
Notesの4.6を使用しています。
Notesで作成する文書にExcel等のファイルを添付すると、添付元のファイル(仮にaファイルとします)がコピーされて添付されますよね(bファイルとします)。
通常、Notesの文書から添付ファイルを開くとbファイルをひらくことになり、仮に元のaファイル変更・更新してもNotesの文書に添付されているbファイルは変更されません。
いちいち添付ファイルを差し替えれば良いのでしょうが、それも手間ですので、ショートカットを文書上に添付すればよい!と考えたのですが、aファイルのショートカットを添付してもやっぱり自動的にbファイルになってしまいます。
なんとかaファイルのショートカットを添付する、もしくはaファイルの更新をリアルタイムにNotesの文書に反映させる方法はないのでしょうか

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
notes4.56を使用しています。
4.6でも同じだと思います。URLリンクのホットスポットを作成すればネットワーク上のファイルを示すことができます。
例:ノーツメールの本文に自分のPCの共有ファイルへのリンクを作成する場合。
1.ホットスポットの対象となる文字を入力する。”ここをクリック”とか・・。
2.対象となる文字を選択した状態で メニュー→作成→ホットスポット→URLのリンク を選ぶ。
3.URLのリンクオブジェクトのプロパティーが開くので、URLの欄にファイルへのパスを入力する。 例 \\hoge\hoge.txt
これで 受信者が”ここをクリック”を押すとhoge.txtが開きます。
返答が遅くなりまして申し訳ありません。
確かにご返答いただいた方法も可能なのですが、
なぜか、フォルダ及びファイル名に日本語が
使われていると上手く機能しません。
フォルダ構成をいじれないので、
なんとか日本語でも使える方法を模索しているのですが・・・

No.2
- 回答日時:
>なぜか、フォルダ及びファイル名に日本語が
使われていると上手く機能しません。
リンクのホットスポットに日本語(2バイト文字)は使えない仕様だった気がします。
今日から会社が夏季休業になりノーツが使えないために、この情報は未確認です。申し訳ありません。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
今回の目的は別ルートからの情報で解決することが
できました。
でも、日本語が使われていなければご紹介いただいた
方法が一番簡単で確実のようです。
一つ賢くなりました。
有り難うございました。
==ちなみにショートカットを貼る方法==
1.デスクトップ等にショートカットを作成する
2.名前を変更し、日本語の文字を除く
3.ドラッグ&ドロップでNotes文書に貼り付ける
※クリップマークを利用した添付だと×
これで社内のネットワーク内での共有化ができました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Notes8.5 メール内のURLリンクが開かない
その他(ソフトウェア)
-
Lotus NotesのURLリンクをIEかFirefoxで見たいです
Firefox(ファイヤーフォックス)
-
ロータス ノーツ ホットスポットリンクが出来ない
グループウェア
-
-
4
Notesのメールのローカルへの保存方法
グループウェア
-
5
ロータスノーツメール
Yahoo!メール
-
6
Excelからnotesメールを自動で送信出来るマクロを見つけました。 下記、URL先のマクロを使わ
Excel(エクセル)
-
7
リンク先ショートカットアイコンをメールに添付するには
Ameba(アメーバブログ)
-
8
EXCELの表をNotesメール本文に貼り付けたい
Outlook(アウトルック)
-
9
Notesでアンケートをとりたい
グループウェア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DATAファイルの開き方
-
dxfファイルをパワーポイントに...
-
ファイルを開いただけで更新日...
-
ppsx→pptx もしくは ppsx→ppt ...
-
lhaplusで圧縮ができない
-
複数パワーポイントファイルを...
-
LotusNotesで社内LAN上のファイ...
-
Excelの内容は同じなのにファイ...
-
一太郎の「参照専用」保存について
-
Excel 画像のドラッグ&ドロップ...
-
PDF ファイルの保護について
-
photoshopでテキスト編集ができ...
-
CD-TEXT付きCDの作成方法
-
シンプルな写真スライドショー...
-
powerpointでの√の表示のしかた
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
サンダーバードの返信メールに...
-
エクセルで画像を挿入し保存し...
-
パワーポイントで、図を貼り付...
-
パワーポイントで、リンクの設...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DATAファイルの開き方
-
エクセルについてです。 大学の...
-
lhaplusで圧縮ができない
-
ファイルを開いただけで更新日...
-
Excelの内容は同じなのにファイ...
-
ppsx→pptx もしくは ppsx→ppt ...
-
Excel 画像のドラッグ&ドロップ...
-
LotusNotesで社内LAN上のファイ...
-
dxfファイルをパワーポイントに...
-
PowerPointのサウンドファイル...
-
LibreOfficeの背景色の消し方
-
photoshopでテキスト編集ができ...
-
ロータスのファイルをEXCELで読...
-
回覧板のやつって名前何て言うん?
-
複数のJPEGをひとつのPDFファイ...
-
あるaiデータを開くと イラレが...
-
フォルダの中にある一太郎ファ...
-
パワーポイントで作成したファ...
-
7GBのISOイメージを4.7GBに収ま...
-
xlsxファイルを保存する際にPDF...
おすすめ情報