
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
JVMは既定で、内部コード(UTF16)を日本語Windowsの
コードページMS932
に変換して出力するので、タ―ミナルへの出力なら
特に処置は要らないはず。
#出力(output)の方は化けるらしい・・・設定を確認要
kotlinは知りませんが、ソースファイルの文字コードと
kotlinが求めるソースの文字コ―ドが異なるのでしょう。
Javaなら既定ではMS932で書かないと化けますが
vscodeは既定でなんでもかんでもutf8のはず。
設定で変えられます。
kotlinのそのあたりはよく知らんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JSPファイルで生じるエラーをど...
-
正規表現について質問です。 カ...
-
データベースの形式を認識でき...
-
Javascriptで出来ること
-
javaでの#if 0 #endif文
-
Java言語は・・
-
Pure Javaとは?
-
javaの将来性について教えてく...
-
PythonやJavaScriptのように実...
-
【javaコンパイル時のエラーに...
-
Eclipseソース開発画面の行番号...
-
「music box」?というソフト ...
-
sourceforge.jpのソースコード...
-
MSCOMCTL.OCXのアップデートの方法
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
C++ですごろくゲーム作成
-
URLDownloadToFileのコピペで64...
-
CrystalReportsのバージョン確...
-
java JSP/サーブレット
-
struts2環境構築で不具合が出て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JSPファイルで生じるエラーをど...
-
正規表現について質問です。 カ...
-
javaのジェネリックスでTとEの...
-
javaでの#if 0 #endif文
-
データベースの形式を認識でき...
-
Pure Javaとは?
-
javaのソースからクラス図を作...
-
チャットの作成
-
サーブレットとPHPの違い
-
オブジェクト指向プログラミン...
-
javaとc言語、どちらがゲーム...
-
JSP・サーブレットとphpどちら...
-
VisualBasicとJavaの有用性・将...
-
同人ゲームについて
-
ソーティングについて
-
!と~について
-
VScodeのターミナルの文字化け...
-
java初心者なのですが、論理演...
-
昔のプログラミングと比較して...
-
ダブルコロンとアロー演算子
おすすめ情報