電子書籍の厳選無料作品が豊富!

母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分が最悪になりました。
わざわざ母親から弟夫婦にお土産買ってきてって言われイライラしました。
母親がとうもろこしが好きな為とホッケが美味しかったので父親に食べて貰いたいと思い、魚ととうもろこしを送るねってLINEすると弟の子供の名前をあげて○○ちゃんも好きなんだよねって返事がきました。私と他の方と分を含めて実家に冷凍、冷蔵でそれぞれ実家に送ったのですが、母親からホッケ2枚弟にあげていいか聞いてきました。私は弟達に渡すとも言ってないのになぜ?と思います。
母親から弟夫婦がディズニーランドに行くって言ってたよって聞いても、母親が弟にお姉ちゃんにお土産買ってきてね。は、ありません。
私の仕事上、正月、お盆休みが無いため、親と弟夫婦達で集まる事はありません。別に弟と仲が悪いとかではないし、弟夫婦から旅行のお土産貰を買ってきてって言ってほしいわけでもないし、欲しいとも思わないし、弟だから毎回お土産渡さないといけないとも思いません。
弟夫婦の子供(2人いて5と3歳)が生まれたお祝い品や毎年お年玉とか渡してもお礼もない事に、あ、2回はあったかな。礼儀としてお礼もないの?って思う事があります。直接言えなくてもLINEでも言えます。その積み重ねで、イライラするのか。
母親に言われるからイライラするのか。
私の心が狭いのかもしれませんが、とにかくイライラしたので
ご意見頂きたく投稿させてもらいました。
弟夫婦には他のお菓子物をお土産購入してあります。

A 回答 (28件中11~20件)

qxvxpさんの心は狭くないです。

 
母親に言われるからイライラ、というよりはおそらくお母様のお願いの仕方も関係している、またqxvxpさんのおっしゃる通り今まで歴史のためです。

いままでお礼をきちんとしない無礼者の弟夫婦であれば、なおさらです。

弟夫婦に他のお菓子をお土産として購入してあるとは、qxvxpさんは心が広いです。

価値観が異なるお母様に合わせよう/合わせたいという思いがqxvxpさんにあるのでモヤモヤ感が生まれてくるのだと思います。
私も帰省するたびに「お土産リスト」が母から来ます。母の付き合いを維持するために私が巻き込まれる、ということに反感を覚えますが、私自身も歳をとったせいか、母の言うがままにお私の知らない人たちへのお土産をスーツケースに詰め込んで帰省をしています。

qxvxpさん、心が狭いなどとことはありません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご意見ありがとうございます。
以前も長野の山に登山しに行った時に孫の○○ちゃんは林檎が好きだから買ってきてってLINEがきました。車で行ったのでそんなに手荷物になりませんでしたが登山なのに林檎を買わなければいけないとは・・・ちょうど道の駅にあったので購入しましたが・・・母親は弟夫婦にどう林檎を渡したのか知りませんでしたがこの時もお礼はないですね。母親の自己満足。
ミントの種さんのお母さんのお土産リストもつらいですね。

お礼日時:2022/10/07 14:11

>「お土産買ってきてあげて」


「お土産の指図はうけませんが、
買ってきて欲しいものがあったら、お金だしてね。」
>母親からホッケ2枚弟にあげていいか聞いてきました。
「いいよ」

で、終わりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

ご意見ありがとうございます。
送料の事もあるので他の方へのお土産もまとめて実家に配送したのですが、当たり前かのように弟達にあげていいか聞かれるのは癪に障ります。

お礼日時:2022/10/07 14:15

お礼もない人には、買いたくないね、私なら。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

・・・。

ご意見ありがとうございます。
ご意見ありがとうございます。
そうですよね。

お礼日時:2022/10/07 14:18

弟夫婦もお土産欲しいて思ってないでしょう。


ナマ物もらうとすぐに食べないといけないし、ホッケ2枚もらっても困る。
(ホッケは好きですけど、焼くのたいへん。大きな魚を焼きたくない人もいるし)
お礼の電話をわざわざしないといけない。
これがほんとに面倒。

面とむかって渡すわけでもないお土産っていらないし、もらいたくもない。
お土産って、実はもらう方も迷惑だったりすることありますよ。
でも、お土産とかプレゼントをもらったりあげたりするのが大好きな人たちが、結構いましてね。
ヒマな女たちを中心に。
したい人だけで完結してくれればいいのに、周囲も巻き込むのです。

すごくよくわかりますよ。
実家の母が、これ伯母さんからのお土産、お礼いっておいて って渡してきた時、いらないって言って、喧嘩になったことありましたね。若い頃、、、
母と伯母さんは、お茶飲みながら土産話しをきいてということをしてるからいいのですよ。
でも、その場にいない私へのお土産なんていらないし、伯母さんにわざわざお礼の電話をしないといけない。
メールやLINEではなく、電話ですよ。
それで、ああだこうだと雑談しないといけないのです。
結婚して子持ちとなった今では、そういうのもありなんだなぁとやっと少しはわかってきましたけど、若い頃 独身の時はとにかく苦痛でした。
ついで、いろいろ聞かれるし。

ということで、私は若い頃 この手のことで、母と喧嘩し、伯母さんからの土産要らないからといいました。
質問者さんのようなこと言われたら、そういうのしないからといいますね。
私が渡したお土産は、お母さんたちで食べて。
弟ももらったら困ると思う。
そもそも、ちゃんとお土産買っているから。
っていいます。
きっと、お母さんさんは怒るでしょうけど、それでもいいます。

質問者さんは、お母さんからのLINEにイライラするのではなく、お母さんに対して決着をつけないといけません。
弟さん夫婦との関係が悪くなるだけです。
すべての人間に悪気もなく、お土産を買って渡してもらってということをしているのに、よくない雰囲気だけ残ります。
お母さんのようなことって、母たち世代以上は結構しますからね。。。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

Yes

ご意見ありがとうございます。
きっと弟夫婦もお土産貰って困っているからお礼もないのかもです。お礼がなかったことで私も弟夫婦達に良い思いはしませんし、またかとなりますね。

お礼日時:2022/10/07 14:28

更年期障害か何かでしょうか?



