
昨日気が付いたのですが、
22H2のアップデートができるとの通知が来ていました。
そこで調べて問題もなさそうなので、
先ほどアップデートをしました。
1時間を覚悟していたのですが、
ボタンを押したら間もなく、再起動しますと出て、
4分で終わってしまいました。
どうやら、裏でD/Lしていたみたいです。
①こんな大きなダウンロードも勝手にBGなりで動いていたのでしょうか。
そして、結果を調べたところ、添付のような表示になりました。
設定の更新履歴で見ると、
チャンと本日(2022.10.23)となっているのですが、
②システムの詳細情報のインストール日は、
なぜか2021/5/3です。
このインストール日とは何のモノでしょうか。
以上、2点につき、教えてください。
宜しくお願いします。
更新前のヴァージョンは windows10 home 21H2です。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
①今までのWindowsUpdateで、プログラム自体はパソコン上に徐々に追加されており、大型アップデートのタイミングで新しい機能が使えるような仕組みになっています。
ただ、今回の大型アップデートでもまだ使えない機能があり、それは後日(11月のWindowsUpdateで)使えるようになると言うことです。②今回のアップデートが、大型アップデートなのにたいした機能追加が無かったので、インストール日が更新されなかったのかもしれません。私の手も能登にあるパソコンでは、Windows11では、22H2のタイミングでインストール日が更新されましたが、Windows10では20H1から更新されていません。
早速ありがとうございました。
からくりが分かりました。
確かに、分からないままにまめにアップデートはしていました。
こんなところが4分の結果だったんですね。
了解です。
No.3
- 回答日時:
A1. Windows Update は、バックグラウンドでもダウンロードされていることがありますので、それではないでしょうか。
それと、実際に更新された日が 「2022.10.23」 と言うことだと思います。これは正しいですよね。
A2. システムの詳細情報のインストール日が 「2021/5/3」 と言うのは、多分何かのバグですね。時折こういうバグでおかしな表示がされる場合があります。それが Windows Update です(笑)。
前にも、メジャーアップデートに日付があっていないことがありました。それは、そんなもんだと諦めています(泣)。
また、バージョン 22H2 にはあまり良いうわさは聞きませんので、注意しておいて下さい。前のバージョンのイメージバックアップを取ってあれば良いのですが。
Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html
「Windows 10 バージョン 22H2」で確認されている問題まとめ……るほどなかった件について
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/y …
早速ありがとうございました。
全て了解です。
日付は気にはなりますが、
致命的ではないので、『そんなもんだと諦めています(泣)。』
ということにします。
貼って頂いたリンクはどちらも見ていますが、
サラッと読んだだけです。
これまで実際に不具合が発生したことが無いので。
一度しっかり目を通しておきます。
No.1
- 回答日時:
そこあんまりあてにならないというか、どの情報なのか不明
ちなみに、私の環境だと
21H2導入済みですが、そのインストール日は2021/01/24です
で、21H2の一般公開日は2021/11/16です
公開日よりも10ヶ月も前の日付ですからね~
何の日付だよって感じ
ソースはここ
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/releas …
あとは、Updateに関しては、告知のみでダウンロードは指示を受けてからというモードと
告知もするけど事前にダウンロードもしておくモードがありますからね
そういうモードだったのでは?
早速ありがといございました。
どちらも了解です。
皆さんの回答から、
『日付は宛にするべきではない』という感じですね。
D/Lについては、設定で逃げられるか調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10のアップデートがうまく行きません。 バージョン1909から21H1にアップデートし 6 2022/06/18 03:00
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
- マルウェア・コンピュータウイルス 原神を起動したらmhyprot3というファイルがTempファイルの中にできて起動できない 3 2023/03/02 19:29
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
- Android(アンドロイド) アップデート配信終了したはずの Pixel3a にアップデートが来たのですが... 2 2022/09/16 18:29
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アップデート「セキュリティ問...
-
win98をアップロード後の不具合
-
低速回線下での最低限のWindows...
-
Windows Media Player10について
-
パソコンから音が出なくなりました
-
PCを立ち上げると…
-
SP3インストール後、SP2削除
-
PCを放っておくと、前は自然に...
-
ウィンドウズ メディアプレイ...
-
ギャオである番組だけみられま...
-
Windows Liveメー...
-
W10のアップグレードの案内が強...
-
Framework4のインストール
-
Windows Update出来ない
-
IE6 SP2 本日のアップデート ...
-
98でWindowsUpdateを無効にした...
-
更新プログラム
-
SP2 アンインストールの方法
-
インターネットに繋げないマシ...
-
第四世代iPod nano
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jucheck.exe とは何ですか。
-
YouTubeが見れません
-
MS、IE7強制アップデートを回避
-
Internet Explorer のツールバ...
-
自分のパソコンのIEのバージョ...
-
Windows2000 SP2からSP4へのオ...
-
Microsoft .NET Framework 1.1 ...
-
XP IE9にアップデートできません
-
メッセージが出ないようにする...
-
Updateしたら、、、
-
itunesがアップデート出来ませ...
-
画面が消えない。
-
WINDOWS MEへのアッ...
-
Windowsのアップデート内容の件...
-
runtime error について~
-
サービスパックなしとありの違...
-
WindowsUpdate が...
-
XPの重大な欠陥について
-
フラッシュプレイヤーが無いと...
-
勝手に10にされそうになった。
おすすめ情報