いずれにせよ、「10増10減」が実現できない事には話に成りません。果たして、この秋の国会で実現できるかどうか?

お礼日時:2022/09/13 17:54

「国民が主人公」というのは民主主義国家ではあたりまえのことです。


天皇が主人公、内閣総理大臣が主人公となったら専制国家になりますね。
そんな国家の方がよいでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

民主主義に「主人公」など存在しません。

民主主義の基本は「平等な一人一票の選挙」です。

「主人公」の一票で、全てが決まる制度など民主主義でないです。

従って、民主主義に主人公は要らないし、存在してはいけないのです。

日本共産党は、「国民が主人公」の名を語り、結局は毛沢東と同じことをやるだけです。

お礼日時:2022/09/13 11:40

日本共産党の綱領は、「社会主義・共産主義の日本では、民主主義と自由の成果をはじめ、資本主義時代の価値ある成果のすべてが、受けつがれ、いっそう発展させられる」と述べています。

同時に、人間が利潤追求の道具になる資本主義経済の弊害を解決して、「『国民が主人公』という民主主義の理念は、政治・経済・文化・社会の全体にわたって、社会的な現実となる」のです。その際、「『社会主義』の名のもとに、特定の政党に『指導』政党としての特権を与えたり、特定の世界観を『国定の哲学』と意義づけたりすることは、日本における社会主義の道とは無縁」であることも明記されています。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-08/2 …

利潤追求はよろしくないと入ってます。指導する立場に特権が欲しいわけでもなく、自分の世界化を含め国定の哲学としたいわけでもないともいってます。国をどうしたいのかは、結局わからないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毛沢東が教えてくれます。

毛 沢東

国家主席に就任した毛沢東は、労働改造所を設置して自己に対する反対勢力を粛清していく。

大躍進政策発動から数年間で2000万人から5000万人以上の餓死者を出した

このことで「世界三大大量殺戮者」として、ドイツのヒトラーやソ連のスターリンと共に揶揄されることとなった。

彭徳懐から大躍進政策の見直しを迫られた。毛は彭徳懐とその支持者を「右翼日和見主義反党軍事集団」というレッテルを貼って粛清した。

過激派となった青少年は「紅衛兵」と称して、各地で暴動を引き起こした。毛沢東は「造反有理(謀反には理由がある)」として積極的に支持した。

文化大革命では紅衛兵による大量の殺戮が行われ、文化大革命による犠牲者の合計数は数百万から数千万

お礼日時:2022/09/13 11:24

自民党が喧伝する主権在民こそ、遥かに危険な洗脳思想である。


なぜなら、自民党は統一教会の広告塔組織だったからである。

日本共産党を危険視する貴殿の思考こそ、近代国家日本においては大変危険である。
貴君は統一教会の信徒だという事が、静かに見え始めてきました...ね。
「「国民が主人公だ」という日本共産党の思想」の回答画像4
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自民党と日本共産党は同じ毛沢東主義者です。

毛 沢東

国家主席に就任した毛沢東は、労働改造所を設置して自己に対する反対勢力を粛清していく。

大躍進政策発動から数年間で2000万人から5000万人以上の餓死者を出した

このことで「世界三大大量殺戮者」として、ドイツのヒトラーやソ連のスターリンと共に揶揄されることとなった。

彭徳懐から大躍進政策の見直しを迫られた。毛は彭徳懐とその支持者を「右翼日和見主義反党軍事集団」というレッテルを貼って粛清した。

過激派となった青少年は「紅衛兵」と称して、各地で暴動を引き起こした。毛沢東は「造反有理(謀反には理由がある)」として積極的に支持した。

文化大革命では紅衛兵による大量の殺戮が行われ、文化大革命による犠牲者の合計数は数百万から数千万

お礼日時:2022/09/13 11:25

>「主人公」とは映画、小説に出てくる言葉で、「死なない人」を意味します。



ヒーローアニメで育ったのでしょうか?
たしかに主人公のヒーローは死にませんね。

主人公とは「主人、中心人物」というだけの意味です。
民主主義とは民が主人公。
だから「国民が主人公」

共産党はそんな難しいことはいいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

毛沢東が教えてくれます。

毛 沢東

国家主席に就任した毛沢東は、労働改造所を設置して自己に対する反対勢力を粛清していく。

大躍進政策発動から数年間で2000万人から5000万人以上の餓死者を出した

このことで「世界三大大量殺戮者」として、ドイツのヒトラーやソ連のスターリンと共に揶揄されることとなった。

彭徳懐から大躍進政策の見直しを迫られた。毛は彭徳懐とその支持者を「右翼日和見主義反党軍事集団」というレッテルを貼って粛清した。

過激派となった青少年は「紅衛兵」と称して、各地で暴動を引き起こした。毛沢東は「造反有理(謀反には理由がある)」として積極的に支持した。

文化大革命では紅衛兵による大量の殺戮が行われ、文化大革命による犠牲者の合計数は数百万から数千万

お礼日時:2022/09/13 11:26

教えてください。



主人公がしなない理屈で、国民が主人公なら全員死なないので、気に入らない奴を殺しても永遠に死なないような気がしますが、なぜ主人公が殺されるんですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本共産党の志位和夫委員長が言う通り、「国民が主人公だ」と言う思想なのです。

これは日本共産党に限らず、世界の共産主義に共通した危険思想です。

毛 沢東

国共内戦が起きると、毛沢東は地主の土地を没収し農民に分配する「土地革命」を再開し、農民の支持を獲得していった[注 5]。

国家主席に就任した毛沢東は、労働改造所を設置して自己に対する反対勢力を粛清していく。

1956年2月にソ連の指導者であるフルシチョフが行ったスターリン批判に衝撃を受けた毛沢東は、中国共産党に対する党外からの積極的批判を歓迎するという「百花斉放百家争鳴」運動を展開した。

しかし、多くの知識人から共産党の独裁化を批判されると、毛はこれを弾圧するために1957年6月に反右派闘争を開始し、少なくとも全国で50万人以上を失脚させ投獄した。

1958年に大躍進政策を発動。大量の鉄増産のため、農村での人海戦術に頼る「土法高炉」と呼ばれる原始的な製造法による小規模分散生産を採用し、量のみを重視し質は全く度外視したため、使い物にならない鉄くずが大量に生産された。

こういったことから大躍進政策は失敗し、続いて「3ケ年自然災害」が発生。大躍進政策発動から数年間で2000万人から5000万人以上の餓死者を出した

このことで「世界三大大量殺戮者」として、ドイツのヒトラーやソ連のスターリンと共に揶揄されることとなった。

毛と同郷であった国防部長(大臣)の彭徳懐から大躍進政策の見直しを迫られた。毛は彭徳懐とその支持者を「右翼日和見主義反党軍事集団」というレッテルを貼って粛清した。

過激派となった青少年は「紅衛兵」と称して、各地で暴動を引き起こした。毛沢東は過激派青年たちの暴力行為に対し「造反有理(謀反には理由がある)」として積極的に支持した。

8月5日に毛は「司令部を砲撃せよ ― 私の大字報」と題する指示を『光明日報』に発表し、劉少奇国家主席打倒を示唆した。

文化大革命では紅衛兵による大量の殺戮が行われ、その範囲は劉少奇国家主席(1968年に失脚)ら中央指導部、教師ら「知識人」、中国国民党と少しでも関わりのあった者まで及んだ。彼らの家族までも紅衛兵によって徹底的に迫害された。文化大革命による犠牲者の合計数は数百万から数千万とも言われている。

お礼日時:2022/09/13 11:17

選挙を否定する共産主義者のたわごとです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報