

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
野良アプリは論外。
Google play経由がいいでしょうね。まぁそこ経由でもうーんと思う物もありますが。コッソリ個人情報を撮らず利用規約に明示してあっても、びっしり書いてある利用規約を一字一句詠む人いないでしょ。
結局はソフトウェアベンダーの信頼性なんですよね。
利用規約を隅々まで読まないでも、コッソリ変なことを紛れ込ましていないソフト提供元が増えれば、ここのは安心して使えるって信頼性向上にもなると思うんですけどね・・・
LINEもコッソリ情報抜いているわけではなく、情報抜くって堂々と利用規約に書いてあって全員同意していますからね。
まあ、法律上、インチキしているわけではないって言い訳は成り立ちますが。。。でも利用規約そこまで読む人99%いませんよね。
最近、行政機関でLINE活用するところ増えていますが、規約読んでいるんでしょうかね・・
↓
-------------------------
当社は、本サービス(本コンテンツを含みます。)に事実上または
法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、
特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、
権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
当社は、お客様に対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。

No.2
- 回答日時:
一部訂正
利用規約を隅々まで読まないでも、コッソリ変なことを [紛れ込ましていない→紛れこませている] ソフト提供元(WEBサービス提供元)が増えれば、ここのは安心して使えるって信頼性向上にもなると思うんですけどね・・・
中には広告のために無料WEBサービスを提供している会社の中には、「広告に活用させるためにメール全文の内容をスキャンします。
とか
テレワーク用のビデオ会議システムで、当該国からの要請によりビデオ会議内容動画を開示します。
とヤバいことを書いているところもありますし。
利用規約に書いてあればマナー違反かもしれませんが、違法ではありません
このあたり気づいていない人がすごく多いんですよね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) 匿名チャットアプリのトラッキングについて。顔写真や個人情報の漏洩はあるのか。 2 2023/03/28 00:00
- Android スマホを売ろうと思うのですが 初期化すれば安全ですか? 復元できる? 3 2022/11/04 22:34
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 最近非通知からの電話や、Facebookからの不正の電話がよくあります。2回もありました。 中国のア 1 2023/01/08 20:47
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 職場の人のSNSアカウントを特定したいです。 Facebook、Twitter、インスタその他諸々… 2 2022/11/11 23:01
- その他(IT・Webサービス) スマホアプリのトラッキングについて詳しい方教えてください 1 2023/04/15 10:38
- その他(IT・Webサービス) チャットアプリとトラッキングについて 2 2023/04/26 06:00
- その他(IT・Webサービス) スマホアプリのトラッキングについて知りたいです 2 2023/04/12 04:17
- 不動産投資・投資信託 ある不動産会社に、私が保有するマンションを売ってくれと連絡を受けました。売る気はなかったのですが条件 5 2022/06/13 20:12
- サーバー WIN10のファイル又はフォルダを社内LAN上HDDで共有する場合、特定の人だけが見えるようにしたい 3 2023/04/18 00:32
- LINE LINEへの不信感があると言い続ける知人が言った理由は、個人情報の取り扱いが他国で行われるとの解釈で 3 2023/06/21 13:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
Twitterの こうしたアク...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
Twitterのアカウントをロックさ...
-
インスタの検索上位にでてくる...
-
メールアドレスに「/」が使える?
-
メールアドレスから個人を特定...
-
Access ファイルの権限を設定...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
内定先からメールで暗号化され...
-
email.ne.jpのメールアドレスを...
-
ユーザーフォームでTextBox1に...
-
yahooメールのハッキング
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
CDにパスワードをかける
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
email.ne.jpのメールアドレスを...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
メールをパスワードつきで送る方法
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
sageがついてるメールアドレス
-
スタディプラスではアカウント...
-
カカオトークを退会せずにアン...
おすすめ情報