
DOCOMOでAndroidスマホを使用しております。端末は2年弱。
ここ1週間くらいで充電の減りが急に早くなり、データ通信量もものすごく増えているのですが原因がわかりません。
Chromeアプリが悪いのかと思い、Yahooブラウザをインストールして不具合の原因調べるためにWebページを3ページほど閲覧したら300MB消費しました。
※インストールや動画、その他容量が大きい行為はWi-Fiでやっています。
職場も家もWi-Fiがあるので外にいる時だけデータ通信をしているはずなのですが、今までこんなことはなかったので怖いです。
アプリ設定でバックグラウンドも容量を食いそうなものはオフにしました。そもそもいままではそのままだったはず?
そういえば、職場のWi-Fiに接続されるときに、画面のしたに「モバイルデータをなんとかかんとか、 ○OK ○しない」のような画面がある時から急に出るようになった(OKかしないか選択する前に下に引っ込んでしまう)のと同時に、接続が悪くなった(例 楽天市場アプリが読み込めない)ので、職場の他のWi-Fiを使い始めました。うちのシステム担当はアプリの不具合だと言い出したのであてにならず。
これ以外なにも設定等いじってないし、心当たりがないので、詳しい方教えていただけると助かります。よろしくお願いします。困っています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>ここ1週間くらいで充電の減りが急に早くなり、データ通信量もものすごく増えているのですが原因がわかりません。
勘違いなら失礼。
ひょっとして、テザリングがオンになってませんか?
「テザリング」はスマホがWiFiルータになる機能で、めちゃくちゃスマホの電力もデータも消費しますよ。
No.2
- 回答日時:
そもそも、データ量を多く利用しているアプリが出てきますから、そのアプリってなんですか?
そのアプリをあまり使っていないなら、そのアプリが原因と思われますが・・・
>うちのシステム担当はアプリの不具合だと言い出したのであてにならず。
自身で多く使ったって自覚がないなら、ほぼ9割以上がこのパターンですけどもね。
OSとかでのバグとかでの増大ってほぼありませんし、そんなことがあれば、あとあと話題になったりしますからね。
ですから、システム担当者のいうことが一番まともといえますが・・・
何もしていないって、アプリって自動更新がデフォですから、自動更新していますよね?
自動更新を無効にしているのですか?

No.1
- 回答日時:
とりあえず、直近3日間のデータ通信量は、My docomo にログインすればわかります。
Androidバージョンや端末メーカーによって異なると思いますが、モバイルデータ通信詳細はある程度わかるはずですけど。
私の端末(ColorOS6.0.1,Android9相当)は、毎月1日自動リセットしてモバイル通信の統計情報を記録してます。そういうのないですかね?

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 勝手にWi-Fiが切れてデータ通信量の消費が起こらないように家では機内モードにしてスマホを使っていた 4 2022/09/22 11:38
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 電話番号の移行 7 2022/05/16 15:46
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- Android(アンドロイド) 外出先でAndroidのスマホでインターネットに接続するには 4 2022/06/17 22:04
- Wi-Fi・無線LAN ドコモ光のWi-Fiと楽天モバイルのデータ無制限(3278円)、どっちがお得で通信速度良いでしょうか 8 2023/01/09 17:30
- Wi-Fi・無線LAN ポケットWi-Fiに同時に複数端末を接続し、Zoom会議をした場合のデータ通信量 2 2022/05/13 14:34
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) iPadのデータ通信量を節約したい・自動アップデートについて 2 2023/07/01 10:01
- iPhone(アイフォーン) 街で買物をするときに、アプリが落ちていて、再インストールを試みるのですが、できません。 家のWi-F 8 2022/07/30 10:56
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- Wi-Fi・無線LAN スマホに速度制限がかかったみたいです。 4 2023/05/13 09:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールアイコンが消えた出し方...
-
Android端末のAppleIDを変更し...
-
スマホの通信量が急に増えました
-
ゲームの動作が重いので、調べ...
-
最近、AndroidのYouTubeアプリ...
-
Androidとアイホン、どちらが使...
-
AndroidのGoogleが使えないのが...
-
この、Xiaomi系端末の例外の場...
-
白ロムのGoogleアカウント
-
Wi-Fiを使わないアプリはありま...
-
Google Pixel 3 XLを使用してい...
-
ネットワーク利用制限について...
-
Android端末で、広告が画面いっ...
-
音楽整理のPCソフトお勧めAndro...
-
OneDriveってスマホ内のSDカー...
-
スマホ(Android)に、MediaMonke...
-
アンドロイドに詳しい方に質問...
-
LD Playerについての質問
-
iPhoneを初期化したら同期して...
-
Androidスマホを充電さしても一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールアイコンが消えた出し方...
-
andoridで、端末に保存されたht...
-
スマホの通信量が急に増えました
-
perfect viewerというアプリをK...
-
最近、AndroidのYouTubeアプリ...
-
最近のスマホは端末のサイズが...
-
ゲームの動作が重いので、調べ...
-
Wi-Fiを使わないアプリはありま...
-
メルカリのことで。 機種変更し...
-
Android端末で、広告が画面いっ...
-
使いやすい家計簿アプリ(あま...
-
至急:Androidの再起動時の異常
-
Android端末のAppleIDを変更し...
-
スマホ(Android)に、MediaMonke...
-
LD Playerについての質問
-
端末の起動履歴を取得したい
-
今使っているAndroidスマホの内...
-
ひとつの端末にモンストを2つ...
-
スマホの新端末へのデータ移行...
-
スマフォアンドロイド4.0につい...
おすすめ情報
お二人の回答をもとに補足です。
通信量10/3 274MB、10/4 144MB、10/5 560MB
10/4はWi-Fi外ではほぼスマホを触っていません。通信量の多いアプリはグーグルかクロームで、使用方法は検索してページを閲覧する程度です。普段、通勤途中マックスでスマホを触っても100MBいくかいかないかです。
自動更新はわかりますが、手動で設定を変えたりはしていないので”何もしていない”という認識です。それに今までも自動更新はされていますよね?使用方法は今までと変わっていないのに通信量が増えたので質問しました。
システム担当の発言は「楽天市場アプリが読み込みできないのはWi-Fiではなくアプリが原因では」という内容です。スマホの通信量が多くなったことも話していないですし、自宅では正常に表示されるので、職場のWi-Fiの調子がよくないのではないか、ということを話したまでです。