dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚して5年が経ちますが、元夫に揉め事を起こされています。養育費、面会交流に関して自分で問題を起こしておきながら調停に持ち込んだり。もうここまでくると病気かなと。そのような経験をした方、されている方いますか?
善人が報われるときはくるのでしょうか(涙)。

A 回答 (1件)

失礼ながら、元夫がもめ事を起こし、その解決方法を家裁に求める、というのは正当な行為です。

これを、もめ事を起こす人。と、言う様に解釈するのはあなたのご自由です。

しかし、元ご主人のそういう行為をもめ事を起こす人、と解釈するのはあなたの主観で間違っています。もめ事を調停に委ねて解決しようとする元ご主人の行為は正しいのです。

あなたは、元ご主人のそういう行為のどこがどの様に間違っているのか、何故、元ご主人は今更のごとく調停を利用して自分の思いを遂げようとしているのか。こう言う事実に対応した方があなたの主張が認められる可能性が高いと思いますが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!