dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は好きな人が、はなしたら彼女ができてしまっていて、失恋しました。でもそのひとは私の理想のような人で、私は他の人を好きになれると思うけど、その人くらいの人は見たことがあまりなくて、みつけれないとおもいます。その人くらい好きな人じゃない人と付き合うと、比べてしまいそうで、とても不安です。どうすればいいとおもいますか?また好きな人を見つけるのに、時間をかけるほど、理想が高くなる気がします。そのひとは頭がよいとか背が高いとか、の人気の理由以外にも個人的にも性格もとても好きでした。

A 回答 (3件)

貴女が、アプローチする前に進んでいたのですが、今でも好きなら、自分から積極的に接することを勧めます。


お相手だって、貴女に好意を持たれていたこと知らなかったかも。
行動してみて振り向かせることが出来なかったら、残念ですが、次は機会を逃さないようにしましょう。
理想がどんどん高くなると言うのは、今の、対象者を基準として拘りすぎです。人生、長い、きっと白馬の王子が現れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。そうとおもいました。

お礼日時:2022/10/05 22:22

付き合っても無かったのに比べられないんじゃないですかね


その人の何を知ってるんですかねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しったようなことをいわないで

お礼日時:2022/10/05 09:47

どうすれば良いかの選択肢は一つでは無いと思います。



まずは諦めるという事ですが
どんなに理想的な人でも、成就するとは限らないのが
世の常、恋愛の常でもありますから
諦めざるを得ないという事です。

次に、その人が別れたりり、恋人と不仲になるまで待つ
という方法もあります。
恋人ができたとしても、その人が許す限り
友達付き合いを継続すれば良いですから
いつになるかは分かりませんが
あなたが待てるまで待つのでも良いと思います。

最後に、頑張って奪い取るという方法もあります。
相手が結婚していない限り、法的には何も問題がありませんし
恋愛は競争社会でもありますから
友達のフリをしつつ、その人に嫌がられないように
アプローチし続けるという事です。

「№2で良いから、引き続き友達として交流して!」と
断言しても良いかもしれません。

以上、何かご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/05 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!