dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキャナーで四つ切サイズの写真を取り込もうと
思うのですが、A4サイズのスキャナーの場合、
はみ出てしまい全体を取り込めません。

この場合、どのような取り込み方法が
ありますでしょうか。
編集ソフトで合成(つなげる?)
ようなことが可能でしょうか。
その場合のソフト名も教えて頂けまませんか。

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

私自身はPhotoshopで分割して取り込み合成してますが、色と角度をあわせるのが至難の業で結構苦労します。


重ねる部分の透明度を調整したり、直線で切らず人の顔などを避けて切ったり。
逆にあまり高級でないソフトの方が自動化は進んでいて

http://ai2you.com/imaging/products/imageassistan …

解説
http://allabout.co.jp/computer/cg/closeup/CU2004 …

これを注目してます。
他に試した方法は
「デジカメで複写」
 細部のピントが甘く、用途によっては不満。

「縮小コピーをやって取り込み」
 色調が変わってしまい不満。図などはまずまず。

「業者で取り込み」
 解像度により値段が高くなるのが痛い。
    • good
    • 0

#2です。


記すのを忘れていましたが,スキャナはCCDスキャナを使ってくださいね。CISスキャナだと色むらが出やすいです(スキャンする紙の凹凸までスキャンしやすい。最近のCISスキャナは知りません)。スキャナの仕様書の,読み取りセンサの項目を確認してください。

それから,アドビの「Photoshop Elements」の「Photomerge」を使うときは,自動的に写真を配置してくれる機能もありますが,はずすことも多いので,マウスでドラッグして自分であわせたほうが簡単です。
    • good
    • 0

私は、一旦カラーコピーで縮小してからスキャンしました。

色が多少変わりますが、あとでつなぐよりは楽です。
    • good
    • 0

アドビの「Photoshop Elements」には,パノラマ写真を作る「Photomerge」という機能があります。

これは,少しずつずらして撮影したデジカメ画像を合成してパノラマ写真を作ったりする機能ですが,スキャナで分割して取り込んだ画像の合成にも使えます。あと,デジカメに付属しているようなパノラマ写真合成ソフトも同様に使えるかもしれません。ただし,画像ファイルサイズが大きすぎると,仮想メモリの量を増やしたりしないとメモリ不足になるようです。
    • good
    • 0

デジカメで撮るという手もあります。





Jointogether
取扱種別:フリーソフト 動作環境:Windows98/NT

複数の画像を自由に配置・編集して1枚の画像を作れるソフト

参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!