dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows 10 (バージョン 1903)から、“Home”エディションでも、大型アップデートが 7日×5回の最大35日間、延期が可能になったそうです。
けれども「Windows Update」の画面を見ても、「今すぐダウンロードしてインストールする」の表示くらいしか見当たりません。
どうやって延期させるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    私のOSのバージョンは今、1809ですが、
    もしかして「1903を”最大35日間、延期できる”」のではなく、
    「1903の次から”最大35日間、延期できる”」ですか?

      補足日時:2019/06/10 20:58

A 回答 (6件)

_バージョン 1903に対して利用できるものでしょうから、


あなたがお使いのバージョン 1809には無いと思います。

 「今すぐダウンロードしてインストールする」
こちらをクリックすることでアップデートできるということ。
準備ができているという表示かと思います。

 当方は、8日にアップデートしたばかりだけれど、
終わるまでに3時間と40分から時間が掛かったかと思います。

 その環境によると思うけれど、
結構時間が掛かる。

 適用後は、
一部で不具合の存在も感じています。

 いつも使っている特定のアプリケーションで、
終了時に画面がおかしくなる不具合です。

 再起動後は不具合が解消されていて、
いつも通りに使えるといった具合。

 このアプリケーションを使わなければ、
顕在化した不具合はなく普段通り使える、
という言い方ができるのかも知れない。

 毎回この不具合があるかと言えば、
適用したばかりであり今後どうなるのかわからない。

 いろいろな意味で様子見。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

>バージョン 1809には無いと思います。

そうだったのですね。
勘違いしていました。

>適用後は、
一部で不具合の存在も感じています。
・・・このアプリケーションを使わなければ、
顕在化した不具合はなく普段通り使える、
という言い方ができるのかも知れない。

そうなのですね。
ちなみにそのアプリは、パソコンに元々入っていた(Microsoft Officeなどの)物でしょうか?
良かったら、教えてください。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/11 01:44

windows1064bitHOMEでは、バージョン1809からバージョン 1903での今すぐダウンロードとインストールの延期は出来ません。


延期が出来るのは、windows10bitPRO、バージョン1809です。
HOMEは対処外になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

1903にしたら、ちゃんと「更新を7日間一時停止」というボタンが現れました。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/13 05:17

_セカンドライフと言われるオンラインゲームの一つだけれど、


公式のビュワーの他にサードパーティー製のビュワーと、
いくつものビュワーがあります。

 ビュワー毎に重いだとか軽いといったその時その時で、
ビュワー毎に評判があります。

 不具合はビュワーそのものにあるとも言えませんし、
今回適用した更新ファイルにあるなどとも安易に言えません。

 ビュワーを使った重い作業をした後だから、
結果的に不具合の引き金となっているような感じでしょうか。

 グラフィックの能力に関わる、
多岐にわたる部分なのかなと思うわけです。

 これまで書いておりませんが、
私のWindows 10はホーム・エディションではなく、
64bit プロフェッショナル・エディションになります。

 このような感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

問題が無くなると良いですね。

良く分かりました。
再びのご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/11 17:45

私のパソコンWindows10 64bit Home を先週 手動でv1903にアップデートしたら「Windows Update」の画面に「更新を7日間一時停止」という項目が表示されるようになりましたよ。


既にv1903になっているのならもう一度「更新プログラムのチェック」をクリックしてみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

早速のご回答、ありがとうございます。

私のOSのバージョンは今、1809ですが、
もしかして「1903を”最大35日間、延期できる”」のではなく、
「1903の次から”最大35日間、延期できる”」ですか?

お礼日時:2019/06/10 20:58

5月下旬頃からのWindows 10の次期大型アップデート(Windows 10 May 2019 Update)から適用されるのでは?(全部のPCが一斉にはアップデート更新されない。

順次)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

早速のご回答、ありがとうございます。

私のOSのバージョンは今、1809ですが、
もしかして「1903を”最大35日間、延期できる”」のではなく、
「1903の次から”最大35日間、延期できる”」ですか?

お礼日時:2019/06/10 20:58

>けれども「Windows Update」の画面を見ても、


>「今すぐダウンロードしてインストールする」の
>表示くらいしか見当たりません。

 これから、
アップデートをする段階にあるということではありませんか。

 更新後を紹介したのがこちらの記事
https://pc-karuma.net/windows-10-temporarily-tur …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

早速のご回答、ありがとうございます。

私のOSのバージョンは今、1809ですが、
もしかして「1903を”最大35日間、延期できる”」のではなく、
「1903の次から”最大35日間、延期できる”」ですか?

お礼日時:2019/06/10 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!