
VBSでExcelファイルを起動するときに、VBSファイルをクリックすれば
同じファイルがどんどん重複して開きます。コードは下記の通りなのですが、
どうすれば、重複して開かないようにできるでしょうか。
重複したら開いていますとMsgbox表示し、開かせない動作にしたいのです。
ただ、開くだけのコードです。
Const File_Name = "任意のファイルパス"
Dim app
Set app = CreateObject("Excel.Application")
With app
.Visible = True
Dim wb
Set wb = .Workbooks.Open(File_Name)
End With
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
>どうすれば、重複して開かないようにできるでしょうか。
現在対象ブックが開いているかどうかをチェックして、分岐すれば良いのではないでしょうか?
以下は、チェックするだけの一例です。
(APIを利用すれば、もう少し簡単になるかも知れませんが)
ご参考にでもなれば。
Dim exl, bk
Const p = "C:\Users\fuga\hoge\piyo.xlsx" ' 対象ブックのパス
On Error Resume Next
Set exl = GetObject(, "Excel.Application")
if Err.Number = 0 then
For Each bk In exl.Workbooks
If bk.Path & "\" & bk.Name = p Then Msgbox "すでに開いています"
Next
End If
On Error Goto 0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- Visual Basic(VBA) vbaのエラー対応(実行時エラー7:メモリが不足しています) 4 2023/04/24 00:20
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) Excel-VBAでのファイルの開き方 4 2023/02/14 11:01
- Visual Basic(VBA) vbaの構文の修正相談(xmlファイルを順に開いてコピペ作業) 1 2023/04/22 01:18
- Visual Basic(VBA) VBAでファイルを開くプログラムがエラーです 2 2023/02/21 16:56
- Visual Basic(VBA) このVBAでExcelアプリケーションを作成は必要ですか? 3 2023/07/19 21:13
- Visual Basic(VBA) VBS Bookを閉じるコード 1 2023/02/16 17:31
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リストビューのカスタムドロー...
-
他のMDBのマクロを実行する方法
-
binファイルを解凍したいの...
-
リンクの張り付けかたを教えて...
-
pm 拡張子ファイルの編集
-
ネットワーク上のexeファイル実行
-
Word2003で互換パックを入れて...
-
秀丸について
-
C言語 ファイル検索
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
jarファイルはzipファイルと同...
-
USBメモリが接続されているか確...
-
私のコンピューター上のファイ...
-
GAS トリガー 変更時 別のスプ...
-
パッチの作り方
-
2つのファイルのバイナリをコン...
-
VBSでExcelファイル起動時、重...
-
拡張子が.pisのファイルを編集...
-
Batファイルをバイナリ形式にす...
-
公文書のxmlファイルの開き方が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトで作成日時...
-
アクセス 壊れた? 「ファイ...
-
binファイルを解凍したいの...
-
.NETアプリを作ったときの .man...
-
リンクの張り付けかたを教えて...
-
公文書のxmlファイルの開き方が...
-
#include <Windows.h>というヘ...
-
Latexで図番号だけを「図1.1」...
-
コマンドプロンプトで、指定し...
-
jarファイル
-
「ブルーファイル」と「グリー...
-
ファイルが開かれているかどう...
-
バッチ処理で追記コピーしたい
-
VBAでのicsファイル変換
-
CSSを1ページに1枚作るのって変...
-
監視ツールを入れさせられまし...
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
exeファイルの中身を見る方法は...
-
自分で作成した重要ファイルを...
-
HTMLからのBATファイル実行
おすすめ情報