dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏のことをしつこく誘う同僚の女性
彼氏が彼女が嫌がってるから行きたくない、予定が空いてないといくらかわしてもしつこく誘うそうで、この前もまた誘われたらしく、彼氏もしびれを切らし俺が行きたくないってゆってるねん。と、少しきつく伝えると、職場のみんながいる前で泣き出したそうです。
彼氏も少しかわいそうだと思った、と言いますが正直相手が悪いと思ってしまいます。
彼氏にはその女性ともう一人男性の同期がいます。3人とも今年から働き出したのですが、
その女性はもう一人の男性にもしつこく誘っているそうで、煙たがられているそうです。

不安というか、彼女として嫌な気持ちなのですが(彼女が嫌がっていると言ってもしつこく食い下がる、その女性も彼氏がいる。彼氏がいるのに彼女持ちの男、しかも嫌がっているをしつこく誘うのは常識がないのではと思ってしまいました)彼氏のことを信じて大丈夫でしょうか?
また、この女性のことは気にせず私が彼女だとどんと構えるべきですか?
なにか私にできることはないでしょうか。。。

A 回答 (4件)

「俺が行きたくないってゆってるねん」


↑よく言った!と、あなたの彼氏に拍手したくなりました。
泣かれても、知らんがなって感じでしょう。。。。
例え変な女でも、誘われたらつい乗ってしまうとか、嬉しくなってしまう男性ってたくさんいるでしょうし。はっきり断るのってなかなか難しいと思います。あなたの彼は偉いですね。

その人、「私って魅力あるでしょ?」「抱きたいでしょ?」とアピールして、いちいち自分の価値を確認しないと自尊心が保てないのかも。とか、色々想像してしまいます。
なんにせよ、しつこく誘うってセクハラですよね…。


あなたの彼はただでさえ疲れてるでしょうから、あなたは疑ったりせずに「お疲れ様」「ちゃんと断って偉かったねー」とたくさん褒めて、優しくしてあげるといいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に回答していただきありがとうございます。
そうですよね、とても拍手したくなる彼氏です。やはり、第三者の方から見ても彼氏はとても素敵なんですね。うれしい気持ちになりました。
彼氏はどんな飲み会でも(男だけでも)、言ってきていいか私に聞いてから行ってくれるのですが
その女性から誘われたんだけど行ってきてもいいかな?といつもの調子で聞いてきてくれた時
どうしても彼氏に対してではなくまたこいつかというのが主な原因で不機嫌になってしまっていました。
彼氏からすればちゃんと私に聞いて、私が嫌がれば断り言っても終電で帰ってくるし写真も送っているのに何で不機嫌になるの、と喧嘩になってしまいました。私が悪いです。
しまいには、彼氏がその女性とインスタを交換した際フォローしました。の通知などを削除して私に隠すようになってしまいました。(私と仲良くしたいし、どうも思っていない人のせいで喧嘩したくないし怒られたくないから)
回答者様のような考えをもって、もっと彼を褒められれば良かったと後悔しています。
話がそれてしまいましたが、これからはもう少しいたわって褒めてあげようと思います。

丁寧に回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2022/10/21 11:13

彼氏さんを信じていいでしょう貴女はドンとしてればいい


同職場が問題で危ない女なので会社に言って辞めさせる位しないとヤバいですね
泣き出す次は刺してくるように感じますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に回答していただきありがとうございます。
自分に自信がないせいで不安や彼氏にその女性に対するイライラをぶつけてしまっていましたが、
どんと構えていていいいと回答者様皆さんおっしゃってくださるのでどんと構えておこうと思います。
彼氏はしつこくご飯に誘われる性別が逆であればパワハラのようなものを受けているのに
職場で言い過ぎだ、みたいな空気になりなぜ彼氏が悪者になるのか腹立たしいです。。。
その人は当日欠勤などが多く、会社でも議題になっているそうなので早く辞めないかな~と気長に待ってます笑

お礼日時:2022/10/21 11:30

確かにしつこく誘うことはダメです。

なぜなのか、聞くことです重要です! 男と女なので何があるか、わかりません。色々忙しいのに二人の時間が減らさせるし、相手の彼氏も心配します。まず聞くことです。それかみんなで会うという選択もあります。でも理由を説明してもらって相手にちゃんと対処して解決してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
そうですね、なぜしつこく誘うのかもし彼氏が聞いても下心を持っている旨を言う人はいないような気もします笑とてもこういう人たちは賢くて厄介だった経験があります(´;ω;`)
二人きりでなのか大人数なのかそこまで追求していないのでわかりませんが、相手の彼氏がかわいそうだなと思いながら不安でたまりませんが私にはどうしようもないので聞いてもらえそうだったら聞いてもらおうと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/21 11:27

・彼氏のことを信じて大丈夫でしょうか?



彼氏はしっかりと断っているから大丈夫でしょう。
またそのしつこく誘ってくる方も彼氏がいるわけですよね。
それならば尚大丈夫じゃないでしょうか。

・また、この女性のことは気にせず私が彼女だとどんと構えるべきですか?
なにか私にできることはないでしょうか。。。

そうですね。
それしかないかと思います。
これは彼自身の問題だし、彼の職場の問題ですから、
あなたが直接顔をだすものではないと思います。
勿論、相談にのってあげるのはいいと思うので相談に乗る程度でしょうね。

あと、わたしが思うに、その女性は同期の輪みたいのを強くしたい。
と考えているじゃないでしょうか。
下心?とかじゃなくて、同期の輪みたいのを作りたいじゃないでしょうかね。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧に回答していただきありがとうございます。
彼氏のことは信じようと思います。
彼氏がいるのに彼女持ちの嫌がっている男性をしつこく飲みに誘うタイプの女性は
大学時代に大体貞操観念がない人が多かったのでその先入観で不安でした。
(彼氏・彼女がいようがお構いなしで浮気したり下心全開で飲み会に参加する)
普通なら彼女が嫌がっているといった時点でじゃあ仕方がないねとなると思うので笑
ですが、回答者様の意見で、同期の輪を強くしたいのではないかというのは考えたことがなかったので
そういった視点もあるのか、と合点しました。
その女性はしつこく誘うせいで、同期の男性(彼氏ともう一人の男性)から煙たがられているので
自業自得ですが、孤立感があるのかもしれないですね。
前向きになれる回答を、ありがとうございます。!(^^)!

お礼日時:2022/10/21 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!