
今そこそこのホテルの朝食バイキングに行ってきました。
そこのホテルはトレーが小さく皿の種類も少なくとにかく取りにくかったです。
一番の問題はトレーを置くスペースが狭く料理によってはどうやって取るの?と思えるほどでした。
今って微妙に不便にさせて量を取らせないあざとい作戦をとるホテルもあるんですか?
ホテルのセンスの問題ですか?
バイキングって味よりも選ぶ楽しみだったりするのですがガッカリというより不快な気になりました。
ここのホテルもそうでしたが最近のホテルは言葉使いやサービスや清潔感は一見問題ないのですがなんか機械的でいい感じいい雰囲気というのがなくなってきた気がします。
たった今のことだったので思わず質問してしまいました。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
>そこのホテルはトレーが小さく皿の種類も少なくとにかく取りにくかったです。
ありますね、そういうホテル。値段ではなく、なんか「おしゃれ」なホテルに多いような気がします。女性客に配慮しているような気もしますが、だったら大皿も用意してほしいです。
>一番の問題はトレーを置くスペースが狭く料理によってはどうやって取るの?と思えるほどでした。
同意、これは完全に意識の問題です。
>今って微妙に不便にさせて量を取らせないあざとい作戦をとるホテルもあるんですか?
ホテルのセンスの問題ですか?
バイキングは量をたくさん作ったほうが経費がさがりますので「量をとらせない」ということはないと思います。まあ、昨今値上げ続きなので、昔は違う更だったなら「量」のもんだいかもしれません。
でも昔から小さな取りにくい皿を使うホテルはあったし、その割には料理そのものが大きい(たとえば大きなエビの天ぷらが出るとか)かったりすることもあるので「センス」の問題だと思います。
>バイキングって味よりも選ぶ楽しみだったりするのですがガッカリというより不快な気になりました。
取るときに「ストレス」を抱えるのは私もイヤです。なにより周りに遠慮しないと取りづらいというのは何とかしてほしいものです。
>ここのホテルもそうでしたが最近のホテルは言葉使いやサービスや清潔感は一見問題ないのですがなんか機械的でいい感じいい雰囲気というのがなくなってきた気がします。
これに関しては、はっきりと「コロナのせい」です。
コロナで解雇や雇用制限が続いて、ベテランのサービスができる人が少なくなりました。
それ以前から、というなら、まあ確かにその通りなのですが、日本人自体が「サービス」という概念を理解できていないのでしょうがないです。
ありがとうございます。
多くを喋らなくても分かってくれる人がいると安心します。
感性はそれが全てなくらい大事ですね。
ホテル全般に関してはまだまだ言いたいことがいっぱいありますが仕方なくなってしまったんでしょうね。
例えば予約の時も同じサイト内で料金が全然違ったり前々から予約するより直前の方が安かったり言わないと受けられないサービスがあったり、と凄く神経使います。
まだまだありますがやめときます。
失礼しました。
No.12
- 回答日時:
『今って微妙に不便にさせて量を取らせないあざとい作戦』これはまずないと思います。
仰る通りセンス,気遣いの問題ですよもしかしたらコロナ禍ならではのソーシャルも多少関係しているのかもしれませんね
多分皿の数が少ない=すなわち料理数も減ってくるので食品コストも下げれますからね
原価率単体で言うと多分4〜5人客入ればホテル側はトントンになるくらいに設定してるんじゃないですかね
味濃いでしょバイキングって…そこまで大した材料は使ってませんよ
でもほんと子どもの頃の思い出の楽しいバイキングのイメージと雰囲気が欠落してきているのはめちゃくちゃ共感できます
No.9
- 回答日時:
>今度わざとひっくり返してすみません取る時に
>バランスを崩してしまいました
意味ないでしょうね。
改善してほしいなら、はっきり言わないとね。
自分が正しい、そうだと確信しているなら、
はっきり、ここをこうしてほしいって、
言えることじゃないんですか?
