
お世話になります。
本日WindowsUpdateでいくつか更新のプログラム等をダウンロードし、インストールしたのですが、その中で、タイトルのプログラムだけダウンロードは終了しているもののインストールしようとすると失敗に終わってしまいます。エラー コード: 0x643 となっております。ダウンロード自体は途中で回線が切断して、ダウンロードが中断されたりもしましたが、その後再接続してダウンロードは無事すんでいるようなのですが、、、。勝手にいじってまずいことになるのも怖いので、そのままの状態です。
同様な症状が出た方等で解決できた方がいらっしゃればアドバイス頂きたいです。よろしくお願いいたします。
(OSはXPSP2で、ウイルスソフトはマカフィーです。すでにMicrosoft .NET Framework 1.1は入っているようです。それとMicrosoft .NET Framework 1.1HOTFIX(KB886904)というのも入っております。それとMicrosoft .NET Framework 2.0も入っております。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
効果があるかどうか分かりませんが…
WindowsUpdate経由ではなく、下記からサービスパックをダウンロードし、手動でインストールしてみては?
参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
回答ありがとうございます。
その後自分でも調べた結果、どうやら、Microsoft .NET Framework 1.1HOTFIX(KB886904)が妨げになっているそうで、これを削除することで無事インストールできました。Service Pack 1にはHOTFIX(KB886903)というのが、含まれていて、それが(KB886904)がすでにあるがためにインストールされない状態だったようです。お手数かけました。
No.3
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
その後自分でも調べた結果、どうやら、Microsoft .NET Framework 1.1HOTFIX(KB886904)が妨げになっているそうで、これを削除することで無事インストールできました。Service Pack 1にはHOTFIX(KB886903)というのが、含まれていて、それが(KB886904)がすでにあるがためにインストールされない状態だったようです。お手数かけました。
No.2
- 回答日時:
「コントロールパネル」の「アプリケーションの追加と削除」から一度Microsoft .NET Frameworkをアンインストールし、
再起動後に再度マイクロソフトアップデートでインストールを行ってはどうでしょうか。
回答ありがとうございます。
その後自分でも調べた結果、どうやら、Microsoft .NET Framework 1.1HOTFIX(KB886904)が妨げになっているそうで、これを削除することで無事インストールできました。Service Pack 1にはHOTFIX(KB886903)というのが、含まれていて、それが(KB886904)がすでにあるがためにインストールされない状態だったようです。お手数かけました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) .NET Frameworkがコントロールパネル>プログラムと機能に表示されない。 3 2022/12/31 15:33
- ノートパソコン Win10 EXCEL でのエラー 2 2022/04/03 15:57
- Windows 10 Windows 11の累積更新プログラム KB5016629 がインストール出来ない。 2 2022/08/16 12:23
- Windows 10 このWindowsUpdateの失敗メッセージは何を物語るか? 5 2023/07/17 11:49
- ソフトウェア VisualStudio のデータブレークポイントを有効にする方法 1 2023/05/01 09:42
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Windows 10 32bit 64bitの意味 7 2023/01/16 10:22
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10のアップデートがうまく行きません。 バージョン1909から21H1にアップデートし 6 2022/06/18 03:00
- Visual Basic(VBA) フレームワーク「4.8.1」で、[Sub Main]が動かない。助けて下さい 3 2022/11/14 15:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTubeが見れません
-
jucheck.exe とは何ですか。
-
Office Update Installation En...
-
WIN98の人に質問です。
-
vaio vgn-sz73b/b のvista→vist...
-
ちょっと説明しにくいのですが...
-
画面が消えない。
-
『Windows悪意のあるソフトウェ...
-
Windows10が入っていた中古ノー...
-
Microsoft .NET Framework 1.1 ...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
スライドショー(速度)について
-
「Volumes」というフィルダにつ...
-
このPCにwindows10をインストー...
-
動画再生で強制再起動されます
-
回復ドライブ作成の成否を確認...
-
PDFアプリのインストールに...
-
内蔵ハードディスクからのイン...
-
CHUWIのhi10を使っている...
-
レジストリーが読み込めないか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jucheck.exe とは何ですか。
-
Windows2000 SP2からSP4へのオ...
-
「810217 セキュリティ問題の修...
-
インターネットブラウザが複数...
-
HP Support Assistantでのドラ...
-
windows10 22H2アップデートで
-
MicroSoftUpdateの更新でXP用In...
-
WinXPにてVMが有効になりませ...
-
いつもありがとうございます。V...
-
WindowsXp,SP1の入手方法教えて...
-
サービスパックなしとありの違...
-
更新プログラムが頻繁に出ます
-
Win10の更新プログラムで、今ま...
-
PC歴は10年超しますが、技...
-
“Home”エディションの「最大35...
-
グーグルドライブがPCにインス...
-
vaio vgn-sz73b/b のvista→vist...
-
画面が消えない。
-
DRMフォルダを消してしましまし...
-
Microsoft Office XP Persona...
おすすめ情報