
2つのExcelファイルを開いて、
こっちのファイルのこの画像を、あっちのファイルへ、と
ドラッグアンドドロップで移動できてたことってあったと思うんですね。
Excel2016の時点でではそれができなくなってる。
検索してみると「できない」という情報とか、
それに関してIEを経由してなら貼付けできるみたいな対策ばかりで。
質問したいのは、
『じゃぁそれはいつからなの?』
というところを知りたいです。
2011年の時点では、画像のドラッグアンドドロップが使えてたような気がします。
Excelのバージョンまでは覚えていません。
2013年には「できない」って情報がネットに出てるので、
Excel2010、もしくは2013からだと思うのですが。
久しぶりにそういう操作をしようとしたら、できなくなってて困っちゃいました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
推測回答なのでスルー推奨です。
恐らくExcelのインターフェースがMDIからSDIに変更された辺りに原因があると思いますので、Excel2013の何度目かのアップデート後からと推測します。
正直に言うと、以前から出来なかった様な気もしますが、覚えてません。
ありがとうございます。
写真整理みたいなことをバリバリやらされてた頃は、
楽するためにこの手法を使ってたので、できてたのは間違いないです。
うん、たぶん・・・ソレを前提としたマクロも作ったりしてたので。
MDI、SDIの転換の時期がその頃だったのですね。
大きく変わったから、画像の扱い方が変わったのも2013からの線が濃さそうな感じ。
No.1
- 回答日時:
え?と思ってやってみました。
2016です。
出来ないですね。
困らなくても、コピペならOKなので・・・
元ファイルでクリックしておいて、Ctrl+「C」
先のファイルでCtrl+「V」
困るという程ではないでしょう。
ありがとうございます。
今やるなら、
コピー元をのがぞをクリックしてCtrl+「C」して・・・
貼り付け先をアクティブにして・・・
更に貼付けたい場所あたりのセルをクリックしてtrl+「V」
でしょ?
これが単にドラッグアンドドロップでできるって、相当手間に差があるんですよ。
過去にあった便利な手法を知らない方には、この違いの大きさは理解できないのかもしれないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
- Excel(エクセル) マクロVBAのフォルダ階層別で検索の方法 4 2022/04/03 23:23
- Visual Basic(VBA) Outlook VBAについて 1 2023/07/10 12:41
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
- Excel(エクセル) Excelから複数のWordファイルを操作する方法について教えて頂きたい。 やりたいことは、複数のW 2 2022/07/26 20:11
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Excel(エクセル) エクセルのファイルが開かない 4 2022/04/22 15:07
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- その他(Microsoft Office) Office Home & Business 2021で外付けHDにあるファイルを開く方法 3 2022/06/08 22:26
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DATAファイルの開き方
-
LotusNotesで社内LAN上のファイ...
-
エクセルについてです。 大学の...
-
rarファイル形式のexeファイル...
-
lhaplusで圧縮ができない
-
オフィスファイルで編集時間が...
-
ppsx→pptx もしくは ppsx→ppt ...
-
Flaファイルとswfファイルの重さ
-
DVD2AVIでwavファイルが出てき...
-
PDFファイル(複数ページ)の作...
-
xlsファイルのバージョンを取得...
-
Excelの内容は同じなのにファイ...
-
Adobe Illustrator
-
複数のJPEGをひとつのPDFファイ...
-
epsファイルで、背景色の白を透...
-
エクセルで2つのファイル
-
MP3タグについて。
-
エクセルファイルが表示はしま...
-
インクスケープを使うと3回に2...
-
DVDShrinkで読み込めません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DATAファイルの開き方
-
ppsx→pptx もしくは ppsx→ppt ...
-
LotusNotesで社内LAN上のファイ...
-
lhaplusで圧縮ができない
-
ファイルを開いただけで更新日...
-
Excelの内容は同じなのにファイ...
-
回覧板のやつって名前何て言うん?
-
エクセルについてです。 大学の...
-
Excel 画像のドラッグ&ドロップ...
-
7GBのISOイメージを4.7GBに収ま...
-
photoshopでテキスト編集ができ...
-
dxfファイルをパワーポイントに...
-
オフィスファイルで編集時間が...
-
PowerPointのサウンドファイル...
-
ロータスのファイルをEXCELで読...
-
あるaiデータを開くと イラレが...
-
Notesクライアントパスワードに...
-
印刷時に「ファイルへの出力」...
-
epsファイルで、背景色の白を透...
-
パスワードの掛かったxlsファイ...
おすすめ情報