クレームじゃなく、改善・要望なんですから。
人次第のことですが、
あなた自身の中に、やましい?気持ちがあるから、
そういうことするんですよ。
そんな嫌がらせみたいなやり方では、
全然、説得力なくなりましたね。
残念。www
まさか本気でひっくり返すとでも思ったんですか。
改善要望してもお決まりのマニュアル応対されるだけでもう一回腹が立つだけです。
もう結構です。
失礼しました。
No.8
- 回答日時:
あと、都心の有名ホテルは系列内でもそれほどでもないところが多いですよ。
No.6
- 回答日時:
>もし取りにくくして何度も取りに行かせるとしたら完全なるホテル本位
だとしたら、そうですけど、
ぶっちゃけ、バイキングですから、
そんなことしても、ホテル側にメリット?ないと思いますけどね。
何度も取りに行けば同じことだし、
なにより、無駄に何枚も皿やトレーを使われる、、、、可能性が
高くなるでしょうから、洗い物?のこととか考えたら、
それをやったところで、ホテル側に大した得はないと思うんですが。
1回しかとらせないとか、バイキングじゃない、とかなら、
ずるいでしょうけど。
その程度では、そんなにイラっとすることですかね?
という感じのほうが私的には強いです。。。。
>そこに行かなければ済むこと
そうですね。
でも、その程度で、行きたくない!ともあでは
わたしは思わないですねえ。。。。
むしろ、バイキングなのに、全然量が用意されてない(いちいち待ちが
発生する)とか、おかずの種類が明らかに少ないとか、
制限時間が短い?とかのほうが、イラっとしますし、
もう行きたくないなって思います。
ありがとうございます。
そんなこと、やその程度、は人それぞれですし私は気になりましたね。
料理の前にトレーを置くスペースがない場合は持ったまま料理を取らなければならないんですよ。
今度わざとひっくり返してすみません取る時にバランスを崩してしまいました、と言ってみます。
改善アピールになりますかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 札幌でホテルを探しています。 5 2022/05/18 18:21
- ホテル・旅館 バイキングの美味しいホテル 1 2023/02/20 13:02
- 飲食業・宿泊業・レジャー バイキングが苦手です。 理由は、わたしの手が不自由なため、右手でトング、左手でお盆とお皿を持てないの 7 2022/12/27 11:48
- 飲食店・レストラン 朝食バイキングってどんな時に利用しますか? 2 2022/10/25 09:50
- 関西 大阪 大浴場のあるホテル 5 2022/09/30 11:09
- ホテル・旅館 agodaの安すぎるプランは本物? 2 2023/04/22 19:25
- ホテル・旅館 ネットや携帯が使えないホテル 8 2023/08/08 07:28
- ホテル・旅館 私はアゴダから月2回お気に入りのホテルに予約をして行ってます 安くてアメニティーも沢山あって静かで快 1 2022/04/09 09:08
- ホテル・旅館 Tripadvisor ホテルの口コミ・ランキングは 信頼できますか? 3 2023/07/09 12:44
- ホテル・旅館 入社式前泊について。 3 2022/03/27 17:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルートインホテルの朝食バイキ...
-
ラブホでデリヘルを呼ぶ際、嬢...
-
男女の出張
-
ふと思ってしまったのですが、 ...
-
デリ ヘルの利用方法について。...
-
ホテルを予約したのですが、間...
-
上司と出張する際の、ホテルに...
-
アプリから同じホテルの予約を...
-
ラブホに隠しカメラ付いてる!...
-
ホテルで友達の部屋に遊びに行...
-
セフレいる人に質問です。 セフ...
-
一休でホテルの予約をしたので...
-
宿泊したホテルから後日請求の...
-
ホテルでの住所記入について
-
Amazon primeビデオ入会してい...
-
急ぎです。旅行キャンセル料支...
-
付き合ったその日にホテル行く...
-
ビジネスホテルで2名1室と書い...
-
ホテル予約の朝食付きプランで ...
-
気になってる男友達と居酒屋行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルートインホテルの朝食バイキ...
-
バイキングが苦手です。 理由は...
-
ホテルの朝食はなんですか
-
今そこそこのホテルの朝食バイ...
-
横浜中華街 おすすめ ランチ...
-
三浦海岸にあるマホロバという...
-
メトロ有楽町駅~都営地下鉄日...
-
ハワイアンズ(ウィルポート)食事
-
雪見露天風呂で純和食ではない...
-
鬼怒川温泉ホテルとあさやホテル
-
大宮駅周辺で遊べるところはあ...
-
関東の避暑地 子連れで行ける場所
-
成田空港の最寄ホテルで良いと...
-
ラブホでデリヘルを呼ぶ際、嬢...
-
デリ ヘルの利用方法について。...
-
男女の出張
-
ふと思ってしまったのですが、 ...
-
ホテルを予約したのですが、間...
-
上司と出張する際の、ホテルに...
-
アプリから同じホテルの予約を...
おすすめ情報