買いたくないなら買わないとハッキリ母親に伝えてみては?

何故イライラする必要があるのか分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ご意見ありがとうございます。
嫌だと言うと「どうしてそう言うことを言うの」と言われて言われるののが面倒で買ってくるんですよね。
そして弟達からはお礼がない。自分が嫌な思いしかしないので、事後報告にします。

お礼日時:2022/10/07 14:31

正直そういう配慮が出来ない弟さんのお嫁さんにムカついてるのでは?と思いました…



お母様はとりあえずそういうのに対して変な見栄があると思いますけどね。
要は【何でもしてあげてる良い姑】的な…弟さんのお嫁さんに対しても孫に会わせて貰う都合もつきますしね。
『お姉ちゃんが旅行行ったから、お土産あるから取りに来なさい~』みたいな。

自分は旦那が弟で、義理姉が居ます。
義理姉が旅行行ったから、お土産あるから取りに来てとお義母さん経由で言われます。
こちらは頂いた分、出来る範囲でお返しはしてるのでお互いに不満はないんですけど…見返りは求めてなくとも、やっぱりそれなりにはね…と言うのが本音なのは仕方ないと思います。

正直お母様の立場より、ちゃんと質問者様の気持ちは伝えるべきかなと思います。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご意見ありがとうございます。
一度断ったら「どうしてそう言うこと言うの」と言われて言われるのが面倒で買ってしまいます。嫌な思いはしますし弟夫婦はお礼が言えない人達と印象になり悲しいですね。

お礼日時:2022/10/07 14:42

まだ買ってなくても「もう買ったよ」と答えるようにすればいいです


出先で同じことを言われるたびに「もう買ったよ」「もう用意したよ」と

そしたらそのうち「お姉ちゃんは言わなくても弟家族の分も買ってくれてるわね」って信用を得て、いちいち言ってこなくなります

あなたはソレを買うことではなく、いちいち言われることにカチンときてるのだから、言われなくなればストレスは感じないはずです

但し、それなりの物を買わないと「弟家族に前みたいな安物買って来ないでね」って今度は念押しの電話が毎回来るようになりますから、そこはお気をつけ下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

ご意見ありがとうございます。
言われるのも嫌ですけど、お礼もない弟夫婦達に買うのも癪に障ります・・・
旅行行くことは事後報告にします。

お礼日時:2022/10/07 14:48

今後自分の行動ほ一切言わないことですね


申し訳ないですがお母さんが少しズレた方ですね
弟さんへの贔屓があからさまに大きいですから多分一生この構図は変わらないと思います
お母さんにはあげたい本当に美味しいもの等で良いと思いますけど弟夫妻にあげるならパーキングエリアとかに売っているキーホルダーとかで構わないと思いますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

OK

ご意見ありがとうございます。
今後は旅行行くことは事後報告にします。

お礼日時:2022/10/07 14:49

一昔前、西田敏行の出ていたお風呂洗剤CMで「あなたお風呂洗っといて」という妻の声かけに「いまやろうと思っていたのになぁ。

言うんだもんなぁ」っていうのがありました。多くの人がこういう経験があると思います。

 ようするに、母親に「気が利かない子」なんて思われているのがムカつくわけで、母親としては弟夫婦に対して「あなたのお姉ちゃんは気がつくでしょ?」なんて思わせたいでしょうし、義妹には「どうせ義母さんが一言声かけたんだ」なんておもうんだろうなぁとか、色々複雑な思いがあると思います。
 おそらく子どもの頃から「あなたはお姉ちゃんなんだから」なんて扱いを受けてきたのでしょう。私自身長男なのでそういうプレッシャーは未だにありますし。妹や弟はそういう風には育っていませんよね。

 ただ、残念なことに、親が亡くなるまでそういうことは続きます。
私は毎回ムカついてもいいと思いますし、そのことはいつまでも親子兄弟姉妹が「家族」であることの証であるとも思います。

 逆に言えばイライラしなくなったら関係がおしまいになるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご意見ありがとうございます。
母親の考えはそうそう変わらないので、続きますよね。
弟より姉、義理の娘より自分の娘、女同士だし言いやすいと思いますし。
無になったら関係も終わりですね。

お礼日時:2022/10/07 14:54

>私の心が狭いのかもしれませんが、とにかくイライラしたので


>ご意見頂きたく投稿させてもらいました。
母親、弟さんも家族ですが他人です。
「家族だからわかりあえるはず」との考え(信念?)を捨てましょう
そうすれば、イライラは軽減される気がします。

以下の記事、参考になる気がします。
「毒親」と言うけれど…ひきこもり母娘40年 たどりついた答え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221003/k10013 …
「はっと気付いたんですよ。あ、これ無理だなと。ある種の“諦め”ですよね。母に自分のつらさをわかってほしいと思って、何度ぶつかってもだめでだめだって延々繰り返して、ようやく腑(ふ)に落ちたっていうんですかね。それで母親のほうを向くのではなくて、自分の事をちゃんとやらなきゃって思えました」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
記事を読んでこう言うことあるかも、感じる部分がありました。こういう関係もあると参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/07 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!