
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>Android 10からはホームボタンがないという話は本当なのでしょうか
否 です
ジェスチャーナビゲーション(ホームボタン無し)
3ボタンナビゲーション(戻る ホームボタン アプリの切り替え有り )
※2ボタンナビゲーションというのもある場合がある
どれか選択できます
繰り返しにはなりますが、Libero 5G IIでは、「仮想ナビゲーション」というらしい
Libero 5G II 取扱説明書
>https://www.ymobile.jp/lineup/a103zt/data/a103zt …
18ページ
初期設定で
「ジェスチャーナビゲーション」
「仮想ナビゲーション」
のどちらかが選べます
デフォルトが「ジェスチャーナビゲーション」で選択(黒丸)で、「仮想ナビゲーション」は選択されていない状態のようです
その時に「仮想ナビゲーション」を選択していれば、「仮想ナビゲーション」でスタートできたのでしょう
ジェスチャーナビゲーションから「仮想ナビゲーション」に変更したい場合は
回答No.1へ
Libero 5G II 取扱説明書
>https://www.ymobile.jp/lineup/a103zt/data/a103zt …
192ページ
設定 → 便利な機能 & 操作 → システムナビゲーション → 仮想ナビゲーション / ジェスチャー
>ウルトラ省電力モード
Libero 5G II 取扱説明書を読んだ限りではありませんでした
>https://www.ymobile.jp/lineup/a103zt/data/a103zt …
176ページ 電池の設定
を読んでみてはどうでしょうか
No.3
- 回答日時:
NO.1です
>六つだけアプリ設定できない?
ほかの質問も見させていただきました
ホームアプリ「Pixel Launcher」で使用できるようです
Pixel Launcherでは「ドック」というようです
非表示も可
AQUOSsense4に「Pixel Launcher」入れてみました
他の機種でも自己責任ですが使えるようです
(AQUOS home で「お気に入りトレイ」が使えるのでわざわざ「Pixel Launcher」使う意味はないです、ちなみにAQUOS homeはお気に入りトレイとドックと両方存在する)
Libero 5G II 取扱説明書
>https://www.ymobile.jp/lineup/a103zt/data/a103zt …
36ページを読むかぎり
ステータスバー
カスタマイズエリア
ドック(Dock)メニュー
で構成されています
そちらのドックを利用してみてはどうでしょうか
また、自己責任にはなりますが「Pixel Launcher」使ってみるのもよいかもしれません
好きなLauncherを使用するのもandroidの醍醐味ですから
No.2
- 回答日時:
https://support.google.com/android/answer/907964 …
一部機種は、操作方法が異なることがあるので、詳しくは、ソフトバンクまでお問い合わせください。
一部機種だと
設定→ユーザー補助→システム操作→システムナビゲーション
からもいくことが可。
https://www.ymobile.jp/app/manual/a103zt/pc/13-0 …
一部機種は、操作方法が異なることがあるので、詳しくは、ソフトバンクまでお問い合わせください。
一部機種だと
設定→ユーザー補助→システム操作→システムナビゲーション
からもいくことが可。
https://www.ymobile.jp/app/manual/a103zt/pc/13-0 …
No.1
- 回答日時:
Libero 5G IIでは「仮想ナビゲーション」というらしいです
設定 → 便利な機能 & 操作 → システムナビゲーション → 仮想ナビゲーション / ジェスチャー
>Ymobile libero 5GⅡ 六つだけアプリ設定できない?
「六つだけ」だけの意味がわかりません
補足お願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プルダウンメニューから選択が...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
マジックマウス コピー&ペー...
-
グーグルとマイクロソフトアカ...
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
-
PDFのフルスクリーン設定解除方...
-
PDFファイルをA4で印刷したいの...
-
Becky プロトコルログの見方
-
1枚しか印刷していないのに必...
-
一太郎2017年、メニューバ...
-
印刷すると変な文字が印刷される。
-
Apache1.** と Apache2.** の...
-
InDesignが英語表示になってし...
-
グループポリシーのリセット方...
-
ソフトウェアの制限ポリシーに...
-
mt5の音が出なくなった
-
オートシェイプの図形を一括削...
-
LAN接続プリンタで、誰が印刷し...
-
powerpointについて
-
Access2003 起動時の設定を後か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プルダウンメニューから選択が...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
マジックマウス コピー&ペー...
-
【Apache POI】Excelの枠線を消...
-
マックブックでのスリープ時のw...
-
CyberDuckでアップした画像が反...
-
Windows Media Player 10 の画...
-
ApexでFPSが出ません。
-
図形挿入VBA
-
プリンタのデフォルトの用紙サ...
-
API関数で教えて下さい。
-
IllustratorCSでのカラー設定の...
-
スリープから再開すると...
-
Mac ユーザーです
-
JAVAプログラミングの無料の統...
-
realplayerの設定について(一...
-
テキストエディットの保存について
-
Mac OS X 10.3 Samba 設定
-
メニューバーの文字化けが多く...
-
echo show
おすすめ情報
今まで使ってきた HUAWEI
OPPO の Android は
ウルトラ省電力モード
にするとホームに六つしかアプリが出てこないようになります
同じようにできないかなと思ってしまいます
Android 10からはホームボタンがないという話は本当なのでしょうか
なんと言うかすごくやりづらいです