
いつも大変お世話になっております。
下記コードでコメントを取得する際のコードがわかりません。
オブジェクトが必要ですのエラーが出ます。
ご教示お願い致します。
Dim n As Long, a As Variant, dmr As Integer
a =ListObjects("テーブル1").DataBodyRange
dmr = UBound(a, 1)
For n = 1 To dmr
If a(n, 1) = DateValue(Me.TextBox1.Text) Then
If TypeName(a(n, 3).comment) = "Comment" Then ←ココ ※ 「オブジェクトが必要です。」
Msgbox a(n, 3).comment.Text
End If
End if
Next
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
回答はすでにされている通りです
取得、Msgbox出力のみならば、配列にしたり、わざわざListObjectを変数に代入する必要性もないように思います。
配列にしたい理由があるのでしょうか? 試しかな・・・
もし、配列を他の処理にも使いたいので流用するのなら
配列インデックスを使ってListObjectを操作すれば良いと思います
スマートでは無いかもですが、こうなりますよね
Dim n As Long, a As Variant, dmr As Integer
Dim Tbl As ListObject
Set Tbl = ActiveSheet.ListObjects("テーブル1")
a = Tbl.DataBodyRange
dmr = UBound(a, 1)
For n = 1 To dmr
If a(n, 1) = DateValue(Me.TextBox1.Text) Then
If TypeName(Tbl.Range(n + 1, 3).Comment) = "Comment" Then '←ココ ※ 「オブジェクトが必要です。」
MsgBox Tbl.Range(n + 1, 3).Comment.Text
End If
End If
Next
スマートでないついでにTbl.Rangeにしました。。同じが好ましいかな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) テーブルを配列に入れて、元のテーブルの行番号を取得したい 1 2022/08/16 20:15
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Visual Basic(VBA) 稀に1円合いません? Sheet1から金額と個数を貼り付ける下記コードで、金額を切り上げるコードを何 3 2022/09/05 15:11
- Visual Basic(VBA) 別シートから年齢別の件数をカウントしたいの続き 5 2023/01/24 00:16
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Visual Basic(VBA) 別シートのデータを参照して値を入れたい。 まとめデータシートのC列D列の値を商品一覧シートのコードが 7 2022/08/17 13:20
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Visual Basic(VBA) Vbaで数式をポーランド記法に変換するコードを作って実行しようとするとフリーズします。 1 2022/05/24 17:53
- Visual Basic(VBA) VBAで質問ですが、皆さんはどの様に導き出しているのでしょうか? 6 2022/05/03 21:53
- Visual Basic(VBA) ワークシート内を検索 1 2022/12/19 23:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
「Columns("A:C")」の列文字を...
-
エクセルのVBAの標準モジュール...
-
オブジェクト変数の取得について
-
オブジェクトが見つかりません
-
Excelでフィルタをかけると警告...
-
テキストボックス中の文字列の...
-
EXCEL VBA オートシェイプナン...
-
findメソッドの変数について
-
ExcelVBAでのNZ関数について
-
エクセルのVBAでWEBページの更新
-
オブジェクト変数またはWITHブ...
-
[C#]static void 関数内でthis
-
リストボックスの値を選択
-
エクセルマクロエラー「'Cells'...
-
VBA マクロ実行時エラー 1004
-
[VBA]CDOメッセージ送信エラー
-
AccessVBAで「dim dbs as datab...
-
VBで引数にDictionaryオブジェ...
-
VBScriptでCSVファイルのデータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
「Columns("A:C")」の列文字を...
-
エクセルのVBAの標準モジュール...
-
Excelでフィルタをかけると警告...
-
実行時エラー 3265「要求された...
-
VBAで既に開いている別アプリケ...
-
テキストボックス中の文字列の...
-
ExcelVBAでのNZ関数について
-
[VBA]CDOメッセージ送信エラー
-
EXCEL VBA オートシェイプナン...
-
VBAで Set wb = Sheets(1).Cop...
-
エクセルマクロエラー「'Cells'...
-
AccessVBAで「dim dbs as datab...
-
Excel VBAでWordの複数ファイル...
-
オブジェクトが見つかりません
-
CreateObjectとGetObjectの違い
-
エクセルVBAで配列内に空白デー...
-
オブジェクト変数またはWITHブ...
-
VBScriptからDLL参照設定したい
-
エクセルVBAでcode128のバー...
おすすめ情報