
警察の方に叱られましたがもやもやしてます。
たしかに私が携帯保持で運転したのでそれ自体はいいのですがその後の警察さんとのやりとりを叱られました。
私としては時間もあまりなかったしちょっとした冗談でも交えながらスムーズに和やかに終わろうと思っただけなんですが反省してないみたいに怒られてしまいました。
実際やり取りした内容をなるべくそのままかきますのでテンションなど文章でみると違和感がありますがご了承ください。
こんな感じ
警「携帯保持してましたよね、その広場に入ってください」
俺「あちゃー!見つかっちゃいましたか!そこね!オッケーす!」
警「 免許を…」
俺「はい!これ免許!ちゃーんと準備してますよ!慣れてるんでね(笑)個人情報言うんで用紙の用意いいすか?〇〇です!」
警「ありがとうございます。ではこちらの支払い用紙を…」
俺「あいよ!イッパチでしょ!ちゃんとわかってますよ!ってかコンビニで払えるようにならないと不便でならんっすわ(笑)平日になったら秒で払ってきます!これでプラス査定じゃないですか?僕たち金のなる木ですもんね(笑)じゃ!お疲れっした!すんませんした!」
警「あんたほんとに反省してんのか!何もわかってないですね!」
こんな感じで怒鳴られたんです。
(笑)の部分とか冗談で行ったつもりです。
そこまで怒られることでしょうか?正直ノリが良くないというか気持ちの良くない対応でした。
税金で食べさせてもらってるんだからもう少しヒトの心というものを考えていくべきではないでしょうか?
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
税金云々の指摘に参戦します
「税金で食べさせてもらってる」
仕事の対価として当然の給料もらってる方たちです
給料の出所が税金だからと公務員を下に見るのはまったく社会の仕組みを知らない小3レベルですね 市町村および国にまず必要な職業は役所であり特に警察です 江戸時代であれば武士に当たる人たちです
士農工商のうち農工商の人が武士に税金(年貢)で食べてるくせにっていうか?
この言葉を使う人たちは中学高校の社会科や政経の時間何を学んでたのでしょうか?
まじめに職務執行している、あなたよりはるかに忙しい警察官に対しおちょくた言動しておいて、「ノリが良くない」とは自分の馬鹿さ加減を書いてるのを気づかないのですか?、、、(笑)
そもそもえらそうに言うほど、あなたは税金どれくらい払ってるの?
20~30万円は払ってますか?
No.9
- 回答日時:
公務員や議員に対してよく「税金で云々」という輩がいるけど勘違いも甚だしい。
うだうだ言いたくないけど、一つだけ。
コロナの時10万円もらわなかった?
あれも税金だからね。
「税金で云々」っていうなら辞退するべきだよ、「私はいりません」ってね。
警察官の給料は税金で賄われているけどその分の仕事はしているよね。
何にもしないで10万円もらって恥ずかしいと思わない?
万が一10万円をもらっていなかったのなら上記の発言は取り消して謝るよ。
No.8
- 回答日時:
そういうの、ちょっとした冗談とは言わないよ?
ふざけた態度って言うんだよ。
人が真面目にやってるときにふざけちゃだめよ。
冗談になってないし、
スムーズはちゃらけなくても出来るし、
和やかなつもりでも他人が見たらバカ丸出しの会話だし、
しかも税金で食べさせて貰っているとか…。
警察官だって税金納めてるし、あなただってみんなの納めた税金のお世話になってるのに…(^^;
No.6
- 回答日時:
>税金で食べさせてもらってるんだからもう少しヒトの心というものを考えていくべきではないでしょうか?
だから、飲食店でも「お客様は神様ではありません」なんて張り紙が出される世の中になったんです。
お客様は神様、文字通り神様扱いされて、目も合わせてくれず無視される・・・なんて書き込みもありました。
当然ですね、いうなれば、神様風を吹かして、すぐ文句、ひどいときはクレーム・・・・。
触らぬ神にたたりなし、の神様扱い、当然目も合わしてくれません。
お客様は神さま・・・、これは内部研修で、「豚もおだてりゃ木に登る」と言われる、豚に客をたとえているんです、もちろんもろにこの通りの表現は使いませんが、「神様扱いすれば、お金をおとしても喜んで帰り、また来てくれます」。
>税金で食べさせてもらってるんだからもう少しヒトの心というものを考えていくべきではないでしょうか?
質問者自身を、豚扱いしろ(豚と思え)、と言っているのと大差ないように思います。
気づかずに(知らずに)犯す罪は、知って犯す罪より重い。
この仏教?の教えそのまま。
No.3
- 回答日時:
貴方はノリのつもりでも相手は貴方を注意しているのに貴方はふざけた態度を取っている(相手はそう捉えています)それに気付かない貴方が馬鹿ですね、反省する事が肝心かな其れも判らないか!。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
自分の人生なんだからタバコを吸う吸わないを俺が決めても良くない? と言われました。 普通ですか? 以
夫婦
-
旦那が非常識? こんにちは、結婚4ヶ月の26歳です。 私の心が狭いのか?という出来事があったので相談
その他(家族・家庭)
-
35歳を過ぎると妊娠しずらくなるのは嘘?
妊活
-
4
母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分
その他(家族・家庭)
-
5
夫の浮気についての質問です。
離婚
-
6
なぜ回答を削除をされたのでしょう?
教えて!goo
-
7
日本が他国に攻め込まれたら いいなと 思ってしまいます。 そうすればみな平等の立場だと 金持ちや貧乏
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
田舎に年寄りが多いのは、何故ですか?
高齢者・シニア
-
9
老人は何故マクドナルドに行かないの?ハンバーガーを知らないの?
食べ物・食材
-
10
息子の「曲がった」価値観
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
ご説明していただけませんか? ↑この文はどこが✕ですか?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
謝罪金とは? 謝罪のお金を要求されました。 結婚を約束していた相手でしたがあまりにもモラルハラスメン
その他(結婚)
-
13
夫の死去後の生活
その他(家族・家庭)
-
14
未婚で彼氏との子供を妊娠しました。 彼には絶対に産んで欲しい、それ以外考えられないと言われ、お互いの
プロポーズ・婚約・結納
-
15
旦那から調停を申し立てられていますが、どちらが悪いですか?
夫婦
-
16
旦那のAV鑑賞について。 お互い20代後半。 交際して1年で結婚、結婚して1年の夫婦です。 とても反
夫婦
-
17
町内会での暴言に対する対応に関するご相談
高齢者・シニア
-
18
夫に言われた一言がショックすぎます。
離婚
-
19
経営者が約13兆円も出せるんですか?
会社・職場
-
20
山上の母親はなぜテレビに出ない?
事件・事故
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
5
独身オバサンって惨めだなと思...
-
6
私は貧乏でもう経済的に人並み...
-
7
39歳独身って生きてる価値あり...
-
8
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
9
理想が高いですか?
-
10
高2の男子ですが、僕のつむじ...
-
11
人生つまらないです どうしたら...
-
12
プロになるわけでもないのに、...
-
13
ろこまこあこ ろこ胸
-
14
ツルハに不凍液って売ってますか?
-
15
教諭を退職。後悔ばかりです。
-
16
男子厨房に入らず この考えはど...
-
17
56歳独身です。幼稚園からおと...
-
18
4階からの飛び降りって成功率ど...
-
19
どうして歳をとると病気になっ...
-
20
扁桃腺肥大でしょうか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter