dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんでこんな質問をするかというと、プライベートでも理解不能なことが何回もあったからです。

ただし、それらも「幻聴」「幻覚」と言われれば返しようがありません。

成長過程において、少年少女期はそういうのを見てしまう脳のメカニズムとかあるんでしょうか?

A 回答 (4件)

霊は心の世界の単語です


物の世界の言葉ではありません
それを混同している人が多いようですね
心の、世界の中でなら当然あります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにそうでしょうね。

お礼日時:2022/10/12 19:27

霊能と幻聴、幻覚は紙一重でしょうね。


分からなくなると、幻聴になるし、ちゃんとブレないでいると霊能になるかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ですよね。
本当に紙一重だと思います。

現時点で科学的に証明されてない現象をすべて幻聴・幻覚扱いにすることも可能な訳です。

お礼日時:2022/10/12 19:28

見当識”や覚醒レベルに異常が生じ、幻覚・妄想による精神機能の障害です


ずっと怖がってたり精神が不安定な場合起きる症状です
例えば何日も寝てない場合などはこの症状が起きやすいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そう。確かに精神の問題で幻聴・幻覚はあり得るんですが、
健常者でさえも時に観る時があると言います。

混同しちゃう部分が曖昧な結果になるんでしょうな。

お礼日時:2022/10/12 19:28

見えるっていう人いるけど、科学的には証明できていない


ちなみに自分は信じていない

みんながいるって言えばそう信じてしまうってのはあるでしょう
死への恐怖や闇への恐怖とかがそうさせたり、原因不明の物をオカルトに紐づけちゃうとか、そういうのは簡単だしねぇ、という気はする
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

恐らくですが科学的に証明される日は来ないと思ってます。
理由:死後の世界が明らかになってしまうと、安易に来世を信じて自死する人が増えそうだからです。

確かにオカルトの分野ってお遊びで付き合う分にはいいけれど
ガチで話されると引きますよね。

お礼日時:2022/10/12 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!