dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校や飲食店や電車などでも日本中のほとんどがマスクを外すしてるような時代はいつ頃になりそうですかね?今学生なのですが明日からマスクを外してくださいなんて言われたらたまったもんじゃないのであと2年くらいはマスクをしておきたいです。

A 回答 (3件)

コロナの流行る前でも、大都市での通勤シーンでは多くの人がマスクつけてましたね。

印象では半分以上の人がつけていました。
花粉症やインフルエンザやPM2.5が理由ですが。

なのでほとんどの人がマスクを外すことは絶対にありません。
それが我が国日本だと思います。

https://president.jp/articles/-/34543
    • good
    • 2

そんな時代は来ないかもしれないと言われていますよね。



あなたが、外してみたら良いのではないでしょうか。
定期的に。

今、一か月後、半年後、一年後など、外してみて周りの反応を見るくらいしか、出来ることは無いかと思います。


過去と他人は変えられない
変えられるのは自分と未来
    • good
    • 1

おそらく数年はこのままでしょう。

ですが夏ごろになり暑いからマスク外しても良いよ と言う雰囲気ができた頃に次第にマスクをつけなくても良いと言う考えが広まり、「お前マスクまだつけてんの?学校引き気味)」などに変化していくことでしょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

でしたらあと2年ほどは皆付けますかね?

お礼日時:2022/10/02 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!