dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数学ができる人は稼げる

数学ができる人の平均年収は高いと耳にしますが、それはなぜですか?他の教科ではなく、なぜ数学なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (5件)

計算ができないというには、理論的に未来が予測できないからですよ。


感情で経済は動いてないからね。
    • good
    • 1

数学ができるから稼げるのではなくて数学”も”できる文系が稼げるだけでしょう。



そういうレベルの数学はそもそも数学というかたんに数字に”強い”、というだけで論理的合理的に数字で物事を判断できる、要するにビジネスにおいて重要な思考力ですからそれなりの立場で経営管理職としてマネージメントをしていることが多いです。

逆に、数学”しか”できないけど、数学に特化した人は専門職で食ってる人がおおいいからそういう仕事は総じて専門性が高いので一般水準と比べたら平均年収は高い職しかない傾向にあります。ただ、これは数学しかできないけど専門職につけなかった人を想定してないので、結果的に母集団が偏ってる気はします。

そもそも論を言ってしまえば、日本のサラリーマンの平均年収は新卒採用で大手企業のどこに入ってどういう仕事をするかで決まる傾向にあるので、その意味で言えば大学受験で一定以上の偏差値の大学に入ることやその後新卒で就活でどこにいくか否かに引っ張られるので、個人の具体的な素養や能力云々の差異以上に雇用や採用形態の構造的タイミング的なものの方が大きいと思います。
    • good
    • 0

必ずしもそうではないと思いますが、数学力を磨くことで、優良企業の採用の可能性を高めたり、今の仕事の成果を向上させたり、日々の作業をスムーズに消化したりしやすくなり、ビジネスでの応用が利くことがあります。


ただ、計算ミスもあるので何とも言えません。
偏差値の高い大学に行き、高所得な企業に働くには数学力が問われることが多いです。
文系でも高取得の方は多くおられますが・・。
    • good
    • 0

数学できる人は稼げるって、聞いたことありません。

数学は記憶力より問題解決能力が必要です。数的考え方にたけているから、即座の判断力と臨機応変の対応ができるのかもしれません。
ただ、数学の筆記試験はできても判断力に劣る人もいますけど。
    • good
    • 0

質問者さんが「耳にした」だけの話であり。

真偽の問題ではありません
嘘ニュースを鵜吞みにするのには注意しましょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!