
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>日本政府と日本人がアホでマヌケだったんじゃないですか。
恩を仇で返す中国の常とう手段を知りながらも、
私利私欲に走った結果が今の日中関係ということですね。
国防に関して言えば、おめでたいと言えばおめでたいと言える側面もあります。
実弾飛び交う軍事的侵攻は時代遅れで限定的ではあるけれど、静かな侵略と言われる移住計画を阻止しなければなりませんね。
土地の買収を含め、川崎、川口、千葉など首都圏の周辺団地には中国人だらけという事実もある。
一方で貿易を通して恩恵を得たことも事実と言う点は否定できない。
特に100均なんて、庶民の生活に欠かせない。
ワークマン、ユニクロ、家電製品等々、ありとあらゆる商品は中国さまさまと言えなくもない。
なので、一方的に中国けしからんとも言い切れない部分は、ある意味腹立たしくもあり、言い換えれば、日本人に愛国心というか、自尊心みたいな、中国に頼らざるを得なくなった経済面では、情けないと言えば情けない。
ついでに言わせてください。田中角栄と周恩来の調印の陰で、同行した外務大臣、大平正芳は、50年後を危惧していたということを。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/10/01 12:30
ありがとうございます。
大平正芳が50年後を心配していた話は知りませんでした。
中国は今でも騙してでも盗んででもネズミを取ってくる猫が良い猫、の政策を維持しています。
日本は愚か過ぎます。
No.3
- 回答日時:
>しかし中国はそれになんら感謝することなく今は軍事力で日本に
侵攻しようとしています。
金を貸すから何か見返りを
こんな考えを持つのは、日本人くらい
貸すのはそちらの勝手で、感謝こそするが
それに対し何かを求めるのはおかしい
これが世界の大半の考え
No.1
- 回答日時:
日本の貿易の最大相手国は輸出も輸入も中国だと言うこと知ってる? 儲からない相手と貿易なんかするはずがない。
中国が経済成長するとともに、日本は対中投資や対中貿易で大儲けしている。 1990年代以降、日中関係は「政冷経熱」と言われるように、政治的には微妙な関係が続いているが、経済的には極めて深い関係。 中国へのODAも金利は低いとはいえ、殆どが有償援助だった。 今、中国はその有償援助で日本から借りた金を返済してきている。 個人的にも中国は嫌いだが、これらは事実。 もう少し日中関係についてお勉強してね。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/10/01 09:44
出た出た。
その誰でも知ってるお決まりの文言は聞き飽きたよ。
ただで技術を与えただで管理してあげて日本の信用で物を売ればそりゃどんな国でも発展するさ。
まだ気付かないの。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国人は世界で嫌われていると...
-
中国に単身赴任者の愛人保有率
-
中国人って非常識な人が多すぎ...
-
中国人は所かまわず脱糞するよ...
-
関空の覚醒剤密輸の過去最多記...
-
「爆買い」が流行語大賞になり...
-
中国残留孤児の現状と、ハルビ...
-
アル と ニダ!日本語の語尾は...
-
「我孫子」などという「恥ずか...
-
日本にいる中国人は帰化してて...
-
中国人や韓国人 公共の場で大...
-
祭りが多い国
-
本当でしょうか?
-
ネットで日本や日本人を
-
なぜ、我が国を「この国」と呼...
-
Buy American とBuy America
-
日本は終わらない
-
日本人として生まれただけで勝...
-
職場の人にバーベキューに誘わ...
-
日本プレジデント請求書 7年前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国人は世界で嫌われていると...
-
中国人富裕層相手に●リをするAV...
-
中国人って非常識な人が多すぎ...
-
近所の中国人を追い出したい
-
AV女優についてです。最近中国...
-
熊本県で地下水の出る 土地を中...
-
中国や中国人が全ていなくなっ...
-
日本にいる中国人は帰化してて...
-
支那はなぜ駄目なのか?
-
郵便局の中国人
-
中国の文化大革命の時に学生が...
-
中国人や韓国人を日本から追い...
-
中国人観光客がぶつかって来て...
-
ヤフコメに中国人が溢れてる…ど...
-
祭りが多い国
-
中国人の良いところ、悪いところ
-
欧米人から見て、日本人、韓国...
-
中国人の方について 先日、中国...
-
中国人が沖縄の島を購入するの...
-
中国人に買収された日本の土地...
おすすめ